養成コースを自分と身近な人のために受けることもオススメです!! | ピラティスガーデン銀座 オフィシャルブログ

ピラティスガーデン銀座 オフィシャルブログ

~ピラティスを通じて女性の綺麗を応援したい~
銀座で18年目を迎えた最大級の老舗ピラティススタジオ「ピラティスガーデン銀座」のオフィシャルブログです。
ピラティスを通じて、歪みのない・しなやかで健康的な美しい身体を手に入れましょう!

こんにちはガーベラ

 

‟歪みのない、しなやかで健康的な美しい身体を作る、ピラティス専門スタジオ”

 ピラティスガーデン銀座 

 

フロントスタッフの鈴木です。

 

 

本日は、指導目的ではなくご自身の知識アップのために「ベーシックマットピラティス インストラクター養成コース」を受けた方に伺ったお話がとても素敵だったので、ご紹介したいと思いますおねがい

 

 

<以下、養成コースを受けた会員様のお話>

 

養成コースでインストラクターの指導練習をしながら、今までも受けていたピラティスガーデンのグループレッスンを受けてみると、全く見え方が変わってきました!

 

インストラクターはここまで細部まで考えて、クラスをデザインしてくれていたのかと。

ひとつひとつのエクササイズには、実は目的と刺激を与えたい筋肉部位がしっかり細かく決まっていたからです!

『エクササイズをしっかりしたポジションで行うと非常に効率よくコアへ刺激が行くように作られているので、見事に考え抜かれたエクササイズの発明なんだ』と更にピラティスにのめり込みました。

 

レッスンを終えて何となくスッキリした~!でも、もちろん十分ですが、

受け手側も、これらの目的に関しての知識を少しずつ深めていくとより大きな効果をもたらすものなのだな思ったのが、今回私が養成を受けて思った率直な感想です!

 

おかげさまでクラスの流れに任せてなんとなく動くのではなく、インストラクターの意図を感じられるようになりました乙女のトキメキ

 

最終的な目的と使いたい筋肉を理解してピラティスを行えるようになると、

まずその部分をしっかり意識できるようになります!

また間違った箇所に負荷を与えてしまっている自分にその場で気づくこともできるようになります!

 

せっかくピラティスを始めるのなら、

自身の身体の強み・弱みの個性に気づき、

自身のバランスを改善するためのエクササイズを自分でコーディネートし、

自身でエクササイズ中のアライメントの間違いを軌道修正できるようになる事が、

養成を受ける目標であってもいいということを、改めて実感しているところです!

 

また、自分の身近な人の身体の不調にも気づき、それを改善するためのエクササイズやストレッチを考えたり提案することができるようになったことも、私にとって本当に大きな成果となりました。

 

 

 

「ベーシックマットピラティス インストラクター養成コース」は、インストラクターになりたい方だけでなく、こういった目的で受けていただくのも大変おすすめですウインク

ぜひ参考にしてみてくださいねラブラブ

 

ピラティスガーデン銀座17周年キャンペーン

5月中に限り、通常4,400円のところ、

1レッスン1,000円でご体験いただけます

ご体験は毎日受付けております。

運動が苦手な方・ピラティス初めての方、大歓迎です!

(会員様の約8割が元々ピラティス初心者の方)

こちらまでお気軽にお問合せくださいませ音符

 

○ 丸 ● ぐるぐるピラティスガーデン銀座○ 丸 ● ぐるぐる

Tel: 03-6226-2808

Mail: info@ginza-garden.com  

 

 

ピラティスガーデン銀座 HP

 

Facebookはこちらから→facebook

 

Instagramはこちらから→

 

パーソナルトレーニング 銀座TRUE HP

 

◆◇◆指導者向け情報◆◇◆

★FTP ベーシックマットピラティス インストラクター養成コース★

2024年6月・7月・8月・9月・10月【水曜コース】

【日程】2024年6月5日(水)・6月19日(水)・7月3日(水)

7月17日(水)・7月31日(水)・8月21日(水)・9月4日(水)

9月18日(水)・10月2日(水)・10月16日(水)

14:30~17:30

【試験】2024年10月30日(水) 14:30~

【講師】佐々良 恭子 マスタートレーナー

【受講料】181,500円(税・認定料・テキスト代込み)

【持ち物】ピラティス用マット(6mm以上のものをお勧めいたします。)・ウェア・筆記用具

【締め切り】2024年5月28日(火) 申込履歴書必着

 

2024年8月・9月・10月・11月・12月【日曜コース】

【日程】2024年8月25日(日)・9月8日(日)・10月6日(日)

10月20日(水)・11月17日(日)・12月1日(日)

14:00~18:00

9月22日(日)・11月3日(日)  

14:00~17:00

【試験】2024年12月15日(日) 14:00~

【講師】宮城 絵美 マスタートレーナー

【受講料】181,500円(税・認定料・テキスト代込み)

【持ち物】ピラティス用マット(6mm以上のものをお勧めいたします。)・ウェア・筆記用具

【締め切り】2024年8月17日(土) 申込履歴書必着

 

★FTP ベーシックマットピラティス プラス インストラクター養成コース★

2024年6月・7月・8月・9月・10月【水曜コース】

【日程】2024年6月12日(水)・6月26日(水)

7月10日(水)・7月24日(水)・8月7日(水)

8月28日(水)・9月11日(水)・9月25日(水)

14:30~17:30

【試験】2024年10月9日(水) 14:30~

【講師】佐々良 恭子 マスタートレーナー

【受講料】一般:172,700円 AD会員:167,700円(税・認定料・テキスト代込み)

【持ち物】ウェア・筆記用具

【締め切り】2024年6月4日(火) 申込履歴書必着

 

2024年7月・8月・9月【日曜コース】

【日程】2024年7月21日(日)・8月4日(日)

8月18日(日)・9月1日(日)

14:30~21:00

【試験】2024年9月15日(日) 14:30~

【講師】佐々木 啓 マスタートレーナー

【受講料】一般:172,700円 AD会員:167,700円(税・認定料・テキスト代込み)

【持ち物】ウェア・筆記用具

【締め切り】2024年7月13日(土) 申込履歴書必着

 

★バレトン スタンディング・フロー インストラクター養成コース★

2024年6月・7月【土曜コース】

【日程】2024年6月1日(土)・6月8日(土)・6月15日(土)

6月22日(土)・6月29日(土)・7月6日(土)

17:45~20:45

【試験】2024年7月6日(土) 17:45~

【講師】hana マスタートレーナー

【受講料】88,000円(税・認定料・テキスト代込み)

【持ち物】ウェア・筆記用具

【締め切り】2024年5月24日(金) 申込履歴書必着

 

★ブラッシュアップ(FTP ベーシックマットピラテス)★

【日時】2024年7月7日(日)14:30~17:30
【内容】ファンクショナルピラティス

【講師】佐々木 啓マスタートレーナー
【受講料】一般:12,600円 ガーデンアカデミー:11,600円(税込)
※6p付与
【持ち物】ウエア・マニュアル・筆記用具・FTP会員番号のわかるもの

 

★ブラッシュアップ(バレトン ソール・シンセシス)★

【日時】2024年7月20日(土)17:45~20:45
【内容】復習をセンタームーブス 第2弾

【講師】坂井 絢香マスタートレーナー
【受講料】一般:12,600円 ガーデンアカデミー:11,600円(税込)
※6p付与
【持ち物】ウエア・マニュアル・筆記用具・FTP会員番号のわかるもの

 

★ブラッシュアップ(FTP ベーシックマットピラテス)★

【日時】2024年7月28日(日)14:00~17:00
【内容】マタニティピラティスの紹介(負荷を上げない緩やかなレッスン)

【講師】宮城 絵美マスタートレーナー
【受講料】一般:12,600円 ガーデンアカデミー:11,600円(税込)
※6p付与
【持ち物】ウエア・マニュアル・筆記用具・FTP会員番号のわかるもの

 

★ブラッシュアップ(バレトン スタンディング・フロー)★

【日時】2024年8月12日(月)14:00~17:00
【内容】スタンディング・フロー復習

センタームーブス フロアーワークのアイデア

【講師】hanaマスタートレーナー
【受講料】一般:12,600円 ガーデンアカデミー:11,600円(税込)
※6p付与
【持ち物】ウエア・マニュアル・筆記用具・FTP会員番号のわかるも

 

※ブラシュアップは各回とも、マットをご用意しております。

 

★マットピラティスインストラクター フォローアップ(STEP1:必修基礎コース)★

2024年7月・8月【火曜コース】

【日程】2024年7月2日(火)・7月9日(火)

7月16日(火)・7月23日(火)・7月30日(火)

8月6日(火)・8月20日(火)・8月27日(火)

14:00~16:30

【講師】加藤 尚美 マスタートレーナー

【受講料】99,000円(税込)

【持ち物】ウェア・筆記用具

【締め切り】2024年6月27日(木) 申込履歴書必着