宮城県は、羽生結弦さんの
二大会連続のオリンピック金メダル受賞をうけ、県民栄誉賞の授与の検討と、パレード開催の方向へ動き始めたとの事ニコニコニコニコ





金メダルというよりは、転倒しないでください❗と祈りながら拝見した羽生君の演技。
自分の子の浪人時の、大学受験の国立後期の合格発表の時の心境と重なりました。
その時に、はっ、羽生君のお母様はどんな気持ちでいらっしゃるのか?と思ったら、そこで初めて涙がじわじわと滲んだ私。
お母様だけでなく、お父様、ご兄弟、お祖父様お祖母様もですよね。

そしてそれは、羽生さんだけではなく、全員の選手に言える事。

ま、コーチはね、ぶっちゃけお仕事だし報酬を得ているし(^-^;
でも、家族は海外と自国に別れて何年も生活したり、精神的にも経済的にも大きな負担も共有して助けあっているのですものね。
本当に、おめでとうございます。お疲れさまでした。という思いですね。
その点、日本で練習して日本人コーチの元で、銀メダルをとられた
宇野昌磨君の存在は、意義深いのでは。
やはり、日本のスケート練習環境が恵まれたものではないから、海外に行かざるを得ない一面が有るようなので。四年前も、羽生君や荒川静香さんもそれを訴えていたけど、それから少しは良くなったのでしょうか❔
ずっと気になっていたのは、仙台市泉区のスケートリンクが閉鎖された時、長久保コーチについて名古屋へ引っ越したローティーンの女子が何人もいましたよね。
その中のひとりが、多分、本郷理華さんだと思います。他の子達はどうなったのかな~❔相当な覚悟と決断で親御さんは託したはずだもの。

こんなに日本がフィギュアスケートでメダルを獲得しても、ビジネスとして成立しないと、スケートリンクは減る一方なのでしょうね❓残念。

あと、各テレビ局のオリンピック情報番組で、キャスター、リポーターさん、解説者さんが活躍されていますが、、、

浅田真央ちゃんを見かけないのが
どういうことなのか、気になって仕方ない?出てますか❔私がたまたま見かけないだけかしら。
フィギュアスケート関係だと浅田舞さんや、村上佳菜子さん、荒川さん、本田武史さん、高橋大輔さん、鈴木明子さんはお見掛けしましたが。

真央ちゃんにもオファーは行ってるはずと思うのですが、もし断っているのだとしたら何か切ないな。あくまでも個人的な予測と感想ですよ。
でも、真央ちゃんは解説者向きじゃないかも知れませんが口笛
あのキャラクターをいかした位置にいるのをいつか拝見できるといいですね。


なーんて、オリンピック中継をみていて、いろんな事に思いをめぐらせた、おばちゃま(私)の日記でした。

まとまりなくてスンマソン笑い泣き
選手の皆さん、国の為とか、ファンの為とかはいいから、自分の為に思いっきり練習の成果を出せますように。




昨日は、雪深い実家に御用があり
お天気心配だったけど

思ったより穏やかと安心していたら
山形の方が雪の影響でダイヤが
乱れて居たらしく 

単線の仙山線は、上下ともに若干
遅れていてショボーン

駅降りてから、乗り換える市営バスは
1時間に一本しかないので、しっかり
乗り換え時間計算して
乗る電車選んで、準備万端で望むも
ギリ乗り遅れたようでガクリ

ダッシュで息絶え絶えガーンのおばちゃま、雪⛄に囲まれた、国道沿いのバス停であと1時間待つのかい(T_T)
あ〜ついてないと思っていたら。

でも、小さな小屋があってね、そこで座って待てるから、お昼だし自分のお手製おにぎり🍙でも食べようとしたら

小屋を覗く、おじさんが!(*´ω`*)
見ると、最寄り駅に電車着く度に、
お客様をお迎えにくる、ホテルのマイクロバスが停まってて。

おじさん〜どこに行くの?
わたし〜温泉じゃないんです。〇〇の実家ですぅ。
おじさん〜あと1時間バス来ないよ!
わたし〜電車遅れたから乗れなかったので、いいんです。待ちます。
おじさん〜実家どこなの?乗せて行ってやるから。
わたし〜いえいえ、反対方向だし申し訳ないから大丈夫です。

〜なーんてやりとりして、結局乗せて送って頂きました口笛ありがたや〜

とても有名なホテルの名前入りのマイクロバスで、一人送って貰いました。田舎だからできることだね〜
事故ったりしたら面倒な事になるのだろうけど。

まだまだ人情が残ってて、田舎も捨てたもんじゃない、と思った一日中でした照れ

役所関係の書類作成を手伝い、無事契約をかわし帰宅しました♫
ひとつ気がかりだった事が、無事済んで一安心ニコ
先日、無事私のところに来てくれました。


(株)たびゲーター
トラベルバリュー様
ありがとうございました😘

左のお写真は、今年のファンクラブのお年賀と一緒ですねニコニコ

この日にサインしてくださったんだな♡と克典さんの過去ブログ
見つけました♫
ぜひご覧下さいませ↓↓↓

トラベルバリューは、ウェブ上の
旅のマガジンです。
毎月❓プレゼント企画をされているようなので覗いて下さいね口笛
この前は、蟹!!でしたよ

トラベルバリューで検索を〜ウインク
朝、外の天気模様をみるために 
カーテンを開けたら



太陽の光が真っ直ぐ上に、すこーんと抜けるように光っていました。
スマホを持ち出した時には、太陽が出て来てしまったのですが 
最初見たときは、水平線から柱みたいな光りだけが見えていて幻想的でした。
東北放送の天気予報のコーナーで
「太陽柱」と知りました。
ここに20年住んでるけど初めて見ました(☆∀☆) 
写真では全然伝わらないのが残念。

でも、なんか縁起いいかも♥
明日、2月1日は
天赦日と一粒万倍日が重なる
年に数回しかない日

新しいことを始めたり
新しいお財布を使い始めたり
宝くじを買うとか
金運にいい日らしいです❗

私、大安がどうとか全然気にしてない人だし、無宗教だし 
初詣もあえて行かない人なんですが

何かに頼ってみたい時ってありますよね(笑)
きっといい風になる。と、一瞬でも思えると気持ちが楽になることがありました。
これを読んでくれた方に、ハッピー照れがありますように♪

 
あなたの運勢は・・・


 
今年のお正月は、初めてお節を注文して頂きました。上品な味付けで
家族にも好評でした照れ
盆正月しか帰省しない長男が30日から帰宅し、3日に夜行バスで帰って行きましたニコ見送る時はいつも切なく、ぽっかりと胸に穴があいてしまいます。
帰省する度に「痩せたら❔」と言われ続ける長男(^-^;
とうとう観念❓して、ジムに入ったとの事👌次に会ったらどのくらいスリムになってるか楽しみだわ🎶
何せ、ひとり暮らし初めてから約10年で30㎏近く肥ったので❗何より健康が心配でしたので。やる気になってくれて良かったわ😊

アメーバおみくじ、何度ひいても凶😌だったの。やっと吉💓がでたのてブログ書けています(笑)

昨日ちょっとびっくりする事がありました😯
ある方のアメーバブログにコメントした記事が、ネットのMSN ニュースに上がっていて、私のコメントも引用されてニュースになっていた事チュー
たまたま、1ヶ月以上ぶりに開けたパソコンでトップページにそれが出てきた偶然も凄い❗インターネットエクスプローラを開いたとたんに、それを目にしたので😱
あっ、人を誉めたのですからね♪
それが、夕方の出来事。
そして、スマホを覗いたら当たったらいいな~🙏🙏🙏と思っていたプレゼント企画の当選通知が来てました♥
高橋克典さんサインつき、東京湾ディナークルーズペアです🎶🎶
私、サイン持ってなかったから嬉しすぎる💓💓💓
たまたまTwitterで発見したこのプレゼント企画❕ラッキー😃💕が重なりました。
ファンクラブからは、出演情報や雑誌掲載、公演の先行発売のメールは来ますが、懸賞のお知らせまで当然ないので。
克典さんは自称「クルーズ俳優」♥(笑)なんですよ♪
誰と乗ろうかな~❔ルンルン😆🎶✨
今年の運、だいぶ使ってしまってないか心配(笑)だけど、お気楽に行きたいと思います😊

今年もよろしく🙏って誰が読んでるの?このブログ😯



昨夜は、高橋克典さんのbirthdaylive でした♪
今日で53歳😍おめでとうございます♪
年齢を重ねるごとに、パワーアップしている❗と感動したライブでした♪圧倒的な歌唱力、円熟の表現力、大人の色気たっぷりの存在感。
思い切って、行って良かった♥
トークも、ファンの皆さんへの感謝、家族への想い、お仕事への熱意、克典さんの素直な気持ちが聞けて嬉しかったです。

「名もなき詩」では、かつてのロックテイストのツアーを思い返すような熱唱❕
しっぽり、ノリノリ💃両方あって嬉しかったです♥
毎年恒例にしたいとおっしゃっていましたので、チケット争奪戦に勝てたら(^-^;毎年おばあちゃんになっても行きたいですよ😊
克典さんも、おじいちゃんになっても、80になって声が出なくなってきてもどんな歌が歌えるのが、それはそれで楽しみ、みたいにおっしゃっていましたよ(^^)/\(^^)
頑張って生き抜こう❗が合言葉だそうです(笑)
私は第一部を拝見したのですが、ライブ始まり間もなくの頃、客席のどなたかと目があったらしく、なんとも言えない暖かい微笑みを返して頷いていたのです。後にそちらの方向を振り替えると。
その微笑みの向こうには、やはり!
ちび克君こと息子さんがいらっしゃいました♥お風邪でマスクしてましたので確信しました。
ブログでお子さんを愛してる様子は常に伝わってきましたが、リアルにあんなパパの克典さんの優しすぎる微笑み♥素の克典さんを拝見できるなんてびっくりです。

ちょぴり「ロパーヒン」残ってた克典さん、トーク、歌唱、大満足のライブでした♪もう少し長く一緒に居たかったです(。・´д`・。)

少し写真を♪





とても良いお席でした♪表情がよくわかるお席で、入退場時も私のすぐ背中の通路を通るで最接近10センチ位かなf(^_^)
克典さんプロデュースのドリンクで🍷

コットンクラブの入るビルを出るとすぐ、東京駅丸の内南口が見えます。日帰りで来れる新幹線にも感謝ですね\(^^)/

もし、このブログ拝見してくださった克典ファンの方いらっしゃったら足跡残してくださったら嬉しいです。克友さん、欲しいのです。いつもひとりなので、すこーしさみしいので(^-^;よろしくお願いいたします♪
イベント終わって😞💦
気が抜けたのか、家事全般するの
おっくうで、ダメウーマン(^^;)))
先日の次男とふたりのおうちランチ
ラケルのパンとパスタ🍝で


ユニクロのモコモコ買いました♪
部屋着?パジャマ❓

ディズニーの♪白とベージュはプーさん🐻私の♥ズボンはチェックです。
他の2着は、ミッキーのボーダー♪
長男と次男のでーす\(^^)/ズボンは無地。
私、もうLサイズをなんの躊躇なく買う人になってしまった( ´-`)
物によるけど、このウェアは上が大きめ、私にもでかい、なのに下はズボンの丈が短いなぁ~(^-^;

えっ😱💥旦那のがないって???
いーの、いーの。あの人は一点豪華主義?なので着るものは何十年着るの?てなのを着てます😭
外は一緒に歩きたくないし、家ではもうひどい格好してるので宅急便にもでて欲しくない(。・´д`・。)
ケチケチ星人は、車と株に投資する異星人なのでした(*´-`)


なんで、この人と暮らしてんのかな~と心の中で嘆いてる私はどこの人かな(@_@)
ちょっと、いやかなり旦那にイラついてるので、今日は愚痴ってしまったわ😭何を言っても心に響かない人と暮らしてると、円形脱毛が絶えません(;o;)今、自覚してるのだけで三個あるし!もう大学病院とか通うのやだー!

全国ツアー中でライブ専念の為
お休みしていらっしゃった桑田さん約1ヶ月ぶりに生放送にカムバック❗
ノリの良いトークで、ライブ中間報告、リスナーの皆さんの質問に答えてくれました♥
なんかトークの口調が落語ぽい気がして、テンポよく、丁寧にお話されてましたね。
私は宮城ライブ2日目に参戦できた
記録に、桑田さんの宮城絡みのトークをここに残したいと思いました。桑田さんがネタバレした範囲で、感想も残したいと思い、書いています。
これから真っ白な状態で、参戦したい方は読まないで下さいね(笑)


「今晩は。土曜の夜の宮城帰り、宮城帰りだよ。桑田ごぶサタデーナイト佳祐です。」
「桑田佳祐はね、がらくたツアーってんで、昨日おとといはさ、宮城スーパーアリーナで、聖地ですよ、え~あそこで2日やらせて貰って、素晴らしい仙台の東北のお客様、ありがとう。無事終了致しました。」
~という、オープニングで始まったラジオ♪ライブよりなんかこの言葉で(;o;)うるうるくる私。
私、今回のライブは割りと冷静に参加してたんですけど(^-^;
でも、アンコールの最後「明日晴れるかな」の時、あれ?桑田さんなんか感極まってない?泣きそうじゃない?とモニター見てて、ジーンと来ました。友に聞いても、わからなかったと言われ?気のせいなの?と思ったけど、そうでもなかったようです。
名古屋ドーム参戦のリスナーさんからの「桑田さんがステージで感極ってるように見えたのですが、泣きそうになったらどうやって涙をこらえますか?」というような質問メールに対し
「えっ、そんな場面あったかな?
あっ、昨日ね仙台だったでしょ。仙台セキスイハイムスーパーアリーナはあそこはもともとグランディ21って言ってね。まぁあの大震災があってですよ。まぁあそこがなかなか一時使えなくなって(遺体安置所でした)、私が最初に使わせて貰ったきっかけもあって。桜の木なんかも植えさせて貰って。
まあ、聖地というか、大切な場所なんですよ、あそこはね。昨日ちょっとやっぱりね。
あ、おととい初日ね、ほととぎす歌ってて、僕全然考えてなかったんだけど、あ、この会場って!って繋がっちゃったの。」
「自分で歌ってる歌詞と仙台の会場に居ること、あと会場に来てくれてる方々のこととかがなんかこう繋がって。」
「うっ!ヤバイ!と思った事はありました。そういう時は天井見ちゃうんだけどね。人の顔見ちゃうとね、決壊しちゃうんでね、涙腺が。でも昨日は楽しい素晴らしいライブをやらせて貰いました、仙台でね。」
というお返事でした( TДT)
桑田さん、優しいよぉ~これ今書いてて泣けてくる(笑)

今ふりかえると、やっぱり東北愛♥つまったパフォーマンスだったものね♪ひとつだけえっ😱💥だったのは
ご当地ネタの、恋人も濡れる街角のメロディにのせて替え歌。
♪名古屋、水戸、仙台はブス(--;)が多いっていうけど、会場をみる限り~
事実のようだ~♪

私「えっ、やだー!」絶叫❕
♪嘘うそ。綺麗な人ばっかり♪
とフォロー忘れず(笑)
名古屋でも、これやったんだろうか~?じゃ、使い回しだよね( ゜o゜)
ま面白かったからいいけどね(笑)

VTR 小芝居の「稲川ジェーン、フジオカ」?桑田さん名演技だったよ。
アンケートでも好評だそうで(笑)
仙台からは内田裕也も登場❗
被り物似合いますね(^^;)))「最近仙台から内田裕也が出て来てきてんの。もう怒られたらどうしよう。裕也さん、バカにする気はないです僕。」と桑田さんの弁。

ネタバレ駄目よ、といいながら桑田さん自らかなりばらしてましたね♪
「ライブに行きました、楽しかったです。ありがとうございました。」というメールに一人一人に「いえいえ、こちらこそありがとう♪」と丁寧に答えてたのも印象的でした。

仙台では、演者スタッフの皆さん黙祷されてからライブ始まったそうで。「これから何度も何度も東北に行きたいと思います。」と締めくくられた番組😭

本当に、桑田さん、待ってますね♥
大晦日まで無事駆け抜けて下さい♪
ご自身もツアーをとても楽しんでいらっしゃるようで、本当に嬉しいですね♪

拙い文章に、お付き合いありがとうございました(^人^)



駐車場出口近くに停めたい!
と友が言うので、はやーく出発
結局、早く行くと奥に誘導されるので逆効果でした(^-^;
でも、リハの音漏れで桑田さんの歌声も聴けたし♪
グッズも早く買えたし、よしとしましょう❗
ライブの方は、東北仕様?のMC 、桑田さんの優しさがいっぱいでした。しかし、桑田さんタフだな~♥
また、あまり間あけずに宮城来て欲しいなぁ。
夜11時すぎに、吉牛で晩御飯の五十路ガールズ爆。
買ったグッズです♪ガチャガチャ被りました。でも、ヨシ子さんキーホルダー二個出たから、まぁいいかな~( ´-`)どなたか交換しますか(笑)?
席は、西スタンドでキラキラテープは飛んでこないのですが、スタッフのお姉さんが、二階に配りに来て、皆さん仲良く分けて、ちゃんと回りに回して居ました。ファンが大人だからマナーがいいですね♪

祭りのあと♪では毎回切なくなりますね。ある歌で少しアカペラで歌い出すとこ、私、うるうる(;o;)来たけど泣かなかったぞ🤐ネタバレ駄目だからこの辺で(笑)

この前東京行ったばかりなのに、夜出掛けるの黙認してくれた家族に感謝♪