トランポリン エクササイズ ♬September Earth, Wind & Fire | ☆ Pingtung Archives ☆

☆ Pingtung Archives ☆

60代おばちゃんの徒然です。映画やドラマ、本、受験(過去)、犬、金融・経済、持病のIgGMGUSそして台湾とテーマは支離滅裂です。ブログのきっかけは戦前の台湾生まれ(湾生)の母の故郷、台湾・屏東(Pingtung)訪問記です。♬マークは音楽付き。

引越しの多い人生。(今の場所は通算27か所目

 

引っ越す先々でジムに入会し、細々と運動してきた。

 

今までにお世話になったジムの数は計り知れない。

 

ティップネス

ルネッサンス

オアシス

Jexer

コナミスポーツクラブ

エグザス

ザ・クラブ・アット・恵比寿ガーデン

Shibuya21

練馬のプール(名前を思い出せない)

(巣鴨の)東京スイミングセンター(北島康介もここ!)

赤坂パークビルにあったジム

恵比寿プライムスクエア内のジム

 

・・・などとっくになくなった(or 買収された)クラブ多数。

 

どれも、忙しい時間をやりくりして通ったり、子供のスイミング教室の間に大人用のプールで泳いだり、マタニティスイミングに励んだり、そこそこ思い出深いクラブ。

 

じゃあ相当鍛えてるでしょうって言われそうだけど、恥ずかしいほど生ぬるい運動量。

 

かつてはほとんどプールとサウナ。(当時は行けば短時間で1kmは泳いでいた)

 

時々ボクササイズ。

 

だんだんなまけ癖がつき、近頃はボルケーノ・ヨガとお風呂が目的だった。

 

それでも行かないよりましだった。

 

けれども昨年引っ越してからは(近所の)新しいジムに入会する間もなくコロナ禍に突入。

 

さらに、昨年秋からはクマオ(仮称 スコッチテリア♂)の散歩という仕事が加わり(本来のウォーキングに行けなくなり)ますます累積する余剰カロリー。

 

はっきり言います。

 

犬の散歩は運動にならない。

 

で、この状況から脱却しようと思い立ったトランポリン。

春風亭小朝さんのブログで紹介されていていたのです。

 

10分程度の動画を見つけてやってます。(5分で1㎞ジョギング分の消費カロリー、らしい)

 

とりあえず1セット10分。じんわりと発汗します。

 

目標は2セットだけど今はオリンピックで忙しい。

 

ひょっとしたらゆっくりとていねいに歩くだけでもいいのかも。

 

70年代なこんな曲にのせて。