バランスボールピラティス(スタビリティボールピラティス) | ピラティス出張・派遣指導 Bi-studio Niigata

ピラティス出張・派遣指導 Bi-studio Niigata

世界のトップブランドSTOTTピラティスが新潟・県央(燕・三条)で受講頂けます。

久々にバランスボールを使ったピラティスやってきました。

前にやっていたのですが、サークルでバランスボールを使うのは、と~ても難しいんです。


というのは、ボールの準備・用意をどうするか。

スポーツクラブやスタジオなら主催者やインストラクターが準備するのが一般的です。

しかし、サークルが参加者の人数分を準備・用意するのが、ほぼ不可能。

常時、その利用会場に置かせて頂けるならば、”まだ”開催は楽なのですが、

なにせあの大きさ。

スペースを取ります。だから会場様からは置かせて頂くことを断られることが100%。置くことは、ほぼ無理。


という訳で、参加者に皆様ひとりひとりに購入して頂き、しかも膨らませて頂いて、御持参頂くことになります。

だいたい、参加者の皆さんは会場に来るなり、「あぁ~大変!持ってくるの疲れた~!?」なんてつぶやきます。


でも実際レッスンが始まってしまうと、いつものエクササイズに比べて楽しいので、

皆さん笑顔になって下さるのですが。。。。。

ピラティス燕バレンスボール2016-3
ピラティス燕バレンスボール2016-5

色とりどりのバランスボール。

綺麗だったので「みなさん、写真撮らせて下さい。お願いします。」

と言ったら、

バレリーナの卵で、(バレエのトレーニングの一環として)ピラティスを頑張っている中学生の子供達はいきなり”変”なポーズを取り始めました。

「何それ!?」と聞いたのですが、教えてくれませんでした


ネットで調べたら、どうやら数年前から流行っている???『ナルシス』というポーズ??らしい???です。
----------------------
【キーワード】
balance ball,バランスボール,stability ball,スタビリティボール,ピラティス,新潟,三条,燕