みなさま、ごめんなさいね。

本日も、またまたルナちゃんと巴御前ちゃんにはお休みいただいて、

先日の続きをちょこっとメモ書き更新します。

 

というのも、

姪っ子に対して、

若い時期から見聞を広め、グローバルの肌感をつかむことで情操教育を、との思いで、

俺とうちのおっきな猫(このブログでの妻の呼称)とで、英国行きを起案開始したところまではお伝えしたものの、

その後、どうなっているのか、更新することにしますね。

 

で、

先日、早速、行動早く、

うちのおっきな猫が直接、

姪っ子と彼女のご両親に

「ロンドンへ連れて行ってあげるよ」と伝え、

その日のうちに承諾を取付け、

姪っ子を連れて、有楽町のパスポートセンターに行き、

パスポート申請を(2時間待合室で並んで)済ませたとのこと。

 

結果、1週間後にパスポートが出来上がり、パスポートナンバーが判明するから、航空券とホテルをその日に予約する手はずにしている。

 

そんなことなので、この週末に俺とうちのおっきな猫とでロンドン観光スケジュールの素案を設計完了。

まずは、テムズ川沿いのビッグベンは必須ね。

(以下の写真は全てこれまた俺が2012年出張時に撮影したものを使用)

ビッグベンの時計台は結構長い間の修復を終え、今では美しい姿を取り戻している。

さらに、英国のロイヤルファミリーが結婚式を挙げることでも知られているウェストミンスター寺院にもいかないとね。

その他、やはりロンドンといえば、ロンドン塔もね。

ここにはロンドン塔にまつわるこわーいお話のツアーにも連れて行かないといけませんね。

さらに、姪っ子はハリーポッターの影響で、今回ロンドン行きを希望したこともあり、

セントポール大聖堂が見える、このミレニアムブリッジも映画で出てきた、記憶に残るシーンだったので、当然ここにも連れて行こうと思う。

そんなこんなで、その他もろもろ1週間の旅程を計画して、今日は頭が疲れましたので、

ルナちゃん、巴御前ちゃん、一緒にパパと少し休もうか?

 

 

パパ!

ルナちゃん、もうここで休んでまぁ~す♪ byルナ

巴御前も既にここにスタンバってるよ照れ照れ by巴御前

 

 

まあ、ほんとだね。

みんないつも快適な場所で寛いでいていいなぁ。

パパとママは、今日はいろいろ調べたから、もう疲れたよぉ🥲

byパパ

 

明日はもうちょっと、旅程をメモしておきたいと思いますおねがいおねがいおねがい

 

 

すべての生き物、命あるものが幸せにこれからも過ごしていけますように立ち上がる照れスター飛び出すハートにっこりウインクおねがいおねがいおねがい