前回の記事で、まひろ(後の紫式部)と藤原道長の不義密通展開にブーブー文句を書いた私ですが、
今日の回 「一帝二后」は泣きそうになりました。

高畑充希さん演じる藤原定子様の退場回だったのです。


一帝二后とは、帝(一条天皇)に二人の后が並ぶこと。

既に藤原定子が中宮として、

一条天皇の寵愛を受けていましたが、

定子様が実家の没落、兄弟の不祥事で突然の出家をしてしまいます。

中宮が出家の身だと、大事な神事が出来ないという理由で、藤原道長は長女の彰子をあらたに一条天皇の后として送り込みました。


  この辺、もっと道長のブラック感を出して欲しかった!!!

  自分の出世の為ならば娘も利用するぞ〜みたいな。

なのに、ドラマでは、安倍晴明のアドバイスで

(この頃、天変地異が起きているけど、貴方様の娘を帝の后にしちゃえば、世の中良くなりますよ〜)

泣く泣く幼い娘、彰子を差し出すという流れでした。

当時、彰子はまだ11歳。

今で言うなら、小5の女の子が大学生と結婚するようなものです。

いや、平安時代と現代をごちゃ混ぜにしたら駄目ですが( ̄▽ ̄;)


藤原彰子様は見上愛さんが演じています。

今はぼーっとした姫で、帝も子ども扱いです。


一条天皇に定子と彰子。ふたりの后が嫁ぐ。

歴史の教科書でも出ましたね〜!!!

それが大河ドラマで見られるとは!


しかし、彰子を入内しても、

 一条天皇は定子様一筋!


なんと、美しいカップルでしょう!

実家が没落して定子様が出家しても、周りの貴族達が出家したのにまだ帝の寵愛受けてとか悪口を言っても、帝の定子様への愛は変わりませんでした。

その結果、定子様は三人の子供を授かりますが、

哀しいことに三人目の子を産んだ後に亡くなってしまいます。まだ25歳の若さでした。

昔は今以上に出産は命懸けでした。

定子様の場合は子を産んだ後、胎盤が上手く剥がれず出血多量になり、それが原因で亡くなったようです。


しかも、定子様は辞世の句を遺していました。

三人目の子の出産の時に、自分の命が尽きるかもしれないと悟っていたのでしょう。


僅か25歳の生涯。

天皇の后になり、華やかな人生から、相次ぐ両親の死と兄弟の不祥事で栄華からの転落。

それでも夫に愛され続け、また清少納言に心酔された波乱万丈の人生でした。

 一条天皇から一途に愛され、

清少納言からあれほど心酔されるという事は、

史実の藤原定子様もきっと魅力的な女性だったと私は思います。

今日のラスト、亡くなる前の清少納言とのほのぼのシーン。


とにかく、高畑充希さんの演技がよかったです。

最初の華やいでいる時はイキイキと、没落してからは今にも消え入りそうな儚さ。

高畑充希さん、綺麗だったな〜。

清少納言がポーッとなっちゃうのも分かる美しさでした。

定子様をずっと傍で支える清少納言を演じたファーストサマーウイカさんの演技もよかったです。

定子様亡き後、清少納言はドラマに出て来るんでしょうか?


平安時代のこの頃が映像化されるのも、今後そんなにないと思うので、藤原定子様=高畑充希さんのイメージになりました。


ただ、定子様、夫である帝への想いはもちろん、

母として、幼い子達を遺して逝くのはやはり、心配だったんじゃないかな…。

実際に定子様の遺児達は皆、あまり日の目をみていないんですよね。

自分の命と引き換えに産んだ女の子は僅か9歳で亡くなったらしいです(涙)

医療がまだ発展していない時代だから、妊婦さんや乳幼児の死亡率もとても高かったんですよね。


私、早速「定子様ロス」です(ノД`)



久しぶりに大河ドラマネタです

 「宿縁の命」


写真は藤原道長と妻、源倫子の長女、彰子様(演 見上愛さん)

まだ11歳ながらも一条天皇の元に入内します。

今のところ、話すことが苦手な引っ込み思案の姫様として描かれていますが、その後を考えると活躍が期待出来るキャラです。

あと、ハチワレにゃんこ可愛い(^-^)

この家は倫子様が小麻呂という猫ちゃんを飼っていたし、猫が時々出てくるので嬉しい。


以前、登場していた小麻呂。可愛かった!


しかし、今回、ものすごい展開が

(;・ᯅ・ll )

主人公のまひろ(後の紫式部)が石山寺に参拝に行ったら、そこでバッタリと「元カレ」の道長と再会してしまい、なんと、焼け木杭に火がついてしまうのですよ( ºロº)


 なに〜、この少女漫画的な展開は?!


しかも、まひろはその時の逢瀬で道長の子を宿すのです。

いやいやいや〜(;´Д`)

いくら、大河ドラマは史実を元にしたフィクションですとは言え、

史実として、紫式部はこの時期に藤原宣孝(演 佐々木蔵之介さん)という人と結婚していて、

 紫式部の娘、賢子は宣孝さんとの間の子でしょう?!


史実の宣孝さん可哀想だし、紫式部とその娘賢子の名誉もねぇ…(´△`)


紫式部が書く「源氏物語」では、光源氏が義母の藤壺に横恋慕して、不義の子が出来るというストーリですが、何も作者が不義を行わなくてもいいのでは?


こんな事を書くと、まひろ道長カップル萌えの人に怒られるかもしれないし、

 「お前は史実史上主義者かー!」

って言われるかも知れないけど。


大河ドラマの影響って大きいから、

紫式部と道長の間に子どもいたんだ〜?!

って思っちゃう人いませんかね〜?

さすがにいないか〜( ˊᵕˋ ;)


あと、言いたいことついでに言うと、

この大河ドラマ、

藤原道長を善人に描き過ぎ!

道長を上げる為に、一条天皇を中宮定子に溺れる駄目な帝扱いするのもモヤモヤしました(;´Д`)


少なくとも、史実の一条天皇は后を愛しても、政務までは疎かにはしていなかったはず。


一条天皇役の塩野瑛久さん。

この大河で初めて知ったけど、とても気品があって麗しいです。


この大河ドラマ、珍しく平安時代を描いていて、

内裏の権力闘争が本当に面白いので、

何だかんだ言いながらも、楽しく視聴します。


願わくば、柄本佑さん演じる道長がもっとブラック化して欲しい!!!

権力の頂点に立つ人がいつまでも清廉なだけのままではいられないと思うので。


しかし、道長の妻の倫子様(演 黒木華さん)が道長とまひろとの関係を知ったらどうなるんだろう?

いくら一夫多妻とは言え、倫子様のキャラは敵にすると怖いですよ((((;゜Д゜)))




毎日、観ています。
 朝ドラ  「虎に翼」




戦争が終わり、夫の優三さんは戦病死。

(仲野太賀さんの優三さん、癒しだった。)

寅子の両親も病死してしまいました。


家族を養う為に、一度は去った法曹の仕事にまた戻る寅子。

個性的な上司や同僚と共に家庭裁判所設立に尽力し、ラジオにも出演して「時の人」になった寅子。


寅子には、一人娘の優未がいますが、

仕事に突っ走る分、子供の事も家庭の事も、

いつの間にか義姉の花江ちゃんに任せっきりになってしまいます。

元は寅子と花江ちゃんは女学校時代の親友。

それが花江ちゃんが寅子の兄、直道と結婚したから、親友から家族になったんですね。


寅子の家の猪爪家は、寅子が「お父さん」

花江ちゃんが「お母さん」の役割になっていました。

しかも、昭和の戦後間もない時代。

令和の今よりも、「働くお父さん」は遅くまで仕事をして、家庭を省みる余裕もなくなってしまいます。

結果、寅子は自分の娘、優未の事は全くみていられなくなる。

そして、娘の優未も実の母の寅子に対して、

 「お利口さんのふり」をする子供になってしまいます。

何と、娘は従兄弟達の入れ知恵で31点のテストを84点に改竄して寅子に見せるというとんでもないことを

Σ(゚д゚;)

 しかし、娘がテストを改竄したことすら寅子は気付かないのです…。

ネットの考察班は気付いたのに〜(;´Д`)

あ、それは違うか( ˊᵕˋ ;)


寅子の新潟異動の話が出て、ようやく表面化した家族の問題。

花江ちゃんの「爆発」、弟の直明から家庭の実像を聞かされて、ようやく自分がいかに家庭を省みていなかったこと、娘の優未と向き合って来なかったことに気付くのです。


もう、寅子の鈍感!!


でも、そこで寅子はしっかり反省して、娘や家族に謝ることが出来たからよかった…ε-(´∀`;)


だけど、今日の回を観る限りでは、まだ娘はお母さんの寅子に本音を言えていない。

 「お利口さんのふり」の癖が抜けていないみたいです。

仕事に一生懸命なお母さんと、構って欲しいのに構ってもらえない寂しさを抱えた娘。

まだこの母子から目が離せません。

あと、私個人の話ですが、

私は常に親の顔色を伺いながら育ったので、

優未を見ていると、子供時代の私を見ているようです。


最近の寅子は、仕事が順調で調子にノリすぎで、

ネットでも、「寅子sage」のような記事も多かったし、私も今の寅子は調子乗ってるな〜とも思いました。

でも、寅子が男性だったら、あの時代に仕事にのめり込んで家庭を省みなくても文句は言われなかったんだろうな〜と思うといたたまれない気持ちにもなりました。


 いつの時代も、女性のパイオニアは大変な思いをしていたんでしょうね。


思った事は何でも口にする寅子。

それが魅力でもありますが、

先週の回で、恩師の穂高先生(演 小林薫さん)に吠えたのは、

さすがに私も「はて?」というか、

 「え〜?」って思ったし、

そこはもっと大人になろうよ〜と思いました。

寅子の株が下がったのもそれが大きいかも。


ドラマはあと約2ヶ月半。

仕事も頑張りながら、優未との親子関係の再構築も気になるし、

寅子の再婚話もあるのかな?

あと、戦後、まだ再会していない寅子の同級生がいますね。

戦前は華族のお嬢様だった涼子様 (演 桜井ユキさん)

戦後に華族制度がなくなったので、どうしているかとても気になっています。


最近の猪爪家の問題を観ながら、

 家族ってなんだろうな〜と改めて思う私。

一緒に住んで近い分、イヤな面もすぐに見えてしまう。

その都度、言い合える関係は理想だけど、

私も嫌な面を見てもすぐには言えずにモヤモヤを溜めてしまう。

ドラマでいう「スンっ」としてしまう。

家族の問題って難しいですね。







気がついたら7月も10日になっていました。

今年の夏は暑すぎて、家から1歩も外に出たくない〜(;´Д`)


さて、夏ドラマもだいたい2話が終わる頃ですね。

私はこの2作を視聴決定にしました。

 (朝ドラと大河ドラマは特別枠)


まず、水曜10時の

 「新宿野戦病院」


クドカンがフジテレビドラマの脚本って超久しぶりらしいですね。

 「不適切にも程がある」が少し前に終わったと思ったら、(ふてほど、面白かった!)

 今度は新宿歌舞伎町の病院を舞台にしたドラマ!

出演者も豪華だな〜と思ったら、何か既視感が…。

 今、放送中の朝ドラ 「虎に翼」に出ていた俳優さんが4人もいる〜?!

優三さんと直言さんと梅子さんと雲野弁護士が同じ病院で働いてる〜!(いや、違う。混ぜるな危険!)

このドラマは小池栄子さんと仲野太賀さんのW主演ですが、仲野太賀さん、朝ドラの優三さんとキャラが真逆〜( ºロº)

改めて、演技の振り幅の大きい俳優さんだなぁと見入ってしまいました。

小池栄子さんは、アメリカ国籍の元軍医という、斜め上のキャラ設定!

小池栄子さんの役は英語と岡山弁というクセが強過ぎるキャラですね。

ていうか、登場人物、皆クセが強過ぎ〜!


クドカン作品ならではのテンポと笑いの中に、

現代の日本の闇をしっかり描いています。

第2話も、トー横キッズとかホストクラブの売り掛け問題を入れてきて攻めてるな〜って感じ。

エンディングはサザンの曲で超オシャレです。


あと、もうひとつの視聴決定ドラマは、金10の

 「笑うマトリョーシカ」


こっちは本格的なサスペンス、ミステリードラマです。

若き政治家、清家(櫻井翔さん)とその秘書、鈴木(玉山鉄二さん)の周りで起こる不審な出来事にジャーナリスト(水川あさみさん)が迫っていくという感じのドラマです。

このドラマは原作があるんですね。

このドラマの見どころは、なんと言っても、若き政治家役を演じる櫻井翔さん!

失礼な言い方かも知れないけど、爽やかな笑顔の裏にある胡散臭さを見事に演じていると思います。

玉山鉄二さん演じる秘書が操っているようにも見えるけど、第2話で回想で出てきた清家の元恋人が色々と怪しい…。

続きがとても気になるドラマです。


ちょっと重い内容です。

私は親に守られる時期(小学中学年~)に母が精神を病み何度も

「お前をころしてお母さんもしぬ」とか

「こんなに愛してる母に冷たいお前は極悪人だ」

と言われ続けました。

母の精神状態が悪いと学校も休まされたり、

運動会とか、自然教室等の行事も参加出来ませんでした。

母の異常なルールで

 「食事は腹七分」

「ご飯を食べた後は三時間は何も口にするな」

 「友達と遊ぶのは週2回」等等

また、自転車に乗るのも禁止で、

部活動も母に勝手に決められました。

母にとって、私は母の分身で、操り人形で、

私の意見は1回も聞かれなかった。

そんな理不尽な母に文句を言えば。

 「こんなにお前を愛している母親に酷い事を言いやがって!」

と人格否定され続けました。


そのうち、母は私を養育出来なくなり中2で伯母宅に預けられました。

しかし、伯母も最悪な人格だった。

新興宗教を私に押し付けるし、家族を虐待していました。

中2~大学入学という思春期真っ盛りでそんな環境に育った私の精神が健全な訳がありません。

でも、伯母にも反抗は出来ませんでした。

不良になることも無く、

一見したら、私は勉強もそこそこ出来る「いい子」でした。

いや、「いい子」のふりをしていただけで、

あの頃の私の心は空っぽでした。

10代の子が持つ夢や希望も全くありませんでした。

実は相当な闇を抱えていたように思います。


私、ずっと心の中では誰にも心を開けなかったし、

誰にも甘える事が出来ませんでした。

多分、誰も信じられなかったと思います。

そして、他人以上に自分自身を信じる事が出来なかった。

私は何者なんだろう?

と自問自答する毎日でした。


でも、結婚して息子の親になって人生が変わりました。

自分より大切な存在が出来て、

我が子を心から愛せました。

また、可愛い相棒にも恵まれたし。


毒親育ちってハードモードな人生だけど、

息子を育てた事は自信を持っていいのかな?