ウエルシア&おさつポーク6 | 共働き家計の台所事情

共働き家計の台所事情

しがない中間管理職をしている3児のダメ母
お金の話はとにかく大好きなのに外ではお金の話が出来ないお金むっつり。
具体的なお金の話を読むのと書くのが好き。

ウエルシア行ってきましたハート

子どもと夫を引き連れて行ったので、お菓子多い笑い泣き
プロテインは次に職場ランチに。
オムツ&おしりふきなど爆笑
とにかくたくさん買いました。
 
はなかっぱの咳止めシロップはちょっと夜咳が出るとき飲むとグッスリ眠れてこのおかげで殆ど保育園休まない元気っ子になれました。
特に真ん中の子は咳が出やすいので、不安だからストックを買っておいた。
今年は矯正で医療費控除を申告するので、レシートは別にしてもらいました。
小さな金額も取りこぼしなく申請しないとね。
 
今日はモニター商品も外食もtポイント使って、tポイント大活躍しました!
金欠の今月なので助かる!!
 
そして今月金欠の我が家におさつポーク
ゴールデンウィークも家族の外食などで諭吉がどんどんどぶ予定。
諭吉って呼べなくなるんですよね、電子マネー社会なのに通貨刷新ってどうなの?って考えちゃいます。