Pilates & Fitness HOORAY! -2ページ目
2025-03-16 07:17:33

名古屋ウィメンズマラソン2025走ってきました

テーマ:MARICO先生

MARICOです。


名古屋ウィメンズマラソン2025走ってきました。


毎年の恒例行事になっています。

お客様からも毎年応援いただいて感謝ですお願い


今年はHOORAYのお客様がおふたり初フルマラソンでチャレンジするということで、ピラティスとランニングの両面からサポートさせていただきました。


ふたりとも無事完走しましたラブラブ

楽しかったの言葉をいただき、良き良き。


お友達から「ふたりとも走る姿がきれいキラキラ

とお客様おふたりともお褒めの言葉をいただきました。


私も違うお友達から「ピラティスで鍛えた体幹がホント美しかったです」とお褒めの言葉をいただきました。


嬉しかったですー。

実は走り方の姿勢は詳しくは教えてなくて。

ピラティスでいう「エロンゲーション」を意識してくださいしか言ってないんです。

いやいや、ピラティス凄いなと改めて思った次第です。


完走のご褒美、今年はバカラキラキラ


来年も名古屋ウィメンズ走ろうと思ってます。

もし気になる方は、声かけてくださいませ。

ピラティスしてればなんとかなりますチューチュー

2025-03-05 01:07:08

ピラティスのマシンレッスンとマットレッスン

テーマ:MARICO先生

MARICOです。


昨年からリフォーマーというピラティスのマシンレッスンが流行しております。


HOORAYにはリフォーマーはないのですが、チェアというマシンはあるんですよ。


ピラティスのマシンレッスンは難しそう。

と聞きますが、いえいえ実はマシンレッスンのほうが初心者向けなんです。

バネやハンドルがサポートしてくれるので、体を正しく動かすサポートをしてくれます。分かりやすくなります。

マットエクササイズは、サポートがないので自分の力でコントロールする必要があります。ピラティスが難しいと思われるのはこの点かなと思っています。

なので、ボールやセラバンドを使うと、体を正しく動かすサポートになるんです。


今年中には本陣にリフォーマー導入できたらなと目論んでおります。


体験レッスンやっています。





2025-02-23 02:11:29

坐骨で座る

テーマ:MARICO先生

MARICOです。


先日のレッスンで

「坐骨で座る」

練習をしました。


坐骨で座るということは、みなさんご承知なのてすが、これがなかなか難しい。


椅子ならともかく、床で座るって結構難しいのです。

股関節やもも裏の硬さ、腰の硬さなど色々できない要因がありますから、レッスンではおひとりおひとりにお話させていただいています。


で、お客様のポジションを修正させていただいたら

「あらー私天然の座布団で座ってましたーキョロキョロ


とおっしゃるんです。

表現ニジュウマルうずまき


骨盤が後ろに倒れて、お尻のお肉で座っていたということでした。





そうしたら、他のお客様も
「私もですチュー
と大盛りあがり。


はい、天然の座布団しまっておいてくださいねチューチュー


こんな感じでレッスンやっています。

体験レッスンやってます。