牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま
私ぽん子30代
ガーベラ2017年8月入籍
ガーベラ2019年10月出産

娘ちびぽん3歳
・アレルギー有
(乳・卵・魚)

新米オカンの子育て奮闘記録

フォロー・いいね
いつもありがとうございます☺️
誰かに読んでもらえてるって思うと
すごく嬉しくて励みになります💓

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


寒かったり、暖かくなったり
だんだん春が近づいていますね🌸

テレビも新生活モードで
なんだかソワソワ。
私は春が苦手なのでね。
環境の変化の多い3月4月あたりは特に嫌です🤣

子供も進級するしさ。
どうかトラブルなく過ごせますように。


唯一私の仕事だけが、
春とか関係なく変わりなく、
変わらない毎日を過ごせることが救いですよ。
季節とか関係なく
毎日ほぼ同じことの繰り返しなのでね。
(↑調剤事務)
私にはピッタリの職だと思っている。


ま嫌なこともあるし、
昨日から夫とも喧嘩しちゃって
険悪モードなので、おうちでせっせと
断捨離しています。




今回もほぼ使い切りだよー
使い切って捨てられるの気持ちいい〜!

右上の謎の茶封筒だけはメルカリで
売れたものです〜!
家から物がなくなったということで
これも1カウントー⭐️

この中でリピートするのは二つ。
シャルコムのお粉と
アルガンクレンジング〜
(🐻💕マークつけた)

シャルコムのパウダーはほんと大好きで
もう何個もリピートしてる!
マットの方ね!
乾燥肌でお粉使うと顔パリパリになったり
化粧が汚く見える人にはサイコーのお粉だと思うー。
付けてすぐってよりも、
化粧して長時間経った後の肌が綺麗なのがだいすきで気に入ってる。




唯一の欠点は、

ケースと付属のパフが使いにくいことー。

お粉がパフにドバッとついちゃう💧

なのでケースはファンケルのパウダーケースに

詰め替えて使ってるよー


これ便利です。

メッシュになってて

パウダーがドバッとつかないから

使いやすい😀

朝急いでても大丈夫!


たしかパフは付いてなくて

資生堂のを使っていまーす。

ちなみにこのパウダーを作ってる
ドクターベルツって会社、
マイナーだけど
どの製品も敏感肌向けでかなり良い⭐️
このクリームとかも最高で
いつも切らさないようにストックしてる。
左上のサンプルはこのクリームだよ。
現品持ってるからさっさと使い切っちゃった。

ほかにも良い商品たくさんあるよ!
次はファンデーション狙ってる♫



ほんで、
あとはアルガンクレンジングも敏感肌の
お肌よわよわ族には
とってもおすすめでーす♫

これももう10本以上リピートしてる🤣大好き
一本2000円代なのに超優秀⭐️
洗い上がり全然乾燥しないよー!
いつも3本セットを買っていまーす。



アレルギーの季節がやってまいりましたが、
お肌よわよわ族の皆さん
なんとかやり過ごしましょう〜😭♫











ヘビメルカリ
招待コード↓
VSTZBC

招待コード入力で
500円分のポイント貰えるよ!
私も最初、知らない誰かのブログから
招待コードコピーして登録したよ
よかったら使って下さい〜


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま
私ぽん子30代
ガーベラ2017年8月入籍
ガーベラ2019年10月出産

娘ちびぽん3歳
・アレルギー有
(乳・卵・魚)

新米オカンの子育て奮闘記録

フォロー・いいね
いつもありがとうございます☺️
誰かに読んでもらえてるって思うと
すごく嬉しくて励みになります💓

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


やっほー♡

最近また家の中をスッキリさせたい熱が高まってきたから、断捨離に勤しんでおります。

ほんとの不用品は今までに結構もう
捨ててきちゃってるから
今はなんだろ、化粧品とかなんか色々溢れているものを使い切って、減らしていっております。


はい、今日までに捨てられたもの!



この中でリピートするのは

アベンヌウォーターくらいかな。

🐻💕くまちゃんマーク付けてみた。



アベンヌウォーターは万年使ってるから

常にストックしていて、

使い切ったけど、また買ったから

量は減っていないわね🤣


ま、お気に入りはいいか。笑



9個溜まったらまたこうやってブログに残して
自分のモチベーションを上げるつもり😆
そして捨てる。

捨てちゃうとその物のこと
すっかり忘れちゃうから
「こんなに捨てられたんだ〜⭐️」
って後で振り返って、私頑張った〜
えらいえらいって達成感味わいたい。


今年の4月から
娘は保育園の3歳児クラスへ進級!


小学校に上がるまでには
お家を建てないとって思っています💀
...あと3年以内。
だから引っ越しまでにスッキリさせないと。

お家を建てることに
そんなに乗り気じゃないのは、
土地が旦那の実家の2軒先くらいの
距離だから。
土地はすでに義父母が買ってあります。

憧れのマイホームが手に入るのと引き換えに
家族3人での暮らしとはさようなら👋
(義母絶対毎日来るのでね🤣)


まー、仕事してると
義母の存在ありがたい!って思える日も
全くなかったわけじゃないから
私さえ割り切れれば
って思うんだけど、なかなか気が進まなくてね笑


年少さんはまだアパート暮らしがいいなぁ。
年中さんごろには動き出さないとな...
年長さんは...新生活、、、がんばるか😭!

って感じ。


ま、とりあえず今年一年は
このアパートでぬくぬくダラダラ
3人での暮らしを楽しもう😆


さーて、また月曜からパートがんばるぞー!

「えい、えい、おーーー!」
↑娘がよく言ってくれる🤣








ヘビメルカリ
招待コード↓
VSTZBC

招待コード入力で
500円分のポイント貰えるよ!
私も最初、知らない誰かのブログから
招待コードコピーして登録したよ
よかったら使って下さい〜


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま
私ぽん子30代
ガーベラ2017年8月入籍
ガーベラ2019年10月出産

娘ちびぽん3歳
・アレルギー有
(乳・卵・魚)

新米オカンの子育て奮闘記録

フォロー・いいね
いつもありがとうございます☺️
誰かに読んでもらえてるって思うと
すごく嬉しくて励みになります💓

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


外にも出れないしさ、

コロナでちょっと前まで39度あって
若干回復したとはいえ、大掃除したり動き回れるほどの体力はなくてさ...

どうしているかっていうと、
ベットに転がって
楽天ポチポチしまくり〜〜🤣🤣🤣

娘は隣でYouTubeみてる😂


仕事復帰してからあとちょっとで2年、
こんなに家族3人で
家でダラダラ過ごすことなかったからさ
職場に迷惑かけてるからこんなこと言うのダメなんだけどさ...
ゆっくりできるのが...幸せ🥲


昨日までは熱あってネットショッピングする元気はなかったんだけど、
熱下がって体調回復してきたらさ
ふつふつと湧きあがってくる物欲...😂

買い物楽しい〜♪
無駄に楽天のランキング上からずーっと
チェックしてる。
元気になった証拠よね〜笑



はい、ということで
今日の購入品いっきまーす♪


●MAWAのハンガー
スカート用のハンガー欲しくてさ。
色は限定色のラテにしたよ〜かっわええ♡


●ハンドミキサー
子供の豆乳生クリームを泡立てるのに必要でね。


うちの子、乳と卵アレルギーだから
スーパーとかコンビニのスイーツはほとんど食べられない。
今年のクリスマスは
シャトレーゼの「小麦・乳・卵不使用」のホールケーキ予約して食べたんだけど...
これがまた独特のお味で🤣
私の作る乳卵無しのテキトーケーキの方が
まだ美味しいかなって感じだったのよ。

いつもケーキ作る時、トントンさんの
豆乳生クリーム買ってて




これね↑

これそのまましぼれるし、美味しいから
好きなんだけど、
毎回クール便で送料1000円以上かかるから
あんまり頻繁に買えなくて💦

ハンドミキサーあれば
スーパーのこの豆乳生クリーム買ってさ
家でホイップクリーム作れるじゃんね😆
うちの子フルーツも大好きだし
いちごとか入れてサンデーとか一緒に作りたいな♪と思っております。




●ワッフルケーキ
すっごく美味しかった記憶が残っててさ。
自分用に買うには高いし、あれから食べれてなかったんだけど、ちょっと贅沢しちゃった〜!

家から出れないし、美味しいもの食べて
ちょっと癒されたくて🥺
これはもちろん娘食べれないから
台所の隅に隠れて食べるか、
娘が寝てから深夜に楽しみます♡



●ダウンベスト
丸首だと見えちゃうから
vネックのダウンベストを探してて
これは内側に折り込んで、ボタンをとめれば
vネックにできるらしいから、これにしたよ。

朝保育園送っていくとき、
むちゃくちゃ寒いからね。
ま、保育園年明けまで行かないけどーー🤣




楽天マラソンもやってないし、
5と0のつく日でもない。
全くもってお得じゃない日に色々お買い物してまーす😆


早く届かないかなーー♡


ではさよーならー♪







ヘビメルカリ
招待コード↓
VSTZBC

招待コード入力で
500円分のポイント貰えるよ!
私も最初、知らない誰かのブログから
招待コードコピーして登録したよ
よかったら使って下さい〜