KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ -18ページ目

イベントタイトル

唐突ですが太陽と虎の特徴はたくさんあります。
その中の1つが
「イベントタイトルで遊ぶ」
というコンセプトです。

「神戸市青少年文化交流定期公演会」というイベント名だった今日は
 
ROOKIEZ is PUNK'D Vibedred / LYMRAM / Ruin of Fiction / LIGHTINGALE
という写真の通り、不良バンドの育成を目的とし、
健全な青少年の文化事業として神戸市教育委員会から認定されませんでしたので
盛り上がったけど趣旨としては失敗に終わる事が出来ました。
是非お暇な時に太陽と虎のHPのイベントタイトルでも見て、楽しんでください。
(*バンドマンはフザけたイベント名なのでいい迷惑という噂多数)

2013年あけましておめでとうございます!

いや~2013年がやってきましたね~!
あけましておめでとうございます!!!

さて松原は全然2012年の仕事が半年分の残ったままなので
急いでこのBLOGの世界も2013年に追いつくように頑張りたいと思います!!

張り切って更新していきますよ~!

って事で本日は太陽と虎とカラエの合同企画イベントでした。
 
カラエ / nano an aperture / ココロオークション / alcottで打ち上げ@泰南で嬉しいネ。
以上!

過去を振り返らないと決めた2013年。
前だけを進むと決めた2013年。
もう2012年には未練は無いのでサクっと更新です。

それでは2013年も2012年が半年残ってるこのBLOGを宜しくお願いします!

神戸新鮮市場/湊川商店街

2か月ぶりぐらいにオフを頂いた今日は息子君と息子君の親友と一緒に野球をして過ごします。

でも仕事はいつでも忘れない松原は
しっかり東山商店街の皆さんにCOMIN'KOBEのお礼周りもしちゃいます!
  
素敵なみなさん!写真は青年会会長の通称はっとん!
政治家みたいな活動をしている(いい意味でw)ので
是非東山商店街にお立ち寄りの方はカシュカシュで
スイーツを買ってくださいね。
(ついでに松原さんに言われて買いにきました!は忘れずにw)

 

ぷらいべーとぱーてぃーー

本日の太陽と虎はCOMIN'KOBEにも毎年協賛して頂いている
NTT DOCOMO神戸支社の送別会がお忍びで開催デスwww

みなさんパワー溢れる方々でCOMIN'KOBEでも大変お世話になっている
大槻課長の演出には脱帽です!
 
満員御礼で食事も美味しい料理を
神戸新鮮市場東山商店街の三船さんに用意してもらいました!
 
仕事の出来る人たちは遊びも上手。
松原もそんな大人になれるように一緒に遊びたいと思います!
みなさん!ありがとうございました~~~

ジャイアンナイト!


持って帰ってほしくないなら「はばタン」とか書かなければいいのにね。

ということで来月に控えた海外出張の為、
紛失したパスポートを取得して意気揚々と太陽と虎の出社。

本日は!!!
 
ダイノジ40歳記念DJダイノジ全国ツアー
「ジャイアンナイト」でございます~~~~!!!

今年は6回ぐらいダイノジさんに来てもらってる気がしますw
お二人ともタフでパンチがあって大好きです。
おっと!もちろん芸人さんなんで面白いは当たり前の形容詞なので省いてます!

でもまだ一緒に飲んだことが無いので今年の目標は一緒に打ち上げ行くことデス!!!
残り半年!是非目標を叶えたいと思います。

(*本日のBLOGを更新している2012年12月27日の時点ではまだ叶えれておりません。)