Pilot-Sakiのブログ -2ページ目

Pilot-Sakiのブログ

飛行職人を目指して未だ修行過程♪
投稿と並行して過去記事アーカイブ中
皆さんのコメント嬉しいです。

世界中が新型コロナウイルスで騒がしい中

 

皆様いかがお過ごしでしょうか

 

 

 

 

 

 

どこかのK国の大統領は”武漢肺炎”と書くとと中国に対して失礼に当たるから

 

 

”新型肺炎または”コロナウイルス肺炎”と報道せよ

 

と言ったとか言わないとか

 

 

だけど

 

 

”日本はいまだに放射能汚染が広がっている危険な国”って根拠のない報道を許すことは、

 

別に日本に対して失礼には当たらないそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それはさておき、

 

 

この武漢肺炎騒動

 

 

 

当初予測されていたよりも人の流れに対する影響は深刻だったようで

 

 

 

 

東南アジアきってのチャンギ空港も このとおり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国以外の国へのフライトも多数欠航しており

 

 

この国が中国からの人的・経済的影響をどれだけ受けているのかが浮き彫りになりますね。

 

 

 

 

これで受ける経済損失は甚大だと思われますぼけー

 

 

 

 

 

シンガポールの航空会社でも、

 

 

 

 

 

一部有給の強制先取り

 

給料カット 

 

 

等が現実味を帯びてきました。

 

 

 

 

 

 

 

それでもまだシンガポールの航空会社はマシなほうで

 

 

 

中国本土、香港、台湾、韓国のエアラインでは 

 

 

かなり悲惨な状況のようですゲッソリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに某日の某桃園国際空港の出発ボード

 

 

 

 

 

 

 

この時間帯だけでもかなりの便が欠航しています。

 

それも中国行きだけとは限りません

 

 

 

 

 

 

 

体力のない航空会社は 

 

 

 

 

この事態を乗り切ることは難しいんだろうなぁ

 

 

 

 

 

 

 

この時期に採用予定だったPロット候補生

 

 

入社延期になったらしいです

かわいそうに

 

 

 

 

一時的な後退だとは思いますが

 

 

 

夏が来る前には収束してほしいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

 

 

普段Sakiがお世話になっている空港ラウンジが、

 

今は人影も少なく、 

 

 

大変快適に利用できるのが

 

不幸中の幸い?   

 

…かな

 

 

 

 

 

 

 

最近、 ビールサーバーならぬ

 

 

白ワインサーバーが導入され

 

 

 

 

 

 

 

 

 

微炭酸のワインがいただけるようになりました

 

 

 

 

 

 

 

美味しいドキドキ

 

前回の記事でちょこっとだけ書いたジェット気流

 

うまく乗れれば(入れれば)、

新たな記録を生むこともできるんですね

 

「BA機が大西洋横断の最短記録」

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200210-51439524-bbc-int

 

 

もちろんこの反対方向を飛ぶのロンドン-NY経路は、

強い向かい風になりますので

同じような高度を飛ぶ場合は

反対に最長を記録してしまいますが

 

 

 

 

このジェット気流

 

冬場に強くなり、

 

日本の国内線はもちろん、

 

南から冬場の日本へ向かう時も避けては通れないのです。

 

 

 

真上から解析して図に起こすとこんなふうになります(緑色の線)。

 

 

 

うまく自分の飛行経路と高度がこのジェットのラインと一致すれば

効率よく東へ飛ぶことができますが

 

まぁこれがなかなかやっかいです。

 

というのも、

ジェット気流の縦方向の構成がなかなか複雑で

 

ジェット中心部での揺れはほとんどありませんが

 

その上下や南北にある他の気塊との境界面では対流雲が発生していたり、

雲は無くとも風向(温度)の変化があり大きな揺れを伴うからです

 

 

 

断面図にするとこんな感じ

 

 

 

 

そのため、

 

特に日本へ飛ぶ際には

 

 

入手可能な解析図を見て 

 

 

大した性能のない脳みそを駆使し

 

頭の中で自分がこれから進入しようとするジェット気流(とその周辺)の

 

 

 

大気のイメージを掴みながら

 

 

 

飛ばないといけません。

 

 

解析図の精度は高いのですが、

 

もちろん完璧ではありません。

 

機上で得られる情報(風向風速、気温とその変化)、

 

他機からの報告、

 

自分の経験そしてニオイ(笑)を加味して、

 

なるべく揺れずに効率よく飛べる高度や経路を選びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

どうか皆さん、

 

冬場、

 

 

日本の空を東西に飛びまくっているPロットの人達

 

尊敬してあげてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は変わりますが、

 

新型肺炎の流行、

まだとどまる気配がありませんね。

 

シンガポールの航空会社は軒並み中国へのフライトを取りやめています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国経済への依存度が高いこの国

 

 

相当の経済損失になっていることは間違いありません

 

 

早く収束してほしいものです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この仕事をしていると

 

沢山の美しい景色を見ることができます。

 

 

 

 

 

 

 

そしてそれは時に地上でも

 

 

 

 

 

薄暮の空

 

航空機の離陸灯

 

空港の明かり

 

 

 

 

 

全てが組み合わさるほんの一時

 

 

綺麗です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

192kt (355km/h)

 

 

今日までのジェット気流(偏西風)

 

最高記録

 

R2.2.4時点

 

 

 

 

 

 

 

 

チャンギ空港は新型肺炎の影響で例年よりも人が少ないです

 

 

 

 

 

 

ちなみにこちらが武漢(Wuhan)国際空港

 

 

35000ftから撮影

かなり大きい空港ですね

 

僕はまだ降りたことありません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国本土行きの定期便がほとんど欠航となっていて

 

 

 

 

来月はなんだかヒマになりそうな予感

 

 

 

 

 

 

チャンギ空港 
 
 
 
昨年オープンしたJewelをはじめ、
 
 
シンガポールの世相を反映した様々なアトラクションやデコレーションが次々と入れ替わり
 
 
 
飽きがきません
 
 
 
 
どれも潤沢にお金がかけられてるのが特徴です
 
 
 
 
 
T3の手荷物受け取りエリアの壁
 
 
 
 

 

 
 
 
最近気付いたんですが
 
 
 
 
 
これ、
本物の植物でしたガーン
 
 
 
 
 

 

しかも
 
1種類や2種類でなく
 
かなりの種類のプラントが壁に飾られています。
 
地味にバブリー
 
 
 
 
空港自体もまだまだ拡張されているし、
 
 
 
この航空業界の景気
 
 
ずっと続いて欲しいなぁ
 
 
僕が定年するまでにやり
 
 
 
 
 
 
最近図書館と化したたシンガポールのMRT
 
 
 
 

 

 
 
ラッピング 
 
よく出来てます
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最近、
 
 

 

 
 
 
 
調子良いかもウシシ
 
 
 
 

 

あと2cm前かな
 
 
 
 
 

地下鉄のガラスに映る自分の足元

 

 

 

 

 

それを見た時

 

 

 

 

ふと感じました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近考えてること

 

悩んでることが多くて

 

仕事が忙しいのにもかまけて

 

 

 

地に足が着いてない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今の自分がいる場所、

 

 

今の自分、

 

 

望み通りかな?

イエモン風

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりせかせかしないで

 

 

もっと

 

 

どんと構えて生きてゆきたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう

 

 

 

どーんと

 

 

 

 

 

 

 

 

これぐらい