ホワイトのレーススカートが好きで、コーデする機会も多いのですが
気になるのが、「透け感」です。
インスタやYouTubeにもインナー問題について質問いただくことがあったので
私がいつも着用しているペチコートとこれからの季節の防寒対策について
まとめてみました。
ホワイトスカートは、裏地がついていてもやっぱり透け感があったりするものが多く、
私はいつも別でペチコートを着用していました。
ただ、ペチコートは短い丈のものが多く、マキシスカートの長さをカバーしてくれる
長めの丈で透け感も防止しれくれる、そんなペチコートを探していました。
そんな時に見つけたのが、こちらのペチコート
こちらは長さの種類が豊富で
65㎝、70㎝、75㎝、80㎝、85㎝、
となんと5種類も長さが選べます。
私はMサイズのピンクベージュ、85㎝を愛用しています。
こちらを着用するようになってからは
透け感の心配をすることなく
安心して白のマキシスカートが着れるようになりました。
カラーも4色あって、私はホワイトスカートに合わせることを考えて
肌馴染みのよい、ピンクベージュを選びました。
ペチコートはこちら↓
マキシスカートに合わせると、こんな感じです。
トップス vintage
スカート Canaria Style
シューズ SALON ADAM ET ROPE
バッグ ブランド不明
ネックレス ZARA
裾のレース部分からも、ペチコートの嫌な透け感はなく
足に自然と馴染んでくれていて、
ペチコートを着用していないかのような感じです。
透け感防止はしてくれるけど、
ペチコートの存在感がわかってしまうのはいやなので、
色々と透け感対策で試行錯誤していたのですが、
このペチコートにしてからは、ノーストレスで
透け感のあるホワイトスカートもはけるようになりました。
この時も着用していますが、ペチコートの存在感は感じず
透け感は防止してくれています。
それから、もう1枚同じシリーズの丈が短いものも愛用中です。
こちらは私はMサイズのグレー、65㎝です。
丈違いで2枚持っている理由は、
マキシ丈ではない膝下丈のスカートに合わせるためです。
ペチコートは先ほどの色違い、丈違いになります↓
85㎝と65㎝を並べるとこんな感じです。
このくらいの丈のスカートに合わせています。
トップス Canaria Style
インに着たTシャツ Canaria Style
スカート GAP
タイツ 無印良品
シューズ ZARA
バッグ HAYNI
エコバッグ UR DOORS
マフラー ブランド不明
トップス Canaria Style
インに着たTシャツ Canaria Style
スカート GAP
タイツ 無印良品
シューズ ZARA
バッグ HAYNI
エコバッグ ORNE
マフラー ブランド不明
トップス ブランド不明
スカート GAP
ブーツ CORSO ROMA
バッグ ブランド不明
布バッグ OLDMAN’S TAILOR
この位の丈の裏地が付いていないスカートに合わせています。
特に秋冬、裏地がないスカートは
タイツなどをあわせると、タイツとスカートが
まとわりついて、歩きにくいことがあるので
そういう時に活躍してくれます。
また「防寒」対策ですが、さすがに真冬の寒い時期に我慢してまで
ホワイトスカートコーデはしていないのですが
秋や、そこまで寒くない冬の始まり、春先は
暖かなレギンスやタイツを合わせています。
左のニットレギンスは数年前にGUで購入
ニットということもあり、暖かい。
右はたしか、ユニクロだったような気がします。
この暖かなレギンスに厚手の靴下を合わせたり
タイツだったり、色々です。
寒さを我慢しない程度に、色々な季節にホワイトスカートを楽しんでいます。
先日無印良品でも暖かで履き心地の良さそうなレギンスを見つけました。
これから、もう少し寒くなってきたら
マキシスカート×ブーツ合わせもしてみたいなと思っています。
・スタイルブック発売中
canaria_rs