【お義父さんのバッキャローーー!】怒りをぶちまけるHAND CLAP | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。

イベントバナー

 

    

ご訪問、 ありがとうございます。
前記事にもたくさんのいいね!を
ありがとうございました♥

 

朝一で心をかき乱される出来事があり、今日は1日めちゃくちゃイライラしてました。

ちなみに夫は昨日の夜から心が乱れまくって何度も目が覚めて熟睡できず疲れた・・・と嘆いておりましたが(←夫は私に伝える勇気がなくて今日の朝まで待ったそう)、私たちの心をかき乱している犯人はお義父さんだーーーーー!

 

こんにゃろー!

あんにゃろー!

めっちゃムカつくーーー!

 

お義父さんの言動に振り回されるのは今回が初めてではありませんが・・・

もう嫌だ。

 

 

モヤモヤする。

イライラするわー。

 

 

そんなわけで今夜はストレス解消を兼ねて一心不乱に踊りました。

先日健康のためにヨガに挑戦してみたものの心折れ、その後何か私にでもできるもの、続けられることってないかなーと探していた時に偶然出会ったハンドクラップ。

 

え、ナニコレ。

大変そうだけど楽しそう。

でも運動音痴な私に、体力がない私に、果たしてできるんだろうか。

 

 

と、一瞬躊躇もしたけれど、試してみればいい。

やって無理だったら止めればいいだけの話だ。

 

 

 

初めて挑戦してみたのが2日前。

たった数分でゼエゼエ息切れ。

動きもついていけないし結構キツイよね。

 

でも・・・

嫌じゃない。

 

 

そして昨日は挑戦2日目。

変わらず数分しか続かないけど、やっぱり楽しいかも。

ただ、誰にも見られたくない姿(苦笑)。

 

なのに大君登場。

見られちゃったなら一緒にやるかー?と誘ってみたけど、冷ややかな目で母の姿を見つめ、ノーセンキューと去って行きました笑い泣き

 

 

そして今日は、数分だけでギブアップせずもう少し続けられるのか。

このたまったストレスも発散させたい。

 

よしやるぞ。

 

 

踊り始めて数分。

息はゼエゼエしてるけど、もう数分いけるかもしれない。

お義父さんへの怒りをこめて。

途中ボクシングっぽい動きもして、この時の心の中の対戦相手はもちろんお義父さん。

 

うりゃー!

バッキャローーー!

おみゃーーー、いい加減にしろよー!

こんにゃろこんにゃろー!

 

で、更にそこから数分。

 

なんなんだよ本当にようーー!

こっちの身にもなってみろー!

めっちゃムカつくわ。

こんにゃろこんにゃろー!

 

 

と怒りをぶちまけ踊りまくり、かなりヘロヘロになってかなり汗だくになって、もう脚はプルプルしているのに結局動画の16分だったかな。

最後までいけたーーーー!

 

怒りのパワーってすごい(笑)!

しかも気持ちも結構スッキリしたかも!

 

ただ、本当にあの姿は誰にも見られたくないです。

たぶん酔っ払った牛みたいになっているんじゃないか、と推測されます滝汗

 

 

動画終了後の自分は生まれたての小鹿・・・

いや、そんなに可愛くはないので、生まれたての仔牛?仔豚?のようになっており、ふくらはぎのプルプル感がかなりヤバいです。

 

明日自分は歩けるんだろうか笑い泣き

いや、明日は大丈夫で明後日以降辺りにくるパターンでしょうか?

 

 

さて、このハンドクラップ。

運動苦手な私が習慣にすることができるのでしょうか~。

 

 

いま気になってること

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

   

 

 

愛可のバースデー用に飾ってあったBT21のバナーを見て、陽向ぽんが一言。

 

↓なんで玉ねぎがいるの?と聞くので大爆笑でした(笑)

確かにそう言われると玉ねぎにしか見えなくなってしまう笑い泣き

 

 

今日の夕ご飯

  • 豆腐と豚肉とスナップエンドウの甘辛炒め
  • ご飯
  • ひよこ豆とケールのスープ
  • ニンジンと生姜のきんぴら
  • パプリカ

 

 

昨日の記事はこちら↓

 

楽天ROOMはこちら↓

 

Instagram↓もやってます♥

snowbc

 

 

2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!

 

今日もこちらのバナー↓と。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

こちら↓と応援クリックを1つずつよろしくお願いします!

イベントバナー