ジオラマのベ-ス製作 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

お問い合わせはPINE CIONE PRODUCTS

ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ にひひ 

http://pcp87.jp/top.html


さてさて、昨年の模型ショウの前後に、オ-ダ-を頂いている

ジオラマ等の一部のベ-ス造りを始めました・・・・

9mm厚のシナベニヤの定尺1枚から、効率よく板取が出来る

ように、オ-ダ-を頂いた寸法を確認してどのジオラマのベ-ス

にするか決めます・・・・


こちらが、1820*910の定尺ベニヤを切断した状況です・・・


幌歌内の気まぐれブログ


ジオラマ2種と、ディスプレイレ-ル2種のベ-スが取れました

幌歌内の気まぐれブログ


ジオラマは枠材で箱状に組立ます・・・

幌歌内の気まぐれブログ


こちらが、出来上がった2種のジオラマベ-スです・・・

幌歌内の気まぐれブログ


裏側です・・・大きい方は2箇所に補強が入っていますが、これは

この後に切り欠き加工をするためです・・・

幌歌内の気まぐれブログ


小さい方は、700*400で、九州タイプの給水施設のジオラマに

大きい方は、1400*350で北海道の雪原のジオラマになります

幌歌内の気まぐれブログ

あれも、これもやらなくちゃ~頑張ります・・・・