授乳時間の有効活用 | 【川西市】ピラティススタジオM&B
こんばんは、川西市山下駅付近にある、ピラティススタジオM&BインストラクターのRIKAです。
http://studio-r.jimdo.com

ここ2日ほど娘の起きてる時間が徐々に増え寝てる時に比べて授乳間隔が短くなってきました(^-^;
成長が嬉しい反面、私の自由時間が減っていく~汗
まぁ今のところ夜は寝てくれてるのが救いですけどね☆

さて私の授乳時間の必需品はこちら↓



分厚い授乳クッションとミニボール。

分厚いクッションは軽く頭に手を沿えるだけでベビーが胸と同じ高さになって授乳が楽ちん♪
そして自分の姿勢を楽に保つ為の腰に当てるボール。

どうしても前屈みになりやすい授乳時間...
骨盤ユルユルな産後にこの姿勢はかなり危険ドクロ
即身体の歪みに繋がります叫び
しっかり正しい姿勢をキープする事で肩凝り、腰痛の予防もしくは軽減になりますよ~

さらに座りながら出来る骨盤底筋を鍛えるキーゲル体操&呼吸による腹横筋を意識をプラスすると一日何時間もある授乳時間を有効に使え産後の回復を早める事に繋がってお勧めですニコニコ

特に人生最大にダメージを受けた骨盤底筋をほったらかしにしていると将来尿漏れや子宮脱などの危険も高まりますのでケアをしっかりすることをお勧めします(*^-^*)


Android携帯からの投稿