【2年前の私は最悪でした】そして2年後の今*現状 | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。

イベントバナー

 

    

ご訪問、 ありがとうございますクローバー
前記事にもたくさんのいいね!を
ありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛☆

 

ちょうど1年前の今頃。

こんな記事を書いてました↓

 

 

そうか~、あれからまた1年経ったんだな。

 

ということで体調最悪だった頃から2年経った今の現状はといいますと。

1年前とそんなに変わらないです。

2年前みたいな最悪な状況には戻っていないけど、かといって100%元気というわけでもなく。

 

そしてここ数か月肋間神経痛が戻って来てしまって、あれがやってくるとしんどいんです滝汗

食事制限を始めてからずーっとあの痛みは落ち着いていたんだけどなあ・・・(涙)

 

 

2年も食事制限(グルテンフリー・カゼインフリー・カフェインフリー・アルコールフリー・できるだけ白砂糖フリー)してたら、この生活にも慣れてしまうだろう、と思っていましたが・・・

 

まあ、慣れたといえば慣れた。

でもそれで平気か?と聞かれたらそうでもない時は未だにあり。

 

夫はいつも「慣れたらそれが普通になるから誘惑もそんなにない」

と言っているけど、相変わらず私はその境地に達せずにいます。

 

 

時々無償にラーメンとかうどんとかパスタを食べたくなるし、この時期ソフトクリームがーーーーーーっ!

コスコに行ってレジを済ませると目の前に美味しそうなソフトクリームの写真があるんだよーーーー!

あれひどいーーーーーっ笑い泣き

 

 

で、私には煩悩がありすぎて!?誘惑に負けそうになるときがやってくるので・・・

 

 

チートデイ(好きなモノを食べていい日)が欲しいんです!

月に1度でいい。

好きなものを食べさせてくれーーー!

 

というわけで自然療法士さんに相談してみたら。。。

やっぱり基本、体調を落ち着けるためにも食生活は今のままでいったほうがいいけど、まあチートデイを作ったとしてそれで体にどういう反応が起こるかは人それぞれなわけだし、とりあえずどうしてもってことならあれもこれもと食べるのではなくて1種類で試してみるのはありだと思う、と言われました。

 

 

で、5月だったかな?

間違って買って来てしまった小麦粉入りのフライドポテトを食べた時。

夜になって肋間神経痛で痛くて目が覚めました(涙)。

でもこれが食事と関係あってああなったのか、たまたま偶然でそうなったのかは分からず・・・

 

6月。

一袋だけ残っていたインスタントの焼きそば。

どーしても食べたくて取っておいたインスタントの焼きそば。

ずっと取っておいたから期限切れてたんだけど(苦笑)食べてみました。

2年以上ぶりに食べた焼きそばは激ウマで感動。

でも私は今、毒を体内に入れているんじゃないかとめっちゃドキドキ。

幸いその日は痛みで夜起きることはありませんでしたが・・・

 

でも6月は4日も寝込んでしまったし、7月どうするのかはまだ未定です。

 

 

食事制限で何が面倒って。

料理したくないなーって時に気軽にお惣菜やレトルトのものを買ってこれないので、毎日の料理が少し大変なのと・・・

外食したいときや友達や義家族と会って食事するときに。

食事制限がありすぎて、食べられるものが限られ過ぎて、面倒な人と思われるのも嫌だなあ、と。

 

 

ああ。

私はこの先もずーっと食事制限を続けていくんだろうか。

 

食事制限に関しては夫は偉いなと思います。

 

日常生活でめんどうだと思う事

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

今日の夕ご飯

  • 肉じゃが
  • ご飯
  • ソーセージと長ネギのスープ
  • 茄子と舞茸のポン酢炒め
  • ベビーキャロット
  • イチゴ

 

 

 

 

昨日の記事はこちら↓

 

 

楽天ROOMはこちら↓

 

Instagram↓もやってます♥

snowbc

 

 

2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!

 

今日もこちらのバナー↓と。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

こちら↓と応援クリックを1つずつよろしくお願いします!

イベントバナー