2024年 本厄はやはり | 30代・都内勤務OLの日常

30代・都内勤務OLの日常

都内勤務の30代OLです。
離婚・再婚・流産・死産・難病発覚と30代は本当に大変です。そんな日常を綴っています。

2024年になりました


年明けてから、

悲しい辛いニュースばかりです


今年本厄なんです

あまり占いは信じない方ですが

本厄は…


1回目の本厄の時、大学受験全滅

2回目の本厄の時、死産

で3回目が今年






1.11

11日って何か起きますよね


9.11しかり3.11しかり


11日って個人的には


13日の金曜日よりソワソワします





2024.1.11


小学生の頃から26年半、

世界で1番大好きだった人が


違う誰かと結婚してしまいました


勝手な思い込みで、彼は誰とも結婚しないと思っていました


音楽を愛しファンを愛してくれていると


いつまでもみんなの彼なんだと


誰か1人のものにはならないんだと





でもそれは

私の妄想でしかなかったと

思い知らされました





小学校の頃、

お小遣いを握り締め初めて買ったCD

20年以上大切に持っていました


大学生になりアルバイトできるようになって晴れてファンクラブに入会し

その年の2006年から2023年まで毎年欠かさずコンサートに行きました


東京ドーム

横浜スタジアム

大阪京セラドーム

マリンメッセ福岡


社会人になってからはシングルもアルバムもコンサートDVDも全形態欠かさず買っていました



辛いことがあっても

彼の言葉が、音楽が

私を救ってくれました




この気持ちを一般的に言語化するならば


うまくいってると思ってたパートナーから

突然、他に好きな人ができた


と言われた感じな気がする



好きな人が結婚をしたら

今までありがとうと言う気持ちをそっと胸にしまって身を引くしかないでしょう



何もしなくても涙が止まらず

気持ちが悪くて食事も喉を通っていません



眠ろうと目を閉じても

彼とお相手の顔がチラついてしまい

一向に眠れそうにありません



ただただ辛い


こんな辛い思いをするくらいなら

好きになんてなりたくなかった


でも好きになった小学生の頃の私には

こんな辛い未来があることは

想像できなかった


この辛さから抜け出すには忘れるしかありません


忘れるには見聞きしない時間を増やすこと


26年も好きだった人を忘れられるのか

なかなか厳しい戦いになりそうですが


インスタフォローも解除して

公式LINEも解除して

有料ブログも退会して

YouTubeチャンネル登録も解除しました


次のファンクラブの更新もしません


2023.12.17が

純粋な気持ちで会えた最後のコンサートでした


あの日流れたあなたの涙、

そして私を始めファンの涙

あの時は私たちは同じ思いなんだと思いました


でも違ったみたいです




これまで物心ついてからずっと

沢山の辛いことも

彼の言葉や彼の音楽で救われてきました


今思えば依存していたのだと思います



今日から先辛いことがあったら

どう乗り越えていけばいいのか分かりません


彼なしの人生を歩んだことがないから




でも私も今年36になる大人

誰かに頼らないと依存しないと

生きていけないなんて

もう言ってられなくなっちゃったんですよね



もういい加減、自分で自分を慰めて奮い立たせて頑張れってことですよね



訣別の時が来たんだ








最後になりますが

26年間好きでいさせてくれてありがとうございました、あなたのことが大好きでした

ただただ一途に恋をしていました


あなたのご健康とご多幸をお祈り申し上げます







普段から別れ際は"またね"

と言うようにしていますが


今回はあえて


"サヨウナラ"