模型ショウにて「モーリン」さん | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

いや~昨日は寒かったですねぇ~ベランダの塗装ブ-スでの作業にはなんと、フリ-スのジャンパ-を着ていましたよ~ ここ二カ月ばかりは、ジオラマ制作オンリ-だったので、土曜日からの車両の塗装はまた、違う楽しさと、厳しさを実感しました・・・

しかし、良く働きますよねぇ~自分でも感心します・・・幌歌内には、休みが無いんですものね

平日、月曜から金曜までは、勤め人(皆さんには本当に昼間仕事してんの?って言われますが)家に戻れば、お風呂と食事時間以外は、工房(パインコ-ンプロダクト)の仕事、で、土日祭日もほとんど工房の仕事ですからね~でも、その模型鉄道のお仕事が、幌歌内のストレス解消で、癒しかもです・・・・元気な限り続けていきたいですねぇ~

今日は、ジオラマ制作の材料で、いつも大変に御世話になっています、モ-リンさんのブ-スです・・・右側の地面や草地表現のためのマテリアルを始め、ペ-パ-製のストラクチャ-キット、そして右側の築堤等の制作関係マテリアルなど多彩です・・・

特に、最近ジオラマやレイアウトの制作に非常に便利な、曲線築堤用のものや、勾配が楽に創れるものなど、地味ですがあると、大変便利なマテリアルを供給してくれています・・・

で、幌歌内も築堤パ-ツを色々と購入しています・・・

右側は、50mm高さの直線築堤が簡単に作れる、おなじみのもの、そしてその築堤がフレキシブルになった、便利な築堤パ-ツです・・・

左側は高さが30mmの曲線築堤が創れるもので、これも非常に便利で、NからHOはてはOJのジオラマやディスプレイレ-ルに使用出来ます・・・

そして、これは袋から出してしまいましたが、曲線勾配も簡単に創れる、優れ物のパ-ツです

これもレイアトだけでなく、ジオラマやディスプレイレ-ルにも使えますよ~

これらのパ-ツを使用して、雪原の大型ジオラマHOj仕様の制作準備中です・・・