最近は本当に寒いですね。
冬は寒さで体が冷えますが、外側だけでなく内臓まで冷えることで基礎代謝が低下します。基礎代謝が下がると、太りやすくなります。
基礎代謝を上げるには筋肉量を増やすことが大切です。一般的には、体の外側にある大きな筋肉(アウターマッスル)を鍛える筋トレが効果的と言われますね。
しかし、さらに「姿勢を正す」ことが基礎代謝に関係することに注目しましょう。お腹を軽く引っ込め、背筋を自然に伸ばしてみましょう。
そうすることで、お腹の奥の「腹横筋」など、深層筋(インナーマッスル)が鍛えられますよ。
どちらの方法も基礎代謝アップに役立ちます。筋トレは深層筋にも効かせることが可能です。
また、「姿勢を意識する」だけなら日常生活の中で手軽に実践することもできるのです。思い立った時にすぐ始められるのが魅力ですね。大事なのは、深層筋の意識です。
2015.5.6rewrite