1/87 12mm ぱん工房製キットベース「国鉄キハ06116」を創る Vol 5 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

かなり昔に、宮原工芸社ぱん工房さんから製品化されていたキハ05のボディ-キットの仕掛品が見つかりましたので、これを北のキハ06 100番代に完成させることにしましたよ~

の5回目です・・・前回のプロセスはこちらです・・・・

完成しましたよ~いや~勇壮でカッコよいですねぇ~

補助灯やスノープロウそして屋根上のタイフォン箱等北海道のキハの魅力満載です・・・・

ジャンパ栓も素敵です・・・・しかし機械式なので、単行の時は機械式で走行し、キハ12や22

と併結する時はキクハとなるそうですよ~

いや~やはり北海道の車両は魅力的ですねぇ~

仕掛品のなかにはキハ07もありましたし、PEMPのキハ12の未着手キットも出てきましたから、

こちらも着手して完成に持ち込みましょうねぇ~