KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ -70ページ目

両極端

本日はEGG BRAIN@ファンダンゴでワンマンです。


夕方までお仕事してファンダンゴへGO~




KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 4.JPG__ 4.JPG



満員御礼ありがとうございます。




打ち上げは近くの居酒屋に飛び込みますが


正直人生で味わった事無いぐらい






マズかったデス。




こんな料理は初めてでした。


マジでマズかったです。


びっくりした。


もしかしたらこれが美味しい料理で


普段は美味しくない料理を


美味しいと思って食べているのかと


錯覚するぐらいマズかったです。


二度と行くか!と早々に脱出しました。

複雑な気持ちのまま神戸に帰って


クラブイベントのオールナイトに出勤で朝までワーキング!


夜食の吉野家の牛丼の上手さに驚愕。


でもこれは本当は美味しいのでは無くて
マズくて、さっきの居酒屋の料理が本当の美味しい料理なのでだろうか?
もう一度、確かめに行こうと思います。

今日に感謝。

本日はghostnote気持ちは伝わるツアーで

SOUTH BLOW / chaqq / PeeQura VERU
[OA] rafty-raftyでワッショイ打ち上げ@TAJIMAYA


KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 3.JPG__ 3.JPG

6月3日さんのおかげで楽しい夜になりました。

ありがとうございます。

おめでとう!太陽と虎!

なんでも記念日ってあるよね。

だって何かが必ずいつも始まってる訳で

その始まったもので自分にとって特別なものであれば

それは日本が指定した祝日や記念日よりも

もっと大切な日になる訳だよね。


だから今日は太陽と虎のスタッフにとって大切な記念日。

そう!プレオープンから1年!

1年前の本日から太陽と虎が動き出しました~

(グランドオープンは7月)


という事で太陽と虎にお礼を込めて

メンテナンスをして

KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 3.JPG__ 3.JPG

KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 4.JPG__ 4.JPG

それからスタッフ全員でお祝いで焼き肉に行きました~

KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 5.JPG__ 5.JPG


腹いっぱいになってからみんなバラバラで2件目に。


松原、伊藤、若狭、中村、出口、のなん組みは制服バーへ

さぁ!全国の中村あゆみファンのみなさま。


こちらが歩美高校生のあの日デス!!!
KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 2.JPG__ 2.JPG

さぁ!続いて大サービスの


伊藤たけし女子高生だったら
KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 1.JPG__ 1.JPG
デス!!!


まだまだ沢山卑猥な写真がありますが

またアメブロに5/5の記事みたいに

「不適切な記事の為、削除します」をされるので

やめておきます。(実話)

豪遊からの姫路城

本日は夕方まで働きまくってから

COMIN'KOBEでお世話になった大好きな某一流代理店のお二人と

飲みにいきます!!!

まずは梅田にある美味しい「むらかみ」へ

KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 3.JPG__ 3.JPG

まずは腹を膨らましてから

2件目は酒屋さんがやってる立ち飲み屋みたいな所でいっぱい。


そして3件名は今日の目的地でもある

美味しいモヒートの飲めるバーへ向かいます。

その名もモヒート7!

KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 2.JPG__ 2.JPG


ここでは極上のモヒートが1杯1000円~で飲めます。
KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 2.JPG__ 2.JPG

まずはこんな状態から

KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 5.JPG__ 5.JPG

見つめーの

KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 4.JPG__ 4.JPG

こねくり回しーの
KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 1.JPG__ 1.JPG
はい。完成!
KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 4.JPG__ 4.JPG
やだ。おいしいYO!
KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 1.JPG__ 1.JPG
他にもこんなモヒートや
KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 5.JPG__ 5.JPG
こんなモヒートなど
KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 3.JPG__ 3.JPG
全部で7種類!

ほんまに美味しすぎて5杯飲んじゃって

しかも3000円の葉巻まで吸っちゃいました~

KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-葉巻

そこから皆様とお別れしてどう帰ったか覚えてませんが

目が覚めて駅を降りたら真っ暗な姫路城が目の前にあったよ。

ボクノオウチハドコ?

それがどーした!

本日はデビュー10周年記念の全国ツアー「ガガガSP ツアー2011 デビュー10周年 それがどーした!」です!

KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 3.JPG__ 3.JPG


なんだかんだ言って久々のガガガSPな訳ですが

もちろん打ち上げはガガガSPドラム田島のお店「TAJIMAYA]です。


2バンドしか出てないので店ごと貸し切って

なんか40人ぐらい打ち上げにいました。

どこから湧いてきたのでしょうか…(汗)


当然激しい打ち上げで最終的には


KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 5.JPG__ 5.JPG


こんな人が登場して


KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ-__ 2.JPG__ 2.JPG

こんな明るい時間まで続くわけで…


気が付いたらガガガのメンバーがいないわけで…

この時間から2件目の寿司屋に行くわけです。

飲み明かした素晴らしい一日です。

ライブハウスで働いてからこんな日々が10年以上続いているわけです。

それがどーした!