太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~15発目~
今日電車の中で「ジャムおじさんは毎回同じ顔を作る向上心のないクズ だよね」って会話が聞こえてきました。
はい!向上心の無い松原です。
本当に毎日毎日太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」です。
このイベントタイトルが50日も続くとなると気が滅入りますか?
大丈夫。
毎日楽しいバンドばかりなので安心してくださいね。
って事で今日は
花団 vs DATSUN320 vs ジェイムス
[OA] 霞-kasumi-
で、むちゃくちゃいいイベントになりました~
最初はこんなテンションでも

最後はこんなに大フィーバ-☆

でも実は打ち上げの会話の70%は花団のメンバー同士の会話でした。。
DATSUN320の川口が本当につまらなさそうでした。
はい!向上心の無い松原です。
本当に毎日毎日太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」です。
このイベントタイトルが50日も続くとなると気が滅入りますか?
大丈夫。
毎日楽しいバンドばかりなので安心してくださいね。
って事で今日は
花団 vs DATSUN320 vs ジェイムス
[OA] 霞-kasumi-
で、むちゃくちゃいいイベントになりました~
最初はこんなテンションでも

最後はこんなに大フィーバ-☆

でも実は打ち上げの会話の70%は花団のメンバー同士の会話でした。。
DATSUN320の川口が本当につまらなさそうでした。
太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~14発目~
ギターウルフがやってきたぞーーーー!!!
遂にやってきたぞーーーーーーーーーーーー!!
相変わらず強烈なライブに爆音!素敵すぎ☆
さぁ!打ち上げ@まっちゃん!!!

謎のギターウルフのお客さんで来てたガタイのいい外国人3人も
何故か参戦の打ち上げ。
ちなみにこの外人3人組は
ライブ中もステージに上って暴れるので注意しに行って
ちょっと変な空気になったのですが、打ち上げで意気投合☆
わいわい一緒に国籍を超えて盛り上がりますが、
最後に金払わず帰ろうとしたので
追いかけて支払ってもらってまた変な空気デス(笑)
でも金を払わず帰るのも解らなくないんです。
だって。。
今日出た料理がなんと…

ゴラーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
なんやこれ!今日はギターウルフが来てるんだぜ!
なんちゅー料理出しよんねん。。(汗)
さすが居酒屋まっちゃん。
驚愕の料理…っていうか料理でも無いよね。これ。
それでもギターウルフせいじさんは
相変わらずずっとビールを飲みながらご機嫌で心が洗われます。
そっか!せいじさんは飲む時に一切何も食べないので
この料理が出てきてもOKなんだ。。。。
逆に今日、この料理が出て来て本当に良かったです。
遂にやってきたぞーーーーーーーーーーーー!!
相変わらず強烈なライブに爆音!素敵すぎ☆
さぁ!打ち上げ@まっちゃん!!!

謎のギターウルフのお客さんで来てたガタイのいい外国人3人も
何故か参戦の打ち上げ。
ちなみにこの外人3人組は
ライブ中もステージに上って暴れるので注意しに行って
ちょっと変な空気になったのですが、打ち上げで意気投合☆
わいわい一緒に国籍を超えて盛り上がりますが、
最後に金払わず帰ろうとしたので
追いかけて支払ってもらってまた変な空気デス(笑)
でも金を払わず帰るのも解らなくないんです。
だって。。
今日出た料理がなんと…

ゴラーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
なんやこれ!今日はギターウルフが来てるんだぜ!
なんちゅー料理出しよんねん。。(汗)
さすが居酒屋まっちゃん。
驚愕の料理…っていうか料理でも無いよね。これ。
それでもギターウルフせいじさんは
相変わらずずっとビールを飲みながらご機嫌で心が洗われます。
そっか!せいじさんは飲む時に一切何も食べないので
この料理が出てきてもOKなんだ。。。。
逆に今日、この料理が出て来て本当に良かったです。
太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~13発目~
やべ。3日ぶりの更新。
また現実とBLOGの時間が開いていくので
慌てて更新デス!
って事で本日はタイトラ男子スタッフ伊藤、出口、若狭で
須磨の海の家に午前中参戦です!
お世話になっている2つの海の家にご挨拶と、
食事の味見と夏の思い出を探します。
太陽と虎のフード展開を視野に入れて全品発注。
しょうがないのでビールも発注。
今から出勤の我々にモラルを問いかけてきます。
社会人の我々はベロベロになってタイトラへ。
どんどん酒を煽ってくるグッドミュージックDAY。
本日はTHE COLLECTORS vs 騒音寺!!!
かっこよすぎてビックリです。
大好きな大先輩と打ち上げ@まっちゃんでワッショイ!ワッショイ!!!
最近では珍しくなってきた“ダントツ年下”の松原は
先輩達に果敢に攻めていきます☆
やっぱ先輩だらけの打ち上げはテンションがあがります。
「どこまでやっても怒られないか?」は人生のテーマなので
境界線引きに余念は無い!
え?逆に境界線を引かれてるんちゃうか?って?
例えそうであっても!
今後も暖かい大先輩にいつまでも甘えさせて頂きます。
また現実とBLOGの時間が開いていくので
慌てて更新デス!
って事で本日はタイトラ男子スタッフ伊藤、出口、若狭で
須磨の海の家に午前中参戦です!
お世話になっている2つの海の家にご挨拶と、
食事の味見と夏の思い出を探します。

太陽と虎のフード展開を視野に入れて全品発注。
しょうがないのでビールも発注。
今から出勤の我々にモラルを問いかけてきます。
社会人の我々はベロベロになってタイトラへ。
どんどん酒を煽ってくるグッドミュージックDAY。
本日はTHE COLLECTORS vs 騒音寺!!!
かっこよすぎてビックリです。

大好きな大先輩と打ち上げ@まっちゃんでワッショイ!ワッショイ!!!
最近では珍しくなってきた“ダントツ年下”の松原は
先輩達に果敢に攻めていきます☆
やっぱ先輩だらけの打ち上げはテンションがあがります。
「どこまでやっても怒られないか?」は人生のテーマなので
境界線引きに余念は無い!
え?逆に境界線を引かれてるんちゃうか?って?
例えそうであっても!
今後も暖かい大先輩にいつまでも甘えさせて頂きます。
太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~12発目~
最近、家のベランダに蜂の巣が出来てたYO。
いえーーーーい!!!
ほんとにずっとこのタイトルのままBLOGを書き続けます松原BLOG松原祭編!
Galileo Galilei / ゆれるの2マンです。

っつーー訳でソールドアウトな今日はみんなで焼き肉打ち上げデス。
ワッショイワッショイやりながら、
みんなのお父さん茂木さんとSMAの武さん(仮名)と豆(仮名)と
GREENS岩井の大人席で焼酎を飲みだしたのが悪夢の始まり。
そこからゆれるのアミと焼酎イッキな流れになって
カオスと化す…
松原の記憶も断片的にしかないけど
アミが焼肉屋の前の駐車場でぶっ倒れてて
岩井が起こしに行ったらミイラ取りがミイラになって帰って来ず、
松原は行ったらそのまま松原も帰って来ずに
なんか変な空気のまま打ち上げは終了したようです。
そして松原は目を覚ますと三宮の知らないバーカウンターでマスターらしき人と
一緒に寝てました。
あわてて目を覚ましたけど、横に寝ているマスターが誰かも解らず、
お礼も告げるのもなんかおかしいし、しょうがないのでそのまま帰りましたが
トンデモナイ二日酔いのまま、家に帰ると、
息子が「USJ行こー!!!」say。
なんと今日は普段どこもつれていっていない不出来なシングルファザー松原が無理して
明日の午前中にUSJに連れていく約束をしていた様で
まさかの激二日酔のままUSJへ。
スパイダーマンに乗ってはゲロ。
ジェラシックパークの乗ってはゲロ。
こんなにUSJが怖い所とは思いませんでした。
みなさん!乗り物酔いには気を付けてくださいね!
太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~11発目~
バランスって大事だよね。
ここだけの話していい?
一か月って31日あるでしょ?
ライブハウスってやっぱり毎日売り切れになるぐらいに
お客さんに来て欲しいよね。
だってその方が楽しいもんね。
でね。もしワンマンでも売り切れるバンドがね。
1日で4バンドも出たらどう思う??
「すごい」って?
そうだね。
凄いは凄いよね?
「盛り上がる」???
う~ん。そりゃ盛り上がるけど
他に無い??
え?「もったいない!」??
キミ、正解!
太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~11発目~は
な、なんと
LAST ALLIANCE
coldrain
locofrank
ROTTENGRAFFTY
デス!
そうなの、。
こんな言い方って結構おかしいし、お客さんからしたら
同じチケット代で4バンド見れて最高だけど…
ライブハウスからしたら…
もったいないよね?(笑)
4バンドがバラバラでワンマンしてくれたら
4日間売り切れ公演が出来たのにね。
でもね。
この4バンドの共演は
ヤバかったYOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!
ハイボルテージのテンションのまま打ち上げ@TAJIMAYA!!

結構広いTAJIMAYAまでパンパンでホントにこの4バンドは
パンパンにしてくれます。
来年はバラバラで来てください!(切実)