【オーノー!なぜだ!】時を経て*自分という人間は進化しているかと思ったのに。 | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。

イベントバナー

 

    

ご訪問、 ありがとうございます。
前記事にもたくさんのいいね!を
ありがとうございました♥

 

週末にピックルボールに初挑戦して、月曜日と火曜日と夕ご飯の後に愛可とピックルボールの特訓に行きました(←下手っぴな2人がギャーギャー騒ぎながら奮闘していた、とも言う・・・)

 

時々なら数回は打ち返せる時もあるので、自分では大満足していたんです。

 

そしてワタシはふと思った。

 

高校時代には体育の授業でバドミントンをして全く打てず空振りばかりしていたけど、もしかしたら時を経て30年ほど経った今のワタシは、もしかしてレベルアップしているんじゃないか?

 

ピックルボールを数回打ち返せるなら、きっとバドミントンだってできるはず!

 

わお!

ワタシって人間は進化してるのか?

すごいな!

 

 

と信じ込んだワタシは、愛可とバドミントンにも挑戦してみることにしました。

 

愛可にも

「今のママならきっとできるよ!」

と励まされていたこともあり、意気揚々と始めたわけですが・・・

 

・・・

 

・・・

 

なぜだ。

 

ワタシのバドミントンスキルは高校時代と全く変わっておらず滝汗

 

 

打てない。

打ち返せない。

空振りばっかりする。

 

愛可なんてほぼ立ってるだけで、時々私が打ち返したもののとんでもない方向に飛んで行った羽を拾いに行くか、で終始苦笑い。

 

「ママのパートナーだった大親友もきっとこんな気持ちだったんだなーって今分かった(笑)」

と。

 

 

なぜだーーー。

 

ピックルボールとバドミントンの違いはなんなんだ?

 

ラケットの形か?

長さか?

羽が原因なのか?

ピックルボールのボールみたいに羽をバウンスさせられないからなのか?

 

しかもドリンクを飲むときに小指をピン!と立てる人がいるように、ワタシは空振りするときにたいてい片足をピン!と上げておかしなポーズをしているようで(←無意識)、愛可にも見ていた大君にも笑われて真似されてもう散々~アセアセ

 

 

てっきり進化したとばかり思っていただけに、結構ショックでした笑い泣き

 

 

   

 

愛可と陽向の共同作品↓
ポリスマンby陽向
犯人by愛可
 
表情が絶妙(笑)

 

油断した瞬間

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

今日の夕ご飯

  • フィッシュボールと卵のあんかけご飯
  • 豚肉とピーマンの味噌炒め
  • グリーンサラダ
  • りんご

 

 

昨日の記事はこちら↓

 

楽天ROOMはこちら↓

 

Instagram↓もやってます♥

snowbc

 

 

2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!

 

今日もこちらのバナー↓と。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

こちら↓と応援クリックを1つずつよろしくお願いします!

イベントバナー