7日に緊急事態宣言が発令されたことを受け、
出版社や製造元から、
休業、在宅勤務、業務縮小、
といったお知らせが次々入っています。
愛知はコロナの患者数は多いながら、
これまでは、
感染経路のわかるケースが主だったのですが、、
4月に入って経路不明が多くなって来ています。
市中感染がはじまっているのでは・・・と、
不安になりますね。
なぜ愛知が宣言の該当地域とされなかったのかは謎ですが、
今朝のニュースでは、知事が、
やっぱり 指定を国に要請
するようです。
そんな中、お客様から、
ピコット、営業どうなりますか?
といったお問い合わせもいただきますので、
今回は、そのご連絡です。
毎日のように状況が変わり、判断が難しいのですが、、
ピコットとしては、
小さい方たちの毎日が楽しくあるように、
出来得る限りの安全対策を取りながら、
営業の継続を試みようと思っています。
楽しい時間を過ごして免疫力を上げるのが、
感染に対する最大の防御ですからね!
そうだよっ!
楽しい~→ 免疫力
営業継続のために、
お客様にご協力をお願いすることもいくつかございます。
ご理解いただけたらと思います。
・・・ お店ではこんな工夫をしています ・・・
店内の手で触れる箇所や、
サンプルおもちゃの消毒に心掛けています。
必要に応じ、
換気やエタノールの噴霧をしています。
加湿は、書籍への影響があるので難しい問題ですが、
バックルームで加湿器を使って湿度を上げる努力をしています。
店内にハッカの香りがしたら、それです!
店主は、遅い時間の日用品購入以外の外出を控えます。
お得意先園様への営業訪問は当面自粛、
ご注文のお届けも、基本玄関先で受け渡しとしています。
自己隔離とまではいきませんが、
今は会うのはお客様だけに。
・・・お客様にお願いしたいこと ・・・
入口にエタノールのスプレーを準備しますので
入店前とお帰りの際に、
手指の消毒をお願いします。
ジェルは入手が難しくなりましたが、
ハッカで香りをつけたシュッシュ・・・を、
子どもたちも楽しく使ってくれています。
換気でドアを開ける際は、
小さいお子様の安全確保にご配慮ください。
2組のご家族連れがご来店中の場合、
3組目からのお客様には、
大変申し訳ありませんが少々お待ちいただきます。
いつも空いているピコットですが、
(こんな事を自慢にする日が来ようとは・・・)
万一、重なってご来店された場合には、
お時間をずらしていただきますよう、
ご協力をお願いします。
小さな方もご来店される場ですので、
感染系に不安を感じられる方は
ご入店をご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。
以上が、
ピコットの新型コロナ感染予防対策と、
客様へのお願いです。
外出を不安に感じられる方には、
通販での対応もさせていただきます。
詳しくは、次のブログで。
ドア前に青い椅子を置いています。
ハッカ入りエタノールのスプレーを、
ご用意していますので、
入店前とお帰りの際にお使いください。
応援よろしく!
↓