【やっぱり嫌い】いつからこんなに恐怖を感じるようになってしまったんだろう(汗) | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。

イベントバナー

 

    

ご訪問、 ありがとうございます。
前記事にもたくさんのいいね!を
ありがとうございました♥

 

今日は地獄の血液検査に行って参りました笑い泣き

 

セーター・・・ユニクロ

付け裾・・・REAL STYLE

パンツ・・・ユニクロ

靴・・・楽天

コート・・・ユニクロ

バッグ・・・H&M

 

 

セーターはこちら↓

 

付け裾↓

 

 

2月も残りわずかだと言うのにまた今日から寒い日が続くんだそうです。

マイナス2桁とかもうホント勘弁してくれぃ・・・

 

 

ビビりな私はいつものように1時間前にエムラクリーム(局所麻酔薬)を塗って臨んだわけですが、いつも行くラボはここしばらくいつも同じ人しかいないんです。

 

何曜日に行ってもいるのは彼女1人のみ。

 

 

数年前までいたスタッフの一人がものすごく腕の良い方で、恐怖の血液検査でも全く痛くない!

 

ノーペイン!

オー、ユーアーソーワンダフォー!

 

って行く度にどうかあの人が採血してくれますように、と心の底から願いまくっていたんですが、その後その方は引っ越ししていなくなり。

コロナの世になって予約制になり、スタッフの数が減り、今は1人。

 

 

いい人なんだけど。

 

ぶっちゃけ腕は微妙。

だから余計にエムラクリームは必須で、今日も針を刺してから採血し始めた途端に

「あらあらあらー。

これは痣になっちゃうわよ。

ブルーズよ。

ごめんなさいねー。」

から始まり・・・

 

1回言われたからそれでいいのに

「やっぱりこれは絶対にブルーズよー。

後で痣になっちゃうから。

でもほら、針の長さってこれだけしかないでしょ。

で、腕の置き方がどーのこーので・・・」

 

みたいな感じで何度も言われるのもなんだか微妙でネガティブ

 

 

いや、もう分かったよ!

しょーがないじゃん!

痣になるのね!?

わーかーりましたーーー!

 

 

と、心の中で呟きながら終了ー。

 

 

あー、それにしてもやっぱり注射は嫌い。

なんで針ってあんなに怖いんだろう。

20代の頃はここまで注射=地獄じゃなかったような気がする・・・

それが30代→40代でたまらなく怖くなったのはなぜ!?

 

何度かアウチ!なんだこれ!って経験をしてから、注射恐怖症にでもなってしまったんでしょうか(涙)。

 

 

その点では夫が羨ましいー←動じない人

愛可も私みたいに騒がないし、私もそんな大人になりたかったです。

 

でもきっとこのままなような気がする・・・

というかこれ以上ひどくなるのだけは避けたい滝汗

 

 

ちょっとモヤっとした事

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

今日の夕ご飯

  • ほうれん草とベーコンのスパゲッティ
  • 旨味噌スープ
  • キャベツのタルタルサラダ
  • りんご

 

 

昨日の記事はこちら↓

 

楽天ROOMはこちら↓

 

Instagram↓もやってます♥

snowbc

 

 

2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!

 

今日もこちらのバナー↓と。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

こちら↓と応援クリックを1つずつよろしくお願いします!

イベントバナー