ルネサンスのダイエット指導から朝食に炭水化物をたまにとるようになりました。


主にトーストで、最初は、チーズとハムをのせて焼いてました。

バターは塗りません。チーズとハムはタンパク質摂取のためです。


西園さんのブログ でみたトーストにはまってます。

家でも出来る、簡単メニューというテーマはどれも簡単にできて、美味しくって料理が苦手な私でも楽しんで作れるところが素敵すぎます。

ちなみにレシピ通りにつくったことはなく、そこら辺にあるもので作ってたりしますが、それでも美味しい!


食べるのは好きですが、料理は苦手です。


前回のパンデピス風トースト もよかったのですが、今回のは毎日でも食べたいくらいハマってます。


今回は、ピーナツとショコラのトーストです。

正しいレシピはこちら をご覧になってくださいね。


無糖のピーナッツクリームを使うとあったので探しましたが、なかなかなくて、無糖のぴーなっつペーストを見つけました。粒入りです♪

チョコは、買ってあったのを使いました。

オシャレなチョコですると見た目がいい感じになるのでいつか、いいショコラでチャレンジしてみたいです(笑)

五反田キャッツ~ゆるく美ジョガー目指してます~


トーストに、ピーナッツペーストを豪快に塗ります。

トーストはいろいろ試しましたが、6枚切りくらいの薄めのがちょうどいいような気がしてきました。

五反田キャッツ~ゆるく美ジョガー目指してます~


またしても焦げ過ぎですが、美味しかった!


五反田キャッツ~ゆるく美ジョガー目指してます~


ピーナッツペーストだけだとパサパサした感じになるので、やっぱりピーナッツクリームがいいのだろうけど、チョコを置くとそれが、いい感じになるんですよね。


チョコなしもやってみましたが、モサモサ口の中でするので、あったかドリンク必須です。


コーヒーにも紅茶にもあいますが、朝は、調整豆乳をたっぷり入れたコーヒーが良くあうと思いました。


トーストシリーズ、新たなるレシピ が掲載されたのですが、ピーナッツペーストがまだまだあるので、半分きったら買おうかなって思ってます。

今日は、お花見をしてきました!

とても楽しいお花見だったので、後日書きたいと思います!

本日ご一緒させていただいた皆様、どうもありがとうございました。


まだまだこれからのところもありましたが、咲いているところもあって素敵でした!


まだまだ寒いですが、桜の季節、心躍ります!