【カナダ生活あるある】半年待った*婦人科ドクターとのアポ | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。

イベントバナー

 

 

    

ご訪問、 ありがとうございます。
前記事にもたくさんのいいね!を
ありがとうございました♥

 

昨日今日と夫が寝込んでおります・・・えーん

 

昨日なんて朝からずーっとマーライオンと化し1日苦しそうで、今日は食欲は出てきたものの明日の買い出しは無理でしょう。

本人は食中毒なんじゃないか?と言ってますが、それよりもストマックフル(胃腸炎)なんじゃないの?

 

うつりたくないよぅ・・・

 

 

   

 

さて、少し前に婦人科ドクターとのアポに行ってきました。

 

去年の11月に紹介状を出してもらってからずっと待っていたので、今回のアポまで半年待ちました~。

いつも思うんだけど、この国で紹介状を出してもらうとそこからの待ち時間がとにかく長い!

 

毎月生理後2週間くらいでやって来る背中の痛みと、生理10日前辺りから直前までやって来る背中の痛みとその他の体の不調(倦怠感とか)が大きな悩みだったわけですが・・・

 

2月に鬱の薬を飲み始めたら、なぜだか背中の痛みがおさまったんです。

時々少し痛いなーと思うことはあっても、薬を飲まなくても全然耐えられるレベル!

 

ドクターには鬱の薬で痛みが取れたとは思えないと言われましたが、例えば背中の痛みの原因がストレスだったとして、3月に引っ越しをして義父関係のストレスが減り、更に鬱の薬を飲み始めて気持ちが落ち着いたことで痛みがかなり軽減されたのかも!?

 

 

というわけで1番の悩みだった背中の痛みは、婦人科ドクターとのアポの前にほぼ解消されていたわけですが、もう1つの悩みは毎月何日か泥のように寝まくって寝込んでしまうことでした。

 

これもまあ原因はハッキリしないんですが、ホルモン関係だとしたらホルモンバランスを整えることで症状が改善されるんじゃないかというわけで、勧められたのはIUDまたは低用量ピル。

 

正直IUDには抵抗がある・・・というか怖くて滝汗

かといってピルは以前飲んだ時に気分が悪くなってしまって飲むのを止めたことを伝えると、ピルのブランドによっても違うし、今回は量を少なくして始めてみては?

ということで、ピルを飲むことになりました。

 

ちょうど今1週間くらいかな?

最初の数日はひどい頭痛に悩まされたり、不正出血があったりもしたけど、ここ数日はだいぶ落ち着いてきました。

心配していた吐き気も今のところないし、背中の痛みが改善された今、数週間ごとに泥のように眠る日数も減らすことができれば、またはなくすことができればマンモス超うれピーーーーー!

 

と、期待しております乙女のトキメキ

もう何年もこの症状に悩まされてきたので、希望の光が見えて来たような気がしていますお願い

 

 

 

≪指でハートを作れるぞっ!≫

 

 

最近の体調変化

 

Ameba健康部

 

今日の夕ご飯

  • 肉団子ヌードル
  • たけのこと豚肉の味噌炒め←残り物
  • キャベツのマスタード炒め
  • 蒸しベビーキャロット
  • パプリカ

 

 

昨日の記事はこちら↓

 

楽天ROOMはこちら↓

 

Instagram↓もやってます♥

snowbc

 

 

2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!

 

今日もこちらのバナー↓と。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

こちら↓と応援クリックを1つずつよろしくお願いします!

イベントバナー