ポンほんわか(男子)4y10m年中。都内の幼稚園に通っています。算数が大好きで、超負けず嫌い、こだわり強めの言う事聞かない系凹凸男児です笑い泣き

おうち英語開始2y8m〜。3y1m頃、なぜか英語優位になりました滝汗
星自己紹介はこちら『はじめまして』はじめまして現在4歳の男の子の子育てに奮闘しているアラフォーママです。普段周りには言えない、はちゃめちゃ育児の愚痴や親バカ記録やあれやこれやを書いて発散するべ…リンクameblo.jp


私の主観と少し変わった息子による超偏りばかりの内容ですので、そういうのイラっとしちゃうって方はそっと閉じてくださいねダメ母がなんか言ってるわ〜位に流してねピンクハート


こんにちはちゅー





先月の国旗ブームから色々発展していき、昨日はしばらくお蔵入りしていた、くもんの世界地図パズルを引っ張り出して遊んでいましたデレデレついでに日本地図も




昔はアフリカ大陸の細かくて面倒なピースをいつも母に丸投げ真顔していたのですが、最近は全部自分でやるようになり…キラキラ


ここまで広げて楽しんでくれれば、色々画策した甲斐があるというものちゅー




国旗もいつのまにか、このカードの半分以上は覚えていて…



好きな事に対する記憶力ってやっぱりすごいわ…と再認識しました真顔興味ないことは1ミリも覚えませんが




これからも好きをできるだけ伸ばせる育児をしたいと改めて思いましたちゅー





なんて綺麗な事を言っておりますが!


今のところこれって、単に子どもの「好きなものガチャ」(この言い方、私の好きなブログの方が言ってたのですが本当にそうだなと泣き笑い)に当たっただけであり…


小学生になれば、興味のないことも勉強しなくてはならなくなるので、そんな綺麗事を言ってられないんだろうな〜とびびっております滝汗滝汗滝汗国語とか国語とか…?




さて、タイトルの「ブログを始めた理由」



もう↑の記事に集約されちゃっていますが…




こんな親バカの戯言を吐き出す場所が欲しかったからですちゅーちゅーそのまんますぎね!






よく見に来てくださっている方はお気づきだと思いますが、結構変わった息子ですので…




幼稚園のママ友とびっくりするほど話が合わないのですよ笑い泣き笑い泣き笑い泣き



下手にこちらの話を少ししてしまうと、大体「えっ滝汗」という反応をされて、あっ…しまった…となってしまうのです笑い泣き





つい先日のたわいない会話も



幼稚園ママ「男の子ってだいたい電車派か車派かになるよね〜。ポンちゃんはどっち?」


母「どっちもあんまり好きじゃないかな〜」


幼稚園ママ「そうなんだ〜?何か好きなものあるの?」


母「今は国旗と分数と英検にハマってますウインク





…なんて言えるわけもなく真顔真顔教育虐待かと思われるわよ



他に丁度いいのが思いつかず、つい正直に

母「…数字が好きで」


と言ってしまい


幼稚園ママ「えっ滝汗どういうこと?」



となったばかりなのです不安レゴとか言えば良かったと後から後悔…





そして特に困るのが英語関連の質問真顔


さすがに1年間も同じクラスだと、ポンほんわかが英語を喋ることはバレており、「今までどうやってきたの?」とか、「英語教室は?」とか聞かれることもあるのですが…




おうち英語をされている方だと、同じ思いをされたことがある方も多いと思いますが…



「YouTube流して、英語アプリで遊んでただけ」



って言っても、ハーフでもインターでもないわが家では、「は?真顔」ってな感じで信じてもらえないんです笑い泣き笑い泣き


英語教室も確かに通っていますが、喋り出した後からですしね…



結局微妙な雰囲気になることが多いのであまり話したくないのです笑い泣き






しかもポンほんわかの場合は発達特性ありで、日常生活で普通に出来ない事もめちゃくちゃ多いので、言ったら引かれるかな…とこの辺りのこともあまり喋れず。



誰にも育児話出来ないのって結構つらくて笑い泣きママ友以外ならほんの少しはおりますが






でもリアルはダメでも、ブログにはほんとに色々なお子様がいらっしゃってひらめき個性強めな子やスーパーキッズやみんなかわいくってラブラブ


ここなら少々変わった息子でも、しょうもない母の愚痴や悩みを発表しても、許してくれるんじゃないかと思ったわけです泣き笑い許して?






あとは以前育児日記を書いていた頃があり、たまに読み返すと、もうすっかり忘れてしまったかわいい姿を思い出すことが出来て嬉しかったのもありちゅー



育児は大変だけどあっという間に終わってしまうと先輩方からよく聞きますのでね…


手が離れて寂しくなったらブログを読み返してニヤニヤしたいと思っていますデレデレデレデレ






いつもこんなしょうもない記事にお付き合いしてくださってありがとうございますデレデレラブラブ





それではまたハートいい1日をキラキラ