今回も卵の黄身による消化管アレルギーの

経口負荷試験のための入院記録の続きを書きます…

思ったより長くなってしまいましたが備忘のため!


前回はコチラ↓


前々回はコチラ↓


地獄の夜を超えて…二日目の朝食の時間になりました。

真冬の時期より朝日がさすのが早く、朝が来た!感があって嬉しいです晴れ


7:30 朝ご飯がきましたよだれ



家では6:00前後に食べているので、お腹が空いていた息子…でしたが、60%ほどしか食べず。

食べ物が足りないのか、いつもの排便もなく。


うーん…便の具合も見たかったのですが、どうしたものかネガティブ


珍しく自分から歯磨きする、お着替えする、と

バタバタしているうちに負荷試験3回目の時間になりました。


8:45 卵黄を1/4個摂取しましたヒヨコ


ここで先生から


お父さん「昨晩は大変だったみたいだね〜」

お父さん「今日のお昼で退院して、自宅で卵の摂取を進める方法もありますよ」


と言われてしまいました。


とりあえずその場では

卵黄摂取したばかりだし、様子見て考えようと思いお返事は保留にしておきました。


真顔「まだ卵黄摂取後の便も確認できてないし、あと1日(今夜)頑張れば終わるんだ…」


と思いながらも、

息子のワガママが増えて&寝不足のせいでイライラすることが多く

お腹の張る回数も増え、同室のお子様や看護師さんの負担を気にしてしまい

体も心も辛くなってきたので午後の退院を決めました。


息子はこのことを感じ取ったのか、

10時のおやつを食べ終わった後に

「おうち帰る!」と連呼し病棟内のエレベーター前と病室ばかりを行き来するようにチーン


何度もお部屋のベッドやプレイルームに連れて行ってもイヤイヤする始末…

挙げ句の果てに持ち込んだタブレットすら投げてしまい、どうしようもなく。


卵黄摂取から3時間経っても誘発症状は出ず、お昼ご飯の時間になったので

お昼ご飯だけいただいて退院しました。

先生、看護師さん…リタイアしてごめんなさい🙏


今回2泊3日の予定でしたが、

持ち物は多く、行きも帰りも大荷物になったのでキャリーバッグで行ってよかったです。


こんな感じで開くと、お店を広げなくていいので狭い病室でも荷物取り出しが楽かも…


あと、シャワーも浴びられたのですが

シャワー室に持って行くものが意外と多いので

大きめのお風呂用バッグもあるといいかもです。

(私はお風呂バッグが小さく、病室とシャワー室を何回か往復しました…笑)


帰宅後もバタバタしましたので別に書いておこうと思います。


ほんとに疲れた…


これからアレルギーの負荷試験で付き添い入院される皆さまへ!!

子供が元気なのはいいことですが、めっちゃ体力奪われますので妊娠中はお勧めしません!!

そして可能であれば付き添い交代したほうがいいです!!


入院生活についてはこちらでおしまいです。