KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ -59ページ目

太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~26発目~

松原祭は本当に終わるのだろうか?
果てしなく続くこのイベントもようやく折り返し地点!
この大事なポイントに相応しいGOODなメンバーが集結したYO!
絶好調のSiM、
今年松原祭2回出演のScars Borough 
古い付き合いでようやくブレイク?Vibedred
隠れた名店!DRINKPEDに
謎の[OA] UNIONJACKで打ち上げ@泰南!

スカボロは涙を呑んで帰りましたが
SiMはホント大好きなバンドなので今日は独り占め!


と思いきやUNION JACKのVoケイシがウザいぐらい喋ってきます。
彼のトークの後に必ずハマるツッコミが
「知らんがな」です。
ホンマにどうでもいい内容ばかりなので、マジで「知らんがな!」
みなさんの回りでも面白くない話をする人がいると思うのですが
悪い人じゃないのが、どうする事も出来ないですよね!
でも話が面白くなくてもやっぱりその人に魅力や興味があれば、
それは全然苦にならない訳で…

でも彼はマジで
内容が無い事、風の如し、
面白くない事、林の如し、
オチが無い事、火の如し、
で、結局何の話やったん?の事、山の如し!
「この話、どう思ったらいいん!?の風林火山」

是非皆様のお困りになられましたら
この「知らんがな!」を多用してくださいね。

っていうかコイツの話事態、
ホンマ知らんがな!

太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~25発目~


コンプレックス。

これはとても大事。

コンプレックスがあるから人は奢らない。
コンプレックスを持っているからハングリーになれる。

コンプレックスの無い人間は優しさを知らない。

だからもしコンプレックスに悩んでいる人がいたら
それはとても素晴らしい事だから悩まないで。


だって
  
 こんな奴もいるんだよ。

という事で今日は朝から大阪の某スタジオで
タワーレコードポスター撮影で、
ROTTENGRAFFTY、EGG BRAIN、シリカ、NUGGETと一緒にパチリです。
上の写真はROTTENGRAFFTYドラムHIROSHI氏です。
天下のタワレコのポスターに全裸で写る勇気は凄過ぎます。
ちなみに彼はコンプレックスのモノマネが得意です。

それからJUNGLE☆LIFEの撮影でROTTENGRAFFTYボーカル2人と神社でパチリ。
 
 そしてようやく太陽と虎に戻って
THE イナズマ戦隊 vs Dirty Old Men / [OA] フレデリック
 満員御礼~☆

異色な2マンなのでドキドキでしたが楽しかったよね。

って事でやっぱり打ち上げも楽しかったデス。

Dirty Old MenチームはみんなCOMIN'KOBEで販売されていた
松原Tシャツを身に纏いワッショイ。
チームイナ戦もタイトなスケジュールの中で
限りある時間を使ってワッショイ。

写真を見て解るとおり、みんなコンプレックスを持っているのに
とても楽しそう。
優しさを知っているみなさんだからこそ本当に笑顔なんですね。

ちなみにこの写真は「吉川 晃司の方をやりたい人~?」で
「俺がやる!俺!俺!」って叫びながら、手をあげてる写真です。
布袋さんは人気無いですね。。。

太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~24発目~

はい。松原です。
名前だけでも憶えてかえってください。

そういえばみんなもそうだと思うけど

大好きなものが売り切れたらイヤだよね。
楽しみにしてたメロンパンが売り切れてたら凹むよね。
給料が入ってから買う予定だったストールが売り切れてたら凹むよね。

でも松原は違う。
大好きな太陽と虎が…


売り切れてサイコー☆


うひゃひゃ~
FUNKIST / 四星球 / MAN WITH A MISSION / [OA] おかん
の組み合わせは即完ですよね。

ホント連日連夜満員御礼で感謝☆


大盛り上がりのまま打ち上げ@TAJIMAYA


初呑みのMAN WITH A MISSIONも大盛り上がり!
四星球も珍しく打ち上げ参戦でワッショイ。
FUNKISTは相変わらず超ピース。
ライブ中での「生きていてくれてありがとう!」のMCにタイトラスタッフ一同感動。

でも終演後にムチャクチャFUNKISTのVocalの染谷君をイジってたら
帰り際に「死ね!!!」って叫んで帰って行ったのでとても矛盾を感じたよ。

「しまった!あけろ!」ぐらい不思議だね。

天才はムズかしいね。

太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~23発目~


そうそう!そーいえばなんですが
このイベントから半年以上経っても誰も言ってくれないので
自分で言いますね。

ナイスブッキング!!!!!

lego big morl vs Northern19 / (OA)Rhycol. 

です!!!!!!!
初顔合わせで相乗効果バッチリで満員御礼デス。
 
 単純な足し算では無く掛け算を作るイベント。
これはライブハウスブッキンガーとして一番大切なもの。
 
え?ライブイベントじゃないよ。

そう!打ち上げの事だよ!
このグルーブはヤバかったよ!!!!!!!
大好きな後輩のこの2バンドの打ち上げグルーブは確信があった。
OAのRhycol. も絶対にハマる!
そんなセンスをビンビンに使った極上な打ち上げ。
もう帰り道は泣きそうになります。

え?ライブハウスなんだからもっとライブイベントの話をしろって?

ばか。
僕らは楽しく飲む為に生きてるんだよ。
楽しい夜の為に昼間をどうやって生きるか?
それが人生を謳歌する条件だよ。

とにかくこの3バンドのお蔭で今日もサイコー!!!!!
愛してるYO!!!!!!!!!!!!!!

太陽と虎1周年記念興行「松原祭50乱発」 ~20&21発目~


気づいた?
このBLOGのヘビーユーザーなら気づいたよね?
一昨日も松原祭やってからクラブイベント。
昨日も松原祭やってからオールナイトイベント。
って事は2日間で4公演だね。

でね。今日はホントに気が狂ったイベントがあるの。

KOBE太陽と虎1周年記念興行「松原祭50乱発」 ~20&21発目~
夏の松PAN祭り地獄!~ 2マン2公演 おまけに1トークイベントでこれはもう一種の我慢大会!~

って事は今日はいきなり3公演があるの。
松原祭いきなり3発追加なの。

気がくるってるよね。

まずは
【昼の部】PAN (2000年~2005年) / Smash up の2マン

そして夜の部のリハーサル中にタイトラから徒歩5分のTAJIMAYAに場所を移して
トークイベント!
出演はもちろんPAN、NUBO、Smash Up(入れ替え制)
司会/松原 裕(KOBE太陽と虎)



フリップに質問を書いて、みんなに質問していく
爆笑トークショーで会場はワッショイ!

そして【夜の部】 PAN (2006年~2011年) / NUBO


3公演とも満員御礼で凄過ぎデス。
ホントにみなさんの元気は凄過ぎです(笑)
PANも凄過ぎです。

って事で3日間で7公演をやりきった松原とみんなで
またTAJIMAYAに戻って打ち上げ。

散々トークショーで喋った事もあり、披露もありで
ゆっくりまったりな打ち上げ。
もうなんならこの打ち上げもお客さん呼んだらよかったと
松原だけ思う夏の夜。

来年は一日で4公演に挑戦したいと思います。
どんどん増やしていって、いつかお客さんが0になるまで
この我慢比べを頑張って勝ちたいと思います。

誰も幸せにならないこの挑戦は続く…