被災地の子供達にクリスマスカードを届けよう! | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。


いつもお邪魔しているsamandra さんのブログからの転載です。

「被災地の子どもたちにクリスマスカードを届けよう!」キャンペーン



被災した子どもの心をみんなで暖め、励まそうと思って、世界中の仲間に励ましの「クリスマスカード」(Xmas cards from friends around the world)をお願いしています。今被災地は復興に向けて着実に進んでいますが、被災者の心のケアが深刻な課題になっています。子どもの心にも、あの大津波に対する強烈な恐怖感が深く刻まれており、再び寒い冬がめぐってくると、厳しい寒さの中で悪夢に襲われる子どもが多くなるのではないかと、先日訪ねました小学校・中学校の校長先生が非常に心配していました。そんな時、遠くの見知らぬ人からいただいたクリスマスカードを見ていると、私たちはまだ見捨てられていない、という感動で心が温められ、仲間と一緒にこの悲しみを乗り越えて明日への希望・夢をしっかり描いていこうと、前向けの姿勢が出てくるそうです。是非一人でも多くのみなさんに暖かい心の協力をお願いしたいのです。送り先住所は次の通りです。

〒985-0802、宮城県 七ヶ浜町吉田浜 字野山5-9
七ヶ浜町 災害ボランティアセンター  
星 真由美 様(少年少女達へ)

英文の場合には;
〒985-0802 NOYAMA 5-9, YOSHIDAHAMA, SHICHIGAHAMA-CHO,MIYAGI-PREF. JAPAN
SHICHIGAHAMA-CHO Saigai-Volunteer Center,
Mrs. MAYUMI HOSHI (TO BOYS & GIRLS)



ママが書くより愛可が書くほうが喜んでもらえるんじゃないかな、って思うんだけど、って愛可に話したら。。。

頑張って色鉛筆でお絵かきしてメッセージも書いてくれました。


カナダの愛可、8歳より、ってね。

日本の家族や友達に送るプレゼントやカードと一緒に今日郵便局から送ったけど、クリスマスにちゃんと届いてくれるかな~。



2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございますrody2

今日も応援クリックを1つずつよろしくお願いしますハート↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


カナダでのマイニチ~国際再婚して再出発♪~