【このブログの記事及び写真を保存して、インターネット上に 自動送信をおこなう行為を禁止します。 同様の機能を有するサーバーへのこのブログの記事及び写真の保管、他サイトへのコピー掲載を禁止します】




イベントバナー






先週息子の授業参観で

トラブルがあり過ぎて…笑い泣き




すっかり忘れてましたが…チュー


 





先生からのお話の中に、


“三学期はお箸で食べられるように頑張りましょう!!”


というのがあったんです。





うちはまだまだ先のつもりだったので

正直驚きました!!ガーン





しかも月齢がまちまちで、


ようやく4歳になったばかりとか、

まだ3歳のお友達だっているのに、


一律にそんな目標を立てるのは

ちょっと無謀な気もしましたよチュー





周りのママさん達も

同じように思われたのか、


しばらくザワザワしていて

動揺が広がってました。





息子はここ1年近くは

輪っかのついたトレーニング箸で

毎日食べてはいますけどね、


普通のお箸で練習しようとすると

物凄く拒否するんですよガーン




そういえば、


入園してばかりの頃に、


“トレーニング箸は

園では使いません。

おうちでもなるべく使わないで下さい”


というお話があったことを

思い出しました。





息子はトレーニング箸に慣れすぎて

ずっとこのままがいい!!


という気持ちが

芽生えてしまったんですよガーン




トレーニング箸を取り上げて

お箸の練習をさせるのは

相当な苦労が予想されますえーん





先生はそういうことまで

最初から分かってらしたのかな??


と思ってしまいました。





園ではトレーニング箸不可なので

参観日あとも息子は、


スプーン&フォークで

いつものように食べている訳ですが…





帰って来た息子が、


「今日は◯◯ちゃんがお箸で食べていたよ」


と、


毎日のように言うようになり、


まだクラスの

半数まではいかないまでも、


私が思っていた以上のお友達が

実はお箸を使えていて

驚くとともにちょっと焦るよね…ガーン





息子は息子で、

まるで人ごとのように、


「お箸出来て凄いねー」


と言ってるので、



「じゃあ◯(息子)も頑張ってみようよ!!」


と言うと、


「ヤダよ、やりたくない!!」


と言うんです。





無理強いは出来ないのでね、

しばらくは様子見なんですが、


トレーニング箸を

長く使わせたしっぺ返しが

こういう形であらわれるとは…ガーン




いつかはお箸なんて

普通に使える日がくるのだろうけど、


そのいつか…は、


まだまだかなり先に思えて

ちょっと考えてちゃいますよ…チュー








 



 




 

 

 



 

 

 



 


 

 

 

 

 






イベントバナー