こんなに店内の消毒をするのは、
開店以来初めてのことです。
手荒れがひどくなりました。
ジェルやウェットティッシュは、
遅い時間のお買い物では、
まだ買えそうもありません。
手元のエタノール、いつまで持つかな・・・。
それに、わたしの手の皮も、
収束まで持つかな・・・という状況です。
前回の記事でお知らせしましたように、
コロナ対策のひとつで、とうとうこの週末、
一度のご入店は2家族様までと、ドアに書きました。
普通なら、
ひとりでも多くのお客様に来ていただきたい !
というのがお店の気持ち。
なので、これ、感覚的にはとんでもなく違和感。
さらに、来店されるに方は、
ご自分が何組目かなんてわかりませんから、
実際に、ご家族連れが2組となった際には、
ちょっと迷いましたが、入口ドアをロックしてみました。
す、すごく、虚しい。
でも、初日は幸い、
入店をお断りするような事態にはなりませんでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]()
さて、新型コロナ・ピコットの対策そのⅡは、
通販についてです。
いつまで続くか見通しのない
<自粛>という事態を、
大人は、
後で取り返すことにして、今は一度止まろう!
と考えることができますが、
小さい方たちの成長は待った無しです。
その成長を支えるためには、
体を大きくするための食べ物と、
心を育てるための言葉や体験と、
その両方を必要とします。
どちらが不足しても、
ご機嫌が悪くなるのですぐわかりますよね。
自粛中でも、子育て中のご家庭では、
お子様に必要な物と事は、あ・と・で!とは言えません。
ピコットは、成長に必要な栄養素〈?)のうち、
言葉と体験の供給の方をお手伝いしたいと思います。
お出掛けになれずご不自由なさった時には、
ピコットの通販を思い出してください。
送料無料のサイトも存在しますが、
この緊急事態とは言え、
残念ながら当店、
それをしたら倒産してしまいます。![]()
ので・・・ピコット一部負担とさせてください!
でも、うちの強みは、
ご相談にお応えできること、だと思います。
ご相談込み送料で納得!と思っていただける方に、
5月末まで期間限定で、
下記のよう、特別料金を設定いたしました。
ご購入金額によっては無料になりますので、
・・・→ ご注文の方法(通常)
通常の送料と今回の<特別料金>を比べてお選びくださいね。
<通販送料>特別料金 ~5月末
午後一時までにご相談のお電話をいただきますと、
在庫のある商品は、
翌日中に到着するようお手配します。
お支払 銀行振込かPayPay
・・・・→ PayPayQRコード
初回ご利用の方は、前払いをお願いします。
2回目からの方と、会員登録されている方は後払いです。
送料
絵本2冊まで ネコポス(ポストイン)
(2.5cmまでの薄手のおもちゃも含む)
東海3県 本体¥300.
絵本3冊以上とおもちゃ 宅配
東海3県 本体¥600.
感染拡大のニュースと、
お店を開け続ける責任の重さで、
気持ちが
となることも多い中、、
本屋の楽しみは 新刊の入荷です。
ぼくのポーポがこいをした
村田沙耶香:作 米増由香:絵 瀧井朝世:編集
岩崎書店 本体¥1,500.
お気に入りのぬいぐるみ・ポーポが、
何と・・・!
ぼくのおばあちゃんと相思相愛の仲に。
ふたりは結婚するという。
ぼくは、大反対。
でも、お母さん二人は賛成なんだって。
(お母さんが二人の家庭です。)
意外なのに納得できる、この絵本の世界観。
絵と文章の持つ、その表現力に圧倒されます。
読み終えた時心が自由になっていますよ。
こういう新刊を手にすると、
いっぺんに気持ちが明るくなるわたしです。
本好きさん全部に、情報がとどきますように!
応援よろしく!
↓


