お問い合わせはPINE CIONE PRODUCTS
ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ
前回の記事はこちらです・・・
http://ameblo.jp/pinecone8712/entry-11441719816.html
テンダ-が完成しましたので、ボイラ-の組み立てに移ります
反対側です・・・
ランボ-ド・煙突・コンプレッサ-・ステップ類が付きました
給水ポンプも付きました・・・
ロスト製のド-ムが付きました・・・
このド-ムはなかなか良い形をしています・・・そしてエアタンク
等も付きました・・・・
そして新津区の特徴のボイラ-上ステップの手摺です・・・
ステ-はφ0.4ですが、手摺はφ0.3を使用しています・・・
それとステップ前のチェックバルブは、改造されていてボイラ-
右横に付いているので、その取付穴を埋めておきます・・・
ほらね・・・こちらが特徴的な手摺ですよ~実物はハンドレ-ル
に接続されているようですが、模型では強度を確保するために
ボイラ-に穴を開け裏からハンダ付けをしています
だいぶ工程も進んできました・・・頑張るぞ~
続きま~す
ただいまヤフオクにこの珊瑚のC57キットを北海道型の密閉
キャブに改造した仕掛キットやクマタのDD51を2種出品中です
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r97654254
是非ご覧くださいね~