2021山口の旅7(焼とりや ちくぜん総本店) | ピンゲンのブログ

ピンゲンのブログ

いつ滑るか分からない氷上で慎ましく逞しく生きていくピンゲンの日常を描いたブログです!
最新記事でも過去記事でも気軽に「いいね!」や「コメント」をいただけたら励みになります(^o^)

6月の最終週6/25,26と山口県まで車で行ってきました

1日目の晩御飯は飲みに行くことに決めてました
場所は山口県長門市
調べてみると有名な「やきとりのまち」とのこと
せっかく行くんだから大好きな焼き鳥を食わないとね♪
って行く前から楽しみにしていました

焼とりや ちくぜん総本店
「長州どり」や地鶏「長州黒かしわ」を食材にした“長門やきとり”が堪能できます。種類豊富な焼き鳥から、女性ならではの発想や感性を生かした華やかな創作串、地元食材を使った一品料理まで多彩な料理を楽しめます。

間違いない味で
お店のスタッフが全員女性で
女性ならではの発想から生まれる
創作串も確かにいける店でした

 

焼き鳥は美味しかったですね~

さすがやきとりのまち

嘘やハッタリではなかったです

素材ももちろん良いのですが

創作串もなかなか気が利いてて美味しかったです

 

有名なチキンチキンごぼうも食べました

上の写真の4皿の左のです

美味しかった~

 

 

〆にはながとりめん ってラーメンを頂きました

 

 

これもちくぜん総本店のメニューなんですが

美味しかったです

 

旅先で美味しい食べ物と酒は良いですね

 

つづく