Tシャツの袖丈、少し長さが変わるだけで印象がかなり変わります。

 

こちらのTシャツは、もう何年も前に購入したUNIQLOのアイテムです。

たしかメンズアイテムだったような気がします。

 

 

ビターブラウンのTシャツが欲しくて探してして

UNIQLOで見つけて購入しました。

素材は夏らしい少しドライな印象の素材です。

 

 

袖丈はもっと長かったのですが、コンパクトな印象にしたくて

袖口をセルフカットしました。

 

 

Tシャツの袖をはさみでカットするなんて、ほつれてきそう!

と思われるかもしれませんが、

意外にも切りっぱなしでOKなのです。

 

 

こんな感じでほつれはなく、代わりに少しくるんとなってくれます。

その感じもまた可愛くて気に入っています。

 

 

やり方は、自分好みの長さにはさみでカットするだけです。

(いつもだいたいこれくらいかな?と、適当です。)

 

フレンチスリーブをイメージしてカットしました。

身頃はややゆとりがあり、袖口は短め。

バランスのとりやすい形になりました。

 

 

この日はデニム以外はすべてブラウンでまとめて、

大好きなブルー×ブラウンの配色にしました。

 

 

パールネックレスの白をさし色に。

 

 

トップス  UNIQLO

デニム   Deuxieme Classe

シューズ  Odette e Odile

バッグ   ノーブランド

ネックレス Canaria accessory

 

 

以前、詳しくセルフカットについて紹介しています↓

 

 

 

袖丈を数センチカットするだけで印象が変わるので、

簡単にできる、Tシャツのセルフカットはおすすめです。

 

 

canaria_rs