KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ -49ページ目

神戸モトマチ大学!

今日は、神戸モトマチ大学の講師に選ばれちゃったのでやってまいりました。

この神戸モトマチ大学とは、元町~三宮を広大なキャンパスとして、学びから人の輪を生みだすプロジェクトです。
神戸には、世界的にも通用するきらきらと光る人々が多くいます。
しかし、その多くが海外や東京など神戸以外で注目を集め、活躍の舞台を移す人も少なくありません。
神戸モトマチ大学では、そんな神戸のステキな人たちに授業をしていただきます。
そして、先生と生徒の輪が広がり、神戸のまちを考えてアクションを起こす核へと育てば、と願っています。(HPから引用)
詳しくは http://kobemd.com/

なのです!!
光栄な事な訳でやって参りました松原ゼミ!
生徒の皆様は満員デス。 

こんなにたくさんの人に集まってもらって感激。 

そしてナビゲーターは松原の愛するアリガトチャン http://arigato-chan.com/ の坂野さん!
この坂野さんは神戸のポートタワーのお水を作ってるナイスガイで
いつも松原はこの人から刺激を貰っております。
ウルトラ愛すべき存在なので余計楽しみ★ 
 
そして即興漫才の様なボケと突っ込みを挟みながらCOMIN'KOBEのお話に90分はあっという間に終わってしまいます。

途中で言ってはいけないCOMIN'KOBEの大変だった裏話をして
ドン引きにもなりつつ、最後の質問タイムも無事終了。 
 
そして打ち上げも楽しくわっしょい。


今日は良い体験になり、新しい出会いも沢山頂き感謝デス。
神戸モトマチ大学のリーダー村上さんに
会場を使わせてもらっているファミリアの岡崎社長をはじめとして
スタッフのみなさんは全員ボランティアで神戸を愛する集まりでした。
是非みなさんも神戸のことを知るチャンスなので神戸モトマチ大学に参加してみてくださいね!

ちなみにこの打ち上げの最後に「お寿司を持って帰るか?」って聞かれたけど
おなか一杯だったので断って家に帰った瞬間にお腹がすきだしました。
時すでにお寿司なんつって~

くだらない 
き、きのうのBLOGに引き続きダジャレオチの連続だと…

the springsummerが遂にCDをリリースしてうれしいなの巻

今日は2012年4月8日。


いつぶりの更新なのか…
COMIN'KOBEが始まるとまったく時間の感覚が無くなり、
3月なんて存在したかどうか解らない状態なので
もし何回もこのBLOGを見て、「まだ更新してねーのかよ!」的な人がいたらごめんちゃい。

そんなBLOGの世界では2011年10月24日!
遂にひぞっこの愛すべきthe springsummerがCDをリリースしてそのレコ発イベントだ!
 参戦したのは、ゆれる / lowheaven / コンテンポラリーな生活というエエメンツです。



打ち上げでは前しか走れない不器用なthe springsummerの熱いイッキがさく裂。
ほんとに松原はthe springsummerが愛おしいのでマジでリリースが嬉しい限りデス。
是非みなさんthe springsummerを是非聞いてみてくださいね。

これは営業トークではありません!!

だってthe springsummerだけに“商い”(秋無い)じゃありませんから!



力 
ひ、久しぶりの更新がダジャレオチー!!!!

先輩は絶対!

今日は朝、大阪の某所へ。
ROTTENGRAFFTYの金色グラフティーのPV撮影ロケ地のお寺を下見に行ってきました~!
本当に面白いお寺で、撮影はここで決定☆

それから太陽と虎に戻り、
レトロ本舗のベストアルバム発売イベントでワッショイ。

小屋で乾杯な打ち上げを経て、
最近珍しく弊社スタッフ鷲尾嬢と臼井嬢と村上氏で
行きつけのお寿司やでスタッフ呑みワッショ。

安くて美味しいお寿司で飲み過ぎて、
テンション高く、2件目探しで街を徘徊。
しかし深夜3時オーバーのお店の少なさに改めて愕然。
結局見つけれなくて寒い思いをして帰宅。
お陰で翌日今年初めての風邪を引いて大変★

朝まで遊べたら風邪をひかなかったのに
早く帰っちゃったから風邪をひいた訳で
神戸の夜をもっと盛り上げないと!という意味不明な使命感が沸々と湧いてきております!
がんばるぞー!!


追伸:
あとニューロティカに脅されて下記告知させられてます。
先輩は絶対!なのでしょうがないです。
もうブラウザ-を早く閉じてください(笑)


ニューロティカ

タイトル
結成28周年記念ワンマン!
~祝! ARB 35周年! アツシARBを10曲 歌いあげる~

日程
2012年4月~6月ツアー10ヶ所、
ARBを愛してやまない、イノウエアツシ率いる、ニューロティカ、結成28周年を迎えます。

そこで、ARB結成35周年を祝しまして、この様な企画を考えました。

ARBの魂を継承した男、イノウエアツシ。
ARB OFFICE公認 ARBカバーバンド ニューロティカ!
4月21日千葉LOOK 5月12日名古屋アップセット
5月13日京都たくたく(携帯で漢字が変換出来ませんでした)
5月19日札幌コロニー
5月26日心斎橋キングコブラ
5月27日徳島クローバー
6月2日新宿ロフト
6月9日博多SON
6月16日盛岡クラブ チェンジ
6月17日仙台エン
よろしくお願いいたします
nr 

KYKK

今日は9/9に行われたKYKKの打ち上げでした~!

ホントに遊び好き、お酒好きな神戸を担う皆様が集結で
楽しくワッショイさせてもらいました~

是非みなさんも金曜日の夜は神戸でキマリ!です!
神戸でいっぱい夜を遊んでくださいね~
 

ボクの2月知りません?

あれ?2月って今年あったっけ??
ってな感じの2012年3月13日現時点の松原がお送りする2011年のBLOGですが
今日はTRIBAL CHAIRのレコ発に THE LOCAL ART / HER NAME IN BLOOD
UPLIFT SPICE / KNOCK OUT MONKEY参戦の激暑苦しいおイベントでございました。
ポップなのに低音が凄い一日。
弊社のPAも無意識に出音のヴォリュームはMAX!!!


って事はこっちがマンパワーで出せるMAXはテンションのみ!なので
打ち上げはそりゃ爆裂なテンションで挑む@白木屋2次会プラン。

でも松原はちょっと遅れて参戦なのでそれなりに完成した空気の中にぶっ込むので
ちょっと語りモードのエリアから攻めます。

そしてジョジョにテリトリーを広げていきまして
最終的にはワッショイです。
個室はいいですね。何しても店員にバレないもんね。
熱い話も出来て個室最高!!
今後も固執していきますね!!
(悲惨なダジャレオチで失敬!)