【どこでも住めるなら】お義父さん騒動のない家希望+ペンギンみたいにしか歩けない(汗) | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。

イベントバナー

 

    

ご訪問、 ありがとうございます。
前記事にもたくさんのいいね!を
ありがとうございました♥

 

今お義父さん騒動が勃発中でして・・・

 

どこにでも住めるなら・・・

 

お義父さんから何も指図を受けない、自分の家!と呼べる家で気持ち穏やか~に暮らしたいです。

 

 

もーーーーーう、我慢ならない!

 

 

・・・

 

 

そして2日前にそんな怒りの感情に任せて踊りまくったハンドクラップ16分。

そして昨日結構筋肉痛だったのに、もう1度踊ったハンドクラップ5セットを経て。

 

 

本日筋肉痛がえげつないです。

ふくらはぎが・・・

 

もう無理ですわ・・・と言っておられます滝汗

 

 

ペンギンみたいにしか歩けないし、このペンギンみたいな状態で階段を降りる辛さよ・・・

 

 

筋肉痛が酷い時に運動すると更に痛める可能性があると聞いたし、さすがに今日はこのペンギンの状態で踊れるわけもなくお休みです~。

 

できることならこのまま勢いに乗って続けたかったな・・・

 

この溢れ出す怒りの感情をまた少しでもスッキリさせたかったんだーーーーーーー←切実ネガティブ

どこでも住めるならココ住みたい

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

   

 

愛可とお友達は大学2年生の授業と試験が全て終わり既に長い夏休みに入っていますが、本日お友達が実家へと帰って行きました~。

 

よく考えたら約10か月一緒に暮らしていたわけです。

こちらには新年度が始まる少し前の8月末に帰って来るとのことで、バイバイのときはやっぱり寂しくなり。

 

 

ちょっと本当に帰っちゃうのー?

寂しくなっちゃうじゃんかよーー!

ハグさせろー!

 

とハグハグしてからお別れしました。

 

お互いにイラッとすることもあったけど(苦笑)、それ以上にこのうるさい我が家でよくも10か月一緒に暮らしてくれたものだ、と感心もするし、時には4人目の子供(養子か?)みたいに思える瞬間だってあり。

 

 

一緒にお誕生日をお祝いできないので、この間の愛可のお誕生日のお祝いの時にお友達のお祝いも一緒にしました~。

 

 

楽しい夏を過ごしてきてね~。

 

すっかり6人での生活が当たり前になっていたけど、明日からしばらく5人家族に戻りまーす。

 

 

 

 

今日の夕ご飯

  • アスパラとズッキーニのバルサミコサラダ
  • 肉味噌豆腐
  • ご飯
  • パプリカ

 

 

昨日の記事はこちら↓

 

楽天ROOMはこちら↓

 

Instagram↓もやってます♥

snowbc

 

 

2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!

 

今日もこちらのバナー↓と。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

こちら↓と応援クリックを1つずつよろしくお願いします!

 

イベントバナー