バレトンソールシンセシスインストラクター養成コース もうすぐ締切‼ | ピラティスガーデン銀座 オフィシャルブログ

ピラティスガーデン銀座 オフィシャルブログ

~ピラティスを通じて女性の綺麗を応援したい~
銀座で18年目を迎えた最大級の老舗ピラティススタジオ「ピラティスガーデン銀座」のオフィシャルブログです。
ピラティスを通じて、歪みのない・しなやかで健康的な美しい身体を手に入れましょう!

こんにちは音符

 

歪みのない、しなやかで健康的な美しい身体を作る、ピラティス専門スタジオ

 ピラティスガーデン銀座 

 

フロントスタッフの鈴木ですTeddyheart
 

2018年9月25日(火) から始まるバレトン ソールシンセシス インストラクター養成コース【火曜コース】の締め切りが近づいてまいりましたので、再度ご案内をさせていただきます。

 

養成コースは定員になり次第締切とさせていただきますので、ご受講をお考えの方はお早めにお申し込みくださいませアップ♥akn♥shokopon


 

FTPバレトン ソールシンセシス インストラクター養成コースは、バレトンインストラクターを目指す方のベーシックコースとなります。

フィットネス・バレエ・ヨガの三つの要素が一度に楽しめるコンディショニングプログラムで、バレトン指導を目的とする知識と技術を修得します。


合格者にはFTP Balletone Sole Synthesis Instructor(資格)として認定証が発行されます。
 

 

バレトンとは・・・
NYで生まれた、ダンス系でありながらバレエの要素を含んだフィットネスプログラムです。

バレエの“バレ”と“トン”は身体の筋肉を整えるという意味の造語で、バレトンは今やヨガやピラティスに続くマインド&ボティ系の最もホットなプラグラムとして、世界中に急速に普及し始めています。
バレエ独自の理論と動き、ユニークなティーチング・メソッドにより、誰もが容易に覚え易いグループ・エクササイズとして、フィットネスクラブ・マイクロジム、スタジオ・ダンス教室等、様々な運動施設にて定着しております。
エキサイティングでありながら、ローインパクト、しかも全身くまなく鍛えながら、末端の筋肉柔軟性を高めてくれるワークアウトです。

 


ソール・シンセシスとは・・・

ソールとは足裏のことであり、英語表現の「SOLE」。

足裏は、運動時だけでなく、日常生活における身体機能としても一番重要なところです。

その為、このプログラムは”裸足”で行います。


【学習内容】
●ソールシンセシスとは?
●ウォームアップ・ボディアライメント・フィットネスパート・バレトンパート・ヨガパート・キューイングについて
●プログラムデザイン

●サンプルクラス 他

 

 

 

★バレトンソールシンセシスインストラクター養成コース★

2018年月9月10月11月【火曜コース】

【日程】

2018年9月25日(火)・10月2日(火)・9日(火)・16日(火)・23日(火)・11月6日(火)

14:30~17:30

※最終日に試験有り

【講師】

石川 沙樹マスタートレーナー

【受講料】

一般:86,400円 FTP会員:64,800円(税・認定費・教材費込み)

【定員】

14名

【締め切り】

2018年9月15日(土) 申込履歴書必着

※定員になり次第、締切とさせていただきます。

 

 

 

バレトン初心者の方やレッスンのご経験がない方でもお申し込みいただけますキラキラキラキラ

どうぞお気軽にお問合せくださいませ音符皆様のお越しを心よりお待ちしておりますおねがいラブラブ

 

 
 

seiピラティスガーデン銀座sei

TEL: 03-6226-2808
Mail:
academy@ginza-garden.com

HP:  http://www.ginza-garden.com/instructor/

 

 

星ピラティスガーデン銀座11周年キャンペーン星

8月中に限り、通常4,320円のところ、

1レッスン1,000円でご体験いただけます!!

ご体験は毎日受付けております。

ピラティス初めての方、大歓迎です! 

お気軽にお問合せくださいませ音符

 

 

○ 丸 ● ぐるぐるピラティスガーデン銀座○ 丸 ● ぐるぐる

TEL:  03-6226-2808

MAIL: info@ginza-garden.com  

 

 

ピラティスガーデン銀座 HP

 

Facebookはこちらから→Facebook

 

 

パーソナルトレーニング 銀座TRUE HP

 

 

 

◆◇◆指導者向け情報◆◇◆

 

★FTPベーシックマットピラティスインストラクター養成コース★

2018年9月10月11月【日曜コース】
【日程】2018年9月9日(日)・23日(日)・30日(日)・10月14日(日)・28日(日)
         15:00~21:30
【試験】2018年11月11日(日) 15:00~
【講師】渡辺 絵美マスタートレーナー
【受講料】178,200円(税・認定料・テキスト代込み)
【持ち物】ピラティス用マット(6mm以上のものをお勧めいたします。)・ウエア・筆記用具
【締め切り】
2018年8月30日(木) 申込履歴書必着

 

★バレトンソールシンセシスインストラクター養成コース★

2018年月9月10月11月【火曜コース】

【日程】2018年9月25日(火)・10月2日(火)・9日(火)・16日(火)・23日(火)・11月6日(火)

    14:30~17:30

    ※最終日に試験有り

【講師】石川 沙樹マスタートレーナー

【受講料】一般:86,400円 FTP会員:64,800円(税・認定費・教材費込み)

【締め切り】2018年9月15日(土) 申込履歴書必着

 

★FTPベーシックマットピラティスインストラクター養成コース★

2018年度11月12月1月2月【日曜コース】
【日程】2018年11月25日(日)・12月9日(日)・23日(日)・2019年1月6日(日)・20日(日)
         14:30~21:00
【試験】2019年2月3日(日) 14:30~
【講師】佐々木 啓マスタートレーナー
【受講料】178,200円(税・認定料・テキスト代込み)
【持ち物】ピラティス用マット(6mm以上のものをお勧めいたします。) ・ウエア・筆記用具
【締め切り】
2018年11月15日(木) 申込履歴書必着

 

 

★ブラッシュアップ(バレトン)★

【日時】2018年8月25日(土) 18:00~21:00

【内容】復習とセンタームーブス第2弾

【講師】石川 沙樹 マスタートレーナー
【受講料】一般:12,300円 ガーデンアカデミー:11,300円
【定員】15名 ※6P付与
【持ち物】ウエア・マニュアル・筆記用具・FTP会員番号のわかるもの

 

★ブラッシュアップ(ベーシックマットピラティス)★

【日時】2018年9月18日(火) 14:30~17:30

【内容】胸椎にフォーカスしたピラティスエクササイズ

【講師】渡辺 絵美 マスタートレーナー
【受講料】一般:12,300円 ガーデンアカデミー:11,300円
【定員】15名 ※6P付与
【持ち物】ウエア・マニュアル・筆記用具・FTP会員番号のわかるもの

 

★ブラッシュアップ(バレトン

【日時】2018年9月29日(土) 17:00~20:00

【内容】復習とセンタームーブス第2弾

講師】石川 沙樹 マスタートレーナー
【受講料】一般:12,300円 ガーデンアカデミー:11,300円
【定員】15名 ※6P付与
【持ち物】ウエア・マニュアル・筆記用具・FTP会員番号のわかるもの

 

★ブラッシュアップ(ベーシックマットピラティス)★

【日時】2018年9月30日(日) 11:00~14:00

【内容】ピラティスエクササイズ~呼吸の復習~

【講師】渡辺 絵美 マスタートレーナー
【受講料】一般:12,300円 ガーデンアカデミー:11,300円
【定員】15名 
※6P付与
【持ち物】ウエア・マニュアル・筆記用具・FTP会員番号のわかるもの

 

★ブラッシュアップ(ベーシックマットピラティス)★

【日時】2018年10月20日(土) 18:00~21:00

【内容】メディテーション for ピラティス

【講師】石川 沙樹 マスタートレーナー
【受講料】一般:12,300円 ガーデンアカデミー:11,300円
【定員】15名 
※6P付与
【持ち物】ウエア・マニュアル・筆記用具・FTP会員番号のわかるもの

 

※ブラシュアップは各回とも、マットをご用意しております。