SABOTEN挑戦の最高PV完成!
4日間の中国出張から帰ってきて日本に馴染めないまま
すぐにSABOTENのミュージックビデオ撮影デス!!!
アホなPVを作りたくて考えたノリノリPV!
って事でSABOTENももうおっさんなのでメイクはマストw
う~ん。なんとかいい感じになったので撮影開始!
広いスタジオで撮影が始まります。
デカいモニターもあって4分割していっきに見れるというすぐれもの!
撮影しながら色々アイデアが浮かんで楽しい現場になってますw
(でも振り回されるスタッフは大変!)
そしてこのPVの要!洗面器で息を止めるシーン!
洗面器の下から撮影!
体操着に着替えたメンバーが今から文字通り苦しい撮影に(爆笑)ケケケ
滑稽な絵にスタッフのクスクスが止まりません。
そして一人づつ洗面器に顔を突っ込んで息を止めます。
ホンマに苦しそうなので現場のスタッフは大爆笑!
そして全員一斉で洗面器。下からの顔は最高にブサいくwwwww
なんとシュールな絵なんでしょうwwww
という事で大爆笑の撮影が終わり最高にPVが出来ましたので是非ご覧くださいませー!!
すぐにSABOTENのミュージックビデオ撮影デス!!!
アホなPVを作りたくて考えたノリノリPV!
って事でSABOTENももうおっさんなのでメイクはマストw

う~ん。なんとかいい感じになったので撮影開始!

広いスタジオで撮影が始まります。

デカいモニターもあって4分割していっきに見れるというすぐれもの!

撮影しながら色々アイデアが浮かんで楽しい現場になってますw
(でも振り回されるスタッフは大変!)

そしてこのPVの要!洗面器で息を止めるシーン!

洗面器の下から撮影!

体操着に着替えたメンバーが今から文字通り苦しい撮影に(爆笑)ケケケ

滑稽な絵にスタッフのクスクスが止まりません。

そして一人づつ洗面器に顔を突っ込んで息を止めます。

ホンマに苦しそうなので現場のスタッフは大爆笑!

そして全員一斉で洗面器。下からの顔は最高にブサいくwwwww

なんとシュールな絵なんでしょうwwww

という事で大爆笑の撮影が終わり最高にPVが出来ましたので是非ご覧くださいませー!!
またチャイナに行きチャイナー!
おはよ。中国。今日も暑いね。
でも食欲は旺盛なのでもモーニングを食べてホテルをチェックアウト。
悲しい事に今日が中国最終日。
最後に1件工場を回って、悪あがきで仕事します~
それからまたとある人に会いにいきます。
が、なぜかずっと立ち話(涙)

写真じゃわからないと思うけどゴッサ暑いんです(;▽;)
ようやく日差しのついたお店のベンチでジュース飲みます。
ちなみに中国は暑いので昼休みが日本人みたいに1時間じゃなくて、
2~3時間ありますwなのでみんな超ゆっくりお昼を過ごします。
そして遂に日本に戻る為に空港に向かいます!
が!!!
なぜか3時間前に到着。
通訳さんも帰ってしまったので全くコミュニケーション能力の無い松原は
中国の空港に取り残されます。
空港内の放送も意味不明。道に迷っても聞く事も出来ない。
恐ろしい恐怖と戦いながら、なんとか頑張ってラーメンを食べる事に成功。
普段では考えられないサバイバルで勝ち取ったラーメン最高o(^▽^)o
調子にのって喫茶店でコーヒーも飲んじゃいますが、
まさかの1200円に驚愕。。
中国怖いよ。。
そしてフライトの時間になっても全然飛び出さない飛行機。
その理由はJUNGLE☆LIFEというフリーペーパーで連載中の松原コラムに書き綴りましたので
下記コピペしますので是非ご覧ください~
それではまた!!!!
-----------------------------------------------------
今回のお話しは最近行った中国出張のお話し。
3泊4日滞在でキャリーケースに沢山の必需品とドキドキを詰め込んで向かう中国。
衝撃の連続で物価も1/4の広州へ。
そこでは5km飛ぶトランシーバーが1500円で売ってたり、ライブハウスの必需品マイクSHURE58が1800円!(日本で買うと安くて1万円!)
これは最高!
って事で大量に色々な機材を買ってウハウハ気分。
本当の目的だった仕事も良い収穫で長かった出張を終え帰国。
沢山の思い出が詰まったキャリーケースを転がして空港へ。
フライトの時間まで3時間ほど余裕があり喫茶店で時間を潰して搭乗口へ。
すると全然ゲートが開かない。
そして完全に聞き取れない中国語で何かアナウンスが流れる。
周囲の中国人は残念そうな表情を浮かべているが松原には何が起きているか全く分からない。
もう帰れると思い、うっかり緩めてしまった心の蛇口からは不安が大量に溢れ出す。
「え?どーなってんの?飛行機は?」
搭乗口付近の待合椅子に不安と一緒に腰かけて待つこと1時間。
ようやく機内に案内される。
この1時間なんやってん!
沸々を怒りがこみ上げ、不安はいっきに蒸発していく。
そして何故か4時間もかかって予定帰国時間を大半場に超えて23時すぎ。
神戸まで帰るバスは完全に無くなっている。
空港に降り立ちブチ切れる松原。
「どーなんとんねん!どーやって帰ったらいいねん!」
絶望感と肩を組んでキャリーケースが運ばれてくるベルトコンベアに到着。
すると「松原 裕」の名前が書いたプレートが流れてくるでは無いか!

ちょwそんなシステムあるん?なにこれ?
するとスタッフが駆け寄ってきて
「松原さんのお荷物なんですが実はまだ中国にあるんです。」

あ、そーなん。ほな、はよ持って来てや。
…ってえええええ!ち、中国?!
まじで!?な、なんで?
「どうやらお客様の荷物に怪しい物が入ってたようで検査に時間がかかってるようです。」
ちょっと待って!怪しいものって何やねん!
超失礼!
周囲のお客さんも松原を怪しい奴扱いで凝視してくる。
っていうかキャリーケースには財布とか色々入ってるねんって!
勘弁してよ!
といくら訴えても荷物は中国にある事は覆せない。
「中国の空港でお呼び出しさせて頂いたのですがお越し頂けなかったもので…」
って!あの待ち時間って松原待ちやったん?
知らんやん、そんなん。日本語で呼んでよ。
しぶしぶサインをしてもう神戸に帰れない事を訴えると“こう帰りなさい的な電車乗換表”を
プリントしてくれて秘密の通路を通してくれて電車代もくれて駅まで送ってくれる空港職員
。ここまでしてくれるとちょっとVIP気分になって最終の電車で神戸に到着。
帰宅後キャリーケースが無い事実が重く圧し掛かる。
自転車の鍵も無ければ携帯の充電器も無い。
苛立つ気持ちのまま待つこと数週間。ようやく中国から郵送されてきたキャリーケース。
中を空けて荷物をチェックするけど一体何が怪しかったのか不明なまま、
購入したマイクをスタッフに自慢げに渡す。
すると数時間後音響スタッフがやってきて
「これパチもんでした。外見は本物っぽいんですが中身は完全に違うマイクでした」say。
なんでやねん!そんな訳ないやろ!!
イチャモンをつけられてる気分になり激しく音響スタッフにキレると
「ほら、これもみてください。」
見せられたSHUREマイクケースの横面の説明文はこう記載されていた。
「高性能のマイクロホソ」
不明だった怪しい物とは「ン」と「ソ」の違いも分からんこのマイクだったに違いない。
ボクは今、完全に中国にバカにされている。
でも食欲は旺盛なのでもモーニングを食べてホテルをチェックアウト。

悲しい事に今日が中国最終日。
最後に1件工場を回って、悪あがきで仕事します~

それからまたとある人に会いにいきます。

が、なぜかずっと立ち話(涙)

写真じゃわからないと思うけどゴッサ暑いんです(;▽;)

ようやく日差しのついたお店のベンチでジュース飲みます。
ちなみに中国は暑いので昼休みが日本人みたいに1時間じゃなくて、
2~3時間ありますwなのでみんな超ゆっくりお昼を過ごします。
そして遂に日本に戻る為に空港に向かいます!
が!!!
なぜか3時間前に到着。
通訳さんも帰ってしまったので全くコミュニケーション能力の無い松原は
中国の空港に取り残されます。
空港内の放送も意味不明。道に迷っても聞く事も出来ない。
恐ろしい恐怖と戦いながら、なんとか頑張ってラーメンを食べる事に成功。

普段では考えられないサバイバルで勝ち取ったラーメン最高o(^▽^)o

調子にのって喫茶店でコーヒーも飲んじゃいますが、
まさかの1200円に驚愕。。
中国怖いよ。。
そしてフライトの時間になっても全然飛び出さない飛行機。
その理由はJUNGLE☆LIFEというフリーペーパーで連載中の松原コラムに書き綴りましたので
下記コピペしますので是非ご覧ください~
それではまた!!!!
-----------------------------------------------------
今回のお話しは最近行った中国出張のお話し。
3泊4日滞在でキャリーケースに沢山の必需品とドキドキを詰め込んで向かう中国。
衝撃の連続で物価も1/4の広州へ。
そこでは5km飛ぶトランシーバーが1500円で売ってたり、ライブハウスの必需品マイクSHURE58が1800円!(日本で買うと安くて1万円!)
これは最高!
って事で大量に色々な機材を買ってウハウハ気分。
本当の目的だった仕事も良い収穫で長かった出張を終え帰国。
沢山の思い出が詰まったキャリーケースを転がして空港へ。
フライトの時間まで3時間ほど余裕があり喫茶店で時間を潰して搭乗口へ。
すると全然ゲートが開かない。
そして完全に聞き取れない中国語で何かアナウンスが流れる。
周囲の中国人は残念そうな表情を浮かべているが松原には何が起きているか全く分からない。
もう帰れると思い、うっかり緩めてしまった心の蛇口からは不安が大量に溢れ出す。
「え?どーなってんの?飛行機は?」
搭乗口付近の待合椅子に不安と一緒に腰かけて待つこと1時間。
ようやく機内に案内される。
この1時間なんやってん!
沸々を怒りがこみ上げ、不安はいっきに蒸発していく。
そして何故か4時間もかかって予定帰国時間を大半場に超えて23時すぎ。
神戸まで帰るバスは完全に無くなっている。
空港に降り立ちブチ切れる松原。
「どーなんとんねん!どーやって帰ったらいいねん!」
絶望感と肩を組んでキャリーケースが運ばれてくるベルトコンベアに到着。
すると「松原 裕」の名前が書いたプレートが流れてくるでは無いか!

ちょwそんなシステムあるん?なにこれ?
するとスタッフが駆け寄ってきて
「松原さんのお荷物なんですが実はまだ中国にあるんです。」

あ、そーなん。ほな、はよ持って来てや。
…ってえええええ!ち、中国?!
まじで!?な、なんで?
「どうやらお客様の荷物に怪しい物が入ってたようで検査に時間がかかってるようです。」
ちょっと待って!怪しいものって何やねん!
超失礼!
周囲のお客さんも松原を怪しい奴扱いで凝視してくる。
っていうかキャリーケースには財布とか色々入ってるねんって!
勘弁してよ!
といくら訴えても荷物は中国にある事は覆せない。
「中国の空港でお呼び出しさせて頂いたのですがお越し頂けなかったもので…」
って!あの待ち時間って松原待ちやったん?
知らんやん、そんなん。日本語で呼んでよ。
しぶしぶサインをしてもう神戸に帰れない事を訴えると“こう帰りなさい的な電車乗換表”を
プリントしてくれて秘密の通路を通してくれて電車代もくれて駅まで送ってくれる空港職員
。ここまでしてくれるとちょっとVIP気分になって最終の電車で神戸に到着。
帰宅後キャリーケースが無い事実が重く圧し掛かる。
自転車の鍵も無ければ携帯の充電器も無い。
苛立つ気持ちのまま待つこと数週間。ようやく中国から郵送されてきたキャリーケース。
中を空けて荷物をチェックするけど一体何が怪しかったのか不明なまま、
購入したマイクをスタッフに自慢げに渡す。
すると数時間後音響スタッフがやってきて
「これパチもんでした。外見は本物っぽいんですが中身は完全に違うマイクでした」say。
なんでやねん!そんな訳ないやろ!!
イチャモンをつけられてる気分になり激しく音響スタッフにキレると
「ほら、これもみてください。」
見せられたSHUREマイクケースの横面の説明文はこう記載されていた。
「高性能のマイクロホソ」
不明だった怪しい物とは「ン」と「ソ」の違いも分からんこのマイクだったに違いない。
ボクは今、完全に中国にバカにされている。
チャイナでは日本語で話しても聞いチャイナい
中国3日目がやってきております。
まだ飽きてませんよん。他国最高!
って事で今日は銀行に行って手続き街に街をぶらぶら。

公安と言う名のヤ○ザの車を発見!
そしてランチは中国の有名なチェーン店でラーメン!
すき焼き彷彿のラーメンで美味!
それから街の大安売りの家電地帯(日本でいう秋葉原?)にむかいます。
格安のPC機器や携帯などに目を奪われまくり。
そして音響エリアに行って物色です。
ここで格安のマイクを4本も購入。
あわゆくスピーカーまで買いそうになるけど我慢。
続いては照明を見学。凄い安い!
そして完全犯罪のすさまじい機械を沢山目の当たりにして
中国が超怖くなりますwwwwwwwほんまこわ。。
そんな楽しいエリアとバイバイしてから
なんと日本料理を食べにいきますw
完全に嫌やったんやけど中国の片がそろそろ日本食食べたいでしょ?的な…(苦笑)
ってかコレなに?的メニュー多数デス。
これ味噌汁?的な謎が日本人を襲います。
ただ安いので大満足デス。
中国のみなさんとカタコトで会話も弾み、なんといっき対決に!
激しいイッキの勝負に勝ちw
締めのうどんです。
てんぷらもエビばっかですw
楽しいひと時は終わって記念写真!
店内もがんばって日本ですね。
みなさんとお別れをして再会を誓う!
ごちそうさまでした。
怪しい通りを抜けて、
なぜかタバコ屋で記念写真。
そして昨日も行ったカラオケに三日連続でいってきます。
今日はシメのラーメンまでサービス(笑)
そして松原は中国の最後の夜にお別れを言う為に
また一人で散歩にでかけます。。
今日は酔っ払ってるので、気が大きくて遠くまでいっちゃいます!
道に迷ったら終わりのドキドキが生きた心地を与えてくれます。
そしていよいよビビるぐらいダークなゾーンに差し掛かりますw
慌てて戻りますw
深夜3時を確実に回ってるのにまだまだ元気な街。
でもさすがに閉まり出してきたので でも注文を必死で手振りで伝えても伝わらずに断念。
必死で日本語でメニューを注文しているのに店員は「?」の連続。
まだ飽きてませんよん。他国最高!
って事で今日は銀行に行って手続き街に街をぶらぶら。

公安と言う名のヤ○ザの車を発見!

そしてランチは中国の有名なチェーン店でラーメン!

すき焼き彷彿のラーメンで美味!

それから街の大安売りの家電地帯(日本でいう秋葉原?)にむかいます。

格安のPC機器や携帯などに目を奪われまくり。

そして音響エリアに行って物色です。

ここで格安のマイクを4本も購入。

あわゆくスピーカーまで買いそうになるけど我慢。

続いては照明を見学。凄い安い!

そして完全犯罪のすさまじい機械を沢山目の当たりにして
中国が超怖くなりますwwwwwwwほんまこわ。。
そんな楽しいエリアとバイバイしてから

なんと日本料理を食べにいきますw

完全に嫌やったんやけど中国の片がそろそろ日本食食べたいでしょ?的な…(苦笑)

ってかコレなに?的メニュー多数デス。

これ味噌汁?的な謎が日本人を襲います。

ただ安いので大満足デス。

中国のみなさんとカタコトで会話も弾み、なんといっき対決に!

激しいイッキの勝負に勝ちw
締めのうどんです。

てんぷらもエビばっかですw

楽しいひと時は終わって記念写真!

店内もがんばって日本ですね。

みなさんとお別れをして再会を誓う!

ごちそうさまでした。

怪しい通りを抜けて、

なぜかタバコ屋で記念写真。

そして昨日も行ったカラオケに三日連続でいってきます。

今日はシメのラーメンまでサービス(笑)

そして松原は中国の最後の夜にお別れを言う為に
また一人で散歩にでかけます。。

今日は酔っ払ってるので、気が大きくて遠くまでいっちゃいます!

道に迷ったら終わりのドキドキが生きた心地を与えてくれます。

そしていよいよビビるぐらいダークなゾーンに差し掛かりますw

慌てて戻りますw

深夜3時を確実に回ってるのにまだまだ元気な街。

でもさすがに閉まり出してきたので でも注文を必死で手振りで伝えても伝わらずに断念。

必死で日本語でメニューを注文しているのに店員は「?」の連続。
そりゃ中国人だから日本語は注文しても全然聞いチャイナい!(お粗末!)
中国の経済はちゅごく発展している!
にーはお!
という事でドキドキの中国2日目は街に繰り出して
お茶屋さんに出かけます。

お茶がカジュアルな中国ですが案内人鄭さんの行きつけのお茶屋さんで
ブレイクタイム!
様々なお茶を試飲して大満足!
続いてはショッピングセンターにお出かけです。
そして奥の裏側のコピー商品の部屋に連れていかれますw
驚きのクオリティーとこの部屋までの通路の怪しさにビビりまくって
ランチタイムへと突入!

全世界共通のマクドナルドでランチ!

それから紹介されたマッサージで旅の疲れを癒します。
鄭さんは人を迎えにいくので3時間だけ自分の身を守らなければいけなくなり、
心臓バクバクの時を過ごしますw
だってまったく喋れないんだもん(涙)
それでも街を観光して、
それからディナーは韓国料理でーす!!!
辛さが一番の苦手な松原ですがなんとか汗をかきながら食事を終えます。
絶品の料理、ごちうそうさまでしたー
そしてみんなでカラオケ~
超高級なカラオケでびっくり!
でも飲んで歌って2000円程度w
室内は金ピカwww
通路はケバケバw
これがホテルの中にあるので驚きです。
いや~、楽しい一日に大満足。
あれ??今日働いてないやん!って??
中国で忠告ありがとうございます!(ぶひゃぶひゃぶひゃ!)
という事でドキドキの中国2日目は街に繰り出して
お茶屋さんに出かけます。

お茶がカジュアルな中国ですが案内人鄭さんの行きつけのお茶屋さんで
ブレイクタイム!

様々なお茶を試飲して大満足!
続いてはショッピングセンターにお出かけです。

そして奥の裏側のコピー商品の部屋に連れていかれますw

驚きのクオリティーとこの部屋までの通路の怪しさにビビりまくって

ランチタイムへと突入!

全世界共通のマクドナルドでランチ!

それから紹介されたマッサージで旅の疲れを癒します。

鄭さんは人を迎えにいくので3時間だけ自分の身を守らなければいけなくなり、
心臓バクバクの時を過ごしますw
だってまったく喋れないんだもん(涙)
それでも街を観光して、
それからディナーは韓国料理でーす!!!

辛さが一番の苦手な松原ですがなんとか汗をかきながら食事を終えます。

絶品の料理、ごちうそうさまでしたー

そしてみんなでカラオケ~

超高級なカラオケでびっくり!
でも飲んで歌って2000円程度w

室内は金ピカwww

通路はケバケバw

これがホテルの中にあるので驚きです。
いや~、楽しい一日に大満足。
あれ??今日働いてないやん!って??
中国で忠告ありがとうございます!(ぶひゃぶひゃぶひゃ!)
中国はちゅごく広い!
今日から3日間さらば日本!!!!
という事で今日から松原さんは中国に出張です。
こんなに日本を離れるのは久しぶりでドキがムネムネします!
あ、中国大丈夫?って?
このBLOGは2012年の7月の世界なので
尖閣諸島問題は発生していないので安心して飛行機に乗って

怪しい機内食を食べながら空の旅を楽しんでおります。
って事で到着した中国はやっぱり暑い!
さっそく今日は打ち合わせの嵐!
さまざまな工場で打ち合わせは順調!
人の顔を覚えれない松原は記念写真という名目で
パチリして顔を覚えていきますw
広州の田舎の方は中々カオスな空気が充満してワクワクです。
完全に偏見ですがw
ひったくりにいつでも合いそうな緊張感を持ちながら道中を急ぎます!
全く中国語が喋れない松原は笑顔を武器に打ち合わせをこなしていきますw
左側通行に不慣れなまま、中国を楽しみながらドライブ!
日本では中々無い景色に大満足です。。
道路使用許可とかどうなってるんやろか?

いろいろ考えている間にもう時刻は夜。

ここが3日間泊まるホテル!いいホテルです~
そしてお待ちかねの夜は台湾料理!
店のママも一緒にビールで乾杯!
料理は最高!さすが食は広州にあり!by餃子の王将!
たらふく食べて、飲んで、夜の街に繰り出します!
このあたりで一番の高級ホテルも見学で
現地案内人の鄭さんの友だちも参戦してワッショイ!
おしゃれなところでいっぱいお酒を飲んで今日が終わります。
しかし!
生きた心地を常に追い求める松原は一人で広州の街探検!
路上の飲み屋さんがたくさんあるので一人のみに挑戦!
屋台でアテを選ぶわけですが、まじで英語も通じないので
完全にボラれまくって飲み続けます。
魚の値段もお店の人のいいなりデスw
心細さは全開に開き、ついに心が折れそうになるが頑張って注文を続ける。
でもマジで心が折れて、持ち帰りをジェスチャーで頑張って伝えて
ホテルに持ち帰ってホテル飲みです。
翌日、やたらお腹が痛かったのはこの怪しい魚じゃないって
自分に強く言い聞かせる波乱の明日のBLOGに続く…
楽しみにまっチャイナイ!
という事で今日から松原さんは中国に出張です。
こんなに日本を離れるのは久しぶりでドキがムネムネします!
あ、中国大丈夫?って?
このBLOGは2012年の7月の世界なので
尖閣諸島問題は発生していないので安心して飛行機に乗って

怪しい機内食を食べながら空の旅を楽しんでおります。
って事で到着した中国はやっぱり暑い!

さっそく今日は打ち合わせの嵐!

さまざまな工場で打ち合わせは順調!

人の顔を覚えれない松原は記念写真という名目で
パチリして顔を覚えていきますw

広州の田舎の方は中々カオスな空気が充満してワクワクです。

完全に偏見ですがw
ひったくりにいつでも合いそうな緊張感を持ちながら道中を急ぎます!

全く中国語が喋れない松原は笑顔を武器に打ち合わせをこなしていきますw

左側通行に不慣れなまま、中国を楽しみながらドライブ!

日本では中々無い景色に大満足です。。

道路使用許可とかどうなってるんやろか?

いろいろ考えている間にもう時刻は夜。

ここが3日間泊まるホテル!いいホテルです~

そしてお待ちかねの夜は台湾料理!

店のママも一緒にビールで乾杯!


料理は最高!さすが食は広州にあり!by餃子の王将!




たらふく食べて、飲んで、夜の街に繰り出します!

このあたりで一番の高級ホテルも見学で
現地案内人の鄭さんの友だちも参戦してワッショイ!

おしゃれなところでいっぱいお酒を飲んで今日が終わります。
しかし!
生きた心地を常に追い求める松原は一人で広州の街探検!

路上の飲み屋さんがたくさんあるので一人のみに挑戦!

屋台でアテを選ぶわけですが、まじで英語も通じないので
完全にボラれまくって飲み続けます。

魚の値段もお店の人のいいなりデスw

心細さは全開に開き、ついに心が折れそうになるが頑張って注文を続ける。

でもマジで心が折れて、持ち帰りをジェスチャーで頑張って伝えて

ホテルに持ち帰ってホテル飲みです。
翌日、やたらお腹が痛かったのはこの怪しい魚じゃないって
自分に強く言い聞かせる波乱の明日のBLOGに続く…
楽しみにまっチャイナイ!