『007 スカイフォール』アヴァンタイトル | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

【007 スカイフォール日記①】

 

 

 

今年の初っ端は『スター・ウォーズ』を観ましたが、

 

 

 

新年の一発目は『007』から観ることも多いです^^

 

今年はSWイヤーであると同時に007イヤーでもある!!

 

 

ということで、ダニエル・クレイグがボンドを演じた3作を新作公開までに見直してみたいと思います。

 

 

 


 

 

ぶっちゃけwボクはこの『スカイフォール』は、数あるシリーズ作の中では苦手な部類に入るんですが;^^

そこは‘一番好きな映画シリーズ’(!!)

 

もちろん好きなシーンもたくさんあるので、ボクのお気に入りのシーンを中心に振り返りたいと思います!

 

 

 

 

 

 



ボンドと言えば、冷徹なイメージを持っている方も多いと思いますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は仲間への情が厚いところもある。そんなボンドの一面を見せるこのシーンが本作で最初に好きなシーンです。

 

 

 

 

 



そしてココ!!

 

 

 

 

 

 

ギリギリの任務の真っ最中でもこんな笑みを見せてこそボンド!!

 

 

シリアスなイメージばかりが強調されてきたクレイグ=ボンドが本来のボンドの姿を一瞬見せる

 

ボンドファンにはたまらないシーンです!!

 

 

 

 

 

 





ロケーションを最大限に活かしたアクションもボンド映画の真骨頂!!

 

 

 

 

 

 

 

たしか当初はインドロケが予定されていたと思いますが、この イスタンブールでよかったと思います。

 

同時期公開の『96時間リベンジ』と被りましたがww(^^ゞ

 

 

 

 

 

 

 



クレイグは野性味もあるから、バイクがよく似合いますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



ショベルカーまで似合います(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





今回のアヴァンタイトルの面白いところは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

敵を追うボンドを、ボンドの仲間のイヴ(ナオミ・ハリス)も追う【二重追跡】のアクションになっているところです。

 

 

 

 

 






このワーゲンの扱いは大丈夫なのか?ww 心配になっちゃいます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、本作で一番ボンドらしいシーンと言っても過言ではないのが

 

 

 

 

 

 

 



このシーンですね~!!!

 

ボクはこのボンドが一番カッコイイと思う!!!!

 

 

水の中でネクタイを直したピアース=ボンドを思い出しましたよ^^

 

 

 

 

 

 

 





列車上のアクションといえば13作目の『オクトパシー』を思い出しますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アクションのキレが断然よくて、撮り方にも時代の進歩を感じます!

 

 

 

 





【ボンドが死ぬ】という異例のシチュエーションで幕を開ける、この『スカイフォール』。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



この ローリー・キニアっていう俳優さんは、このシリーズでしか見たことないけど、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか、信頼できる雰囲気がいいです^^

 

 



‘雨の音’がこれほど効果的なシーンも珍しいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サム・メンデス監督のスタイリッシュな演出は、これまでのシリーズではあまりというか、ほとんど見られなかったものだと思います。

 

 

 

そこらへんは次回以降に―