KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ -35ページ目

ここ数年最大の二日酔い

SHANK / HEY-SMITH / THE SKIPPERS の3マンでお送りした本日はもちろんSOLD OUT!
実はものごっついいイベントになったのです。まじで。
3バンドのケミストリーがよかったのでもう大興奮で打ち上げ@TAJIMAYA。
 
松原は遅れて到着したときにはレモン酎ハイイッキしばりで
ピッチャーが何杯も空に。。
恐ろしい状態から、ヒートアップ!
 
THE NINTH APOLLO渡辺くんがスパークしてテキーラのいっきの嵐。
ようやく一本無くなったと思ったら渡辺くんが買ってきてまたスタート。
ようやく無くなったと思ったらカフェインボムもっぴーさんが買ってきてまたスタート。
エンドレスのテキーラバトルでフルボルテージになっているのは
バンドマンをほったらかして松原含めて上記2名の音楽業界人(汗)
挙句の果てにもっぴーさんのゲロon the 松原のカバン!
んで渡辺くんがもっぴーさんにパンチ!松原が渡辺くんの首を絞めるという謎のトライアングル完成。(後日出演バンドが語る)
後半全然記憶無くなって、どう帰ったか不明。

謎に盛り上がった今日の乱舞。

翌朝しっかりと残った二日酔いとカバンのゲロ。
夕方まで残った二日酔とカバンのゲロ。

大人になってもまだこんな事やれてる事に幸せを感じながら
それでも二日酔いとカバンのゲロ。

もう二度とこんな惨事が起こりませんように願いながら
まだ残る二日酔いとカバンのゲロでした。
(ゲロは早く吹けよ!)


毎回撮影している打ち上げ写真の秘密

今日は朝から初めて降り立つ場所で撮影があって

それから大阪で打ち合わせラッシュ!!

オープンギリギリでかえってきたら太陽と虎では
a flood of circleのワンマンライブです~

打ち上げに来て欲しくない空気を出してくる彼らは照れ屋さん。
なので松原鉄板打ち上げ会場の泰南に誘って、盛り上がりまくりデス。
盛り上がりまくって写真を撮り忘れたので慌てて駐車場まで行って 盗撮に成功。
 
これで一安心して明日を迎える事が出来ます。
撮り忘れるとこのBLOGは半年以上昔の事を書いているので
その打ち上げ自体が無かった事になってしまいます。
思い出せる訳がありません。
なので写真はマストで必要なのです。
例え真っ暗な駐車場でもデス。
写真を見て楽しんでもらう事が目的じゃなかった事が遂に発覚しましたね。
でもそもそも写真とはそういうものだと思うんです。
本来の写真が持つアイデンティティーに忠実な松原から質問!
写真の日って知ってますか?








正解は6/1!

天保12年6月1日に、はじめて日本人により写真撮影がなされた(島津斉彬を写した)とされていたため、この6月1日を「写真の日」としたのだ!!

でも!!その後、これは間違いであることが判明(笑)
(正しくは、安政4年年9月17日だったらしい。)

ただ、いったん定めたこともあり、そのまま6月1日が「写真の日」とされている。
というなんて曖昧な写真の日。。。

全然記録するための写真の日がウルトラアバウトですが
松原はこれからも思い出すために写真を撮り続けたいと思います。押忍!


タイトラでまさかのイベント開催!

さてさて本日のトトラはいつもと何やら違う空気が…

本日はなんと!!!!!!
『isn’t anyone alive? 生きてるものはいないのか 公開記念SPECIAL NIGHT』が開催なのです。

【LIVE ACT】ガガガSP、天才中川仁太、吉村秀樹(bloodthirsty butchers)&田渕ひさ子(bloodthirsty butchers、toddle) /
・石井岳龍監督×コザック前田(ガガガSP) スペシャル対談(司会:田中まこ)
・石井岳龍(聰亙)監督作品名場面ダイジェスト爆音上映

という贅沢な内容の本日!
石井岳龍監督??

ってなった人もこれなら解るはず!あのロック全開の名作映画「爆裂都市」の石井聰互監督が改名されたのだ!
しかも神戸に引っ越しして映画を撮られたのです。
そして神戸芸術工科大学の講師もやられているということで会いに行って、決まったこのイベント!
石井監督も太陽と虎に興味を持って貰ってて、実現しちゃいました~

気になるイベント内容は石井監督の爆音上映を行って

トークイベントを行って
 
生きてるものはいないのか?のダイジェスト映像!
 
もうとにかくオモシロは一日で感謝感激デス。

是非是非「isn’t anyone alive? 生きてるものはいないのか 」をチェックしてくださいね。
あのヒミズで一躍有名になった染谷将太主演の衝撃作品デス。
まだまだ見れる映画館盛りだくさんですよ~
http://ikiteru.jp/theater.html

ここでしっかり宣伝して仲良くなって映画デビュー目指します!!

画期的な無料配布コンピCD完成★

最近、現実のタイムに追いつくために「こなしBLOG」になっている本BLOGですが
現実のタイムに追いついたら140%ぐらい面白くなるので
それまで頑張って淡々と松原の日常を覗いて頂きたいもんです。

そんな今日は12バンド合同打ち上げ!なぜかというと

 ライブハウス「太陽と虎」が監修する無料のコンピレーションCDが完成!!
 数年前よりあらゆる個性を全国へ輩出してきた神戸シーンのこれからを担いに担いまくる全15アーティスト!! ジャンルレスにもほどがある! 業界震撼の作曲能力!! 耳の早いアナタはもちろん即チェック!!!

という無料CDを作ったレコ発イベント最終日。

3日間ぶっ通しで行われたこのイベントとコンピには
モーグリパラシュート / アカシアオルケスタ / 今村モーターズ
 NAKED3MINDS / ありさか / SOUTH BLOW / 曖昧code / カラエ
 cosmic trigger / bradshaw / キミノファルセット / m’Life / Limit3
 alcott / CHRONO SCALEが収録されていて
3月1日より配布開始で下記でゲットできちゃう幸せな企画。
 太陽と虎・タワーレコード神戸店・246 studio三宮店・シマムラ楽器神戸三宮店・BASS ON TOP三宮店(2012年7月の時点で配布完了で終わりましたw)

なかなかいい作品なので是非皆さんの手元に届けば幸せです!

その打ち上げは全員参加でワッショイ!
ホンマに最近に無い雰囲気と参加人数で懐かしくて泣きそうになりました。

新バンド「グレーパーカーズ」も結成されて意味のある打ち上げになり大満足。
  
打ち上げに参加しなかったアカシアオルケスタとキミノファルセットは付き合いの悪いバンドのレッテルを貼らせていただいておりますので是非みなさんも拡散お願いします。

来年のこの時期にはvol2の制作に入りますのでこうご期待デス。
次作はどのバンドが収録されるのか??
胸の高鳴りは留まる事を知らない!!!!
一体、誰のバンドに声がかかるのか?
答えは来年明らかに。。

次はアナタかもしれない。

誕生日マジック

 
 
the cabsのレコ発パーティーな今日はスクイズメン / Rhycol. / chouchou merged syrups. / uremaが出演してとてもいい夜で打ち上げも暴れようと思いきや、
cabsが移動の為、時間が無いので簡単な小屋打ち上げ。

テンションがあがらない、静かな打ち上げ。

このままでは、誰も幸せにならない空気が…


そこでやって参りました!
the cabs首藤の誕生日ってことで!!!

バースデーケーキが登場~~~~!!!!!
そこからアットホームな空気と共にいい雰囲気の打ち上げが完成。

誕生日はやっぱりいいね。

打ち上げではよくある光景。
1年に数回は遭遇する「今日うちのメンバーが誕生日なんですよ。なんかやったってくれません?」発言。

プレッシャーであり、もう新しいネタも思いつかない程、人生でこの瞬間に遭遇。

そういえば2012年6月15日の松原の誕生日も丁度EGG BRAIN、PAN、POP DISASTERの3マンで打ち上げでもちろんケーキが

出て来ませんでした。
誰も祝ってくれませんでした。
結構事前からアピールはしてたんですが…

いや、なんか別にいいんですけど。。
なんかね。なんかはなんかしてほしいよね。

なので松原はこんな悲惨な事件が繰り返されないように
誕生日バンドを全力でお祝いしたいと思います!

「ハッピバースデー!ろうそくが無いから誕生日の数だけ瓶ビール飲んで!」的な
手垢のついたパンチ祝いから
「不況な世の中にハッピーな出来事!誕生日はケーキが良い!なんっつって!」的な
手垢のついたソフト祝いまで何でも受付ようと思います。

それでは今年の6/15のBLOGでのかわいそうな松原誕生日を是非ご覧ください。
(その日まであと4か月…)