もうやだ・・・ | まる日記

まる日記

1人旅で感じた事・今思ってることを書きます

最近睡眠がおかしいと思って、とある医療サポートの相談しました。

 

今月に入ってから今も前から処方されている薬を飲んでいます。夜の睡眠は改善して来たと思いますが、昼寝の頻度が多くなってるような気がして、午後の1時から夕方の6時迄の間に2回3回してしまい、夜もまた眠れてしまいます。
また眠っている時に何度か夢を見ていますが、寝言アプリを使っていないのにも関わらず寝言を言いながら起きたり、夢の中で起きていることを現実で起きているかのように感じ動作や言葉を発している事を起きてからでも鮮明に覚えて居ます。
これはまだ睡眠が足りてないとか疲れが取れていない証拠何でしょうか?
14日にまた病院行きますがこの事を相談した方が良いでしょうか?

 

ご相談ありがとうございます。
睡眠リズム、睡眠の質ともに低下している可能性があります。
適応障害で治療されているとのことであり、うつ状態やうつ病への移行の可能性もありす
これにともない睡眠障害が出現している可能性もあります。
これらの点を考えると、次回受診時に担当医と相談することをご検討された方がよろしいと思います。

 

これが事実だったら仕事を辞めようか検討します・・・