っクマ^^

 

書きたいことをうまくまとめようと思ったら、リンクだらけになったっクマくま

興味を持っていただいた箇所で結構なので、飛んでやってください。

そして、生きて戻ってくるっクマ くま 

…… グッドラックグッグッ


前回に続き、軸中心祭に行ってきたっクマ くま オバケオバケオバケ
(前回・前々回・その前)

 

 

 

 

 


軸中心祭については、こちらのページをご覧ください。


たくさんのイベントが開催されています。
どんなものかに興味のある方は、こちらもご覧ください。

 


女の子いっぱいや背景たくさんだったり。
たまにエロいのもあるっクマ UMAくんUMAくんUMAくん

さて、軸中心祭。
観覧は無料なので、拝見し、少しグッズを購入して帰ります。

グッズは、フォルダーに入れて、きれいに保管し、いつでも見れるようにしています。

 

 

 

フォルダーについては、この記事をご覧ください。

 


4人の先生のクリアファイルを購入してきました。

それぞれに三種類のクリアファイルがはいって、1200円。


購入したのは、
・わいっしゅ先生
・まころん先生
・ふすい先生
・Hiten先生

この順番に、クリアファイルを紹介していきます。
今回は、ふすい先生。

【ご注意】
絵はピンキリで、以前に絵画の世界にハマってしまい、経済的にリカバリーに苦労した人がいて。
その話を聞いていたので、絵画展での防御力は高いっクマ くま

何かの記念やご褒美に高級な絵を一枚、はアリなんだけど、コレクター志向に走りやすいですよね!
分かっているので、防御力は高いっクマ くまくまくま

欲しいグッズを決めておくなど、予算を決めてから行きましょう!
分相応でいきましょーー!!!


 

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

クマしゃんもご注文し、作ってみました。

罪悪感0。

豆100%の豆で作られた麺です。

 

アメブロ限定!

9月18日まで78%OFF 

2402円 → 510円

 

バナーリンクのページより、

皆様から美味しいレシピ提案が見られます。

 

ぜひ、ご覧ください。

 

クマしゃんのレシピ(レビュー)です。

 
 


の前に……、こういうものをいただきました。

形状は色紙タイプでサイズはA3。
下半分にカレンダーになっており、上がフリースペースになっています。

たまたまのご縁で、シーズンが過ぎてしまったものを無料でいただいたのですが、これは面白い。
絶対に、ブログで紹介しようと思っていたっクマ

調べてみると、書道用品で、そういったものを扱っているお店で購入できそうです。
確かに、書初めを貼るのに持って来いっクマ くまビックリマークビックリマークビックリマーク
気になる方は、そういったお店をのぞいてみてください。

楽天市場では、こんなのが販売されているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そして、まぁ……。
作業机の前に貼った2022年の業務スーパーのカレンダーにも飽きた頃でもありました。

※通常時、クマしゃんは時から解き放たれています
 



問題は、横位置なんですよね。
クマしゃんは多くクリアファイルを買いますが、用途的にも縦位置のものが多いんです。

ふすい先生の作品には横位置のもがあり、これにしよう!

さっそく作品を見てみましょう!
(一枚目)



(二枚目)



(三枚目)



人よりも背景を大切にされてる方かな、なぞ^^
人のこういう場面を際立たせるためには、こんな背景で……。
描かれているときにそんな思考がありそうだって、そういうことを想像するのは面白いです。

三枚目は、やっぱり桜ですよね!
底の浅い池のようなところで人が倒れている(死んでいる?)わけで。
竹林なんかでも雰囲気ありそう。

竹だと、絵としてのパワーが弱いので、水面に月の反射を強く描いてみたり。
描けないけど、そんなことを想像していると、頭が軽くトレーニングできてる感じ。
何より、楽しいし。

二枚目だと、自分は触りようがない、というか、もう完成を感じてしまいます。
観葉植物を置き、窓際は整頓されていて、テーブルには作業の名残。
この女性の人となりがよく伝わり、この絵を変えるなら、この女性のキャラ設定を変えるしかないんだな、なんて。

そんな刺激をいただけます。

いつもなら、クマしゃんが一番好きな作品は、とかやりますが、今回はなし。
上で触れていない、一枚目を飾ることにしました。
せっかくなので、汚れ防止でサランラップを巻いてみて……

こんな感じになりました。

台紙になるカレンダーがもう一回り大きいと、余白がいい味を出してくれそうですが、ここまでですね^^

ポストカードを2~3枚がいいかな……。
予約特典でポストカードいただいてますが、女の子の絵は書道用の台紙カレンダーには、ちと合いませんね!

 

 

もちろん、他の二枚は、いつものように画用紙に貼りフォルダーへ。

いつでも見られるようにしています。


っクマ くまあしあとあしあとあしあと

…… グッドラックグッグッ

 


 

クマしゃんが購入したB4ファイルとポストカードいれ。
どちらも、Yahoo!ショッピングで購入しました。


Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

ポストカードいれは「コクヨ ファイル ポストカードホルダー ノビータ A6 60枚 緑 ハセ-N60LG」で。

B4ファイルは「プラス ファイル クリアファイル スーパーエコノミー B4縦 40ポケット 88-481 ネイビー」で。

 

でご検索なさってください。

 

商品名、長いですねw

 


 

 クマしゃんの三つの世界とTwitter(現在はツイッターのみ更新)

 

アメーバ「クマしゃんは空のキャンバスに何を描くのか」

 

 

Seesaa「クマしゃんは空のキャンバスに何を描くのか」のミラーブログ

 

はてな「クマしゃんの動画箱」

 → おつまみくま語辞典【お】お神酒上がらぬ神はいない 公開!

 → 実況!Bears Heart「ADA-BANA その4」 公開!

 → クマしゃんの野球談議「ドラゴンズ 戦力分析とクマしゃんからの提言 ~投手編」 公開!

 

■ツイッター

ドラゴンズアカウント → https://twitter.com/Doragon_To_Kuma 

大喜利アカウント → https://twitter.com/OhGiri_To_Kuma 

キャンプアカウント → https://twitter.com/Cam_To_Kuma