昨日記事の続きです。




素人の独り言だと

温かい目で

読んで頂けたら

嬉しいです🌸



シャンプーの何が

気持ち悪いかと言うと



シャンプーの洗い方、強さではなく、

水温とか以前に




🌸ちゃんと洗えてない。



🌸ちゃんと洗い流せてない。


コレ!本当に出来てない

美容師さん

めちゃくちゃ多かったです💦



私の場合、髪が長いじゃない。

髪の全体が

濡れてないのに、

シャンプー始める美容師さん。

これで(髪乾いた部分あっても)

シャンプー始めて良いの?!

「あの〜髪濡れてない部分

まだたくさん

ありますけど〜!」って、

言えないんだなぁ〜私…




髪が濡れてないから

もちろん泡もたたないし、

(泡が立たなくて良いシャンプー

だったらスミマセン)

ただ、シャンプー🧴つけて

シャカシャカって、

少し手動かして

おしまい!え〜?終わり⁇まじか〜!

とか、ありました😔

真面目にシャンプーやる気あるの?

シャンプーは適当で良いの?!

って思ってしまいました😔





肩から毛先までは

髪濡れてる感じでも



 


ココの部分

(私が言いたい部分わかるかなぁ?)


 

ココの中、洗えてない、

ちゃんと流せてない

美容師さん、

めちゃくちゃ多かった💦

ほとんどの美容師さん)




内部まで濡れてなくて

中途半端な感じの濡れ感で

シャンプー付けて

シャンプーされたら

めちゃくちゃ気持ち悪い😣

私、個人の感想です。



しかも洗い流しが中途半端なまま

シャンプー終了。

まぢありえん⤵️


 

これは

ほとんどアシスタントさんは

出来てなかったです😔

トップスタイリストさんも…




美容室行った日以外は

毎日自分でシャンプーするので、

自分の髪の水の浸透具合や

泡立ち感は

美容師さんより

わかります。

だって私の髪だもん💕




タカさんシャンプー、

完璧でございます👑✨

私より上手✨ちょっと悔しい私(笑)





素人の独り言なので

参考には

ならないかもしれませんが、

もし、美容師さんの

参考になればと思い

生意気に

書かせて頂きました🌸




と、言う事で(笑)



会った事も

話した事もないけど(笑)

弟、ともちん

いつかシャンプーお願いに

行くから

ともちん!しっかり

シャンプー宜しくね〜😉

ちょっと?ともちんにプレッシャーを😁

シャンプー残念だったら私、泣きます😭😭😭

苦情は愛姉まで😊



『ともちん美容室』もうすぐOpen✂️

https://ameblo.jp/tomochoppr/entry-12764388452.html


「ともちん」とは

四戸友之さんの事です♪

皆さん、ともちんと呼びましょう







私の独り言でした🌸



スティック🥖🥖🥖🥖


🍦






人にした事は覚えていても

人にされた事は覚えてない。


人にした事は忘れていても

人にされた事は忘れない。


良い事も

良くない事も

必ず自分に返ってくる。