太陽の賛歌「フランチェスコの祈り」 | ポポ山に祈りを込めて

ポポ山に祈りを込めて

Welcome

しばしの休憩を。

「人は死して死なない。

死後、肉体を離れても、

魂は永遠に続くのです。」


ここ数日、眠れない日々が続いています。。

昨日は、フランチェスコに祈りを捧げました。


イエスやフランチェスコは昔の人だから、

「今が大事、古い彼らは関係ない」と私に話す人がいます。


私は、過去も未来も今も、時間という観念はなく、

私のハイヤーセルフは過去の私であり未来の私でもあり、

フランシスコもイエスも、今も私の中で大切に生き続けています。


もしあなたが江原先生の8つの法則を学んでいるのなら、

この大宇宙において「真理は1つである。」ということに気づいていると思います。

そしてそのすべてが「愛」に満たされている、ということも。。

{A5CA590B-DE33-4376-B949-AC72846C3DBF}
謙遜とは自分を卑下することではなく、遠慮することでもないんです。

言葉にするのは難しいけれど・・

傲慢を捨て、相手に寄り添い、愛を向けることだと思うのです。


古い教えはもう終わったと語る人が増えました。

たしかに新しいスピリチュアルの時代になったのかもしれません。


でも人を愛する気持ちは、昔から変わらない。


母に抱かれ安心して眠る生まれたばかりのあなたを思い出してください。


無償の愛がそこにあったのです。


その母の、優しさに溢れる愛を、イエスは今も地球に伝え続けているのです。

「フランシスコの祈り」 女子パウロ会 石井健吾編訳

「兄弟なる太陽と造られたすべてのものの賛歌」


いと高き 全能の善き主、

賛美と誉れ 栄光と祝福は

皆 あなたのもの。


それらは

いと高き あなたにこそ ふさわしく、

だれも よく そのまことを

語るものはない。


たたえられよ 我が主、

あなたから造られたもの

わけても 貴き兄弟 太陽によって。

彼は昼を造り、

主は 彼により 我らを照らす。


彼は大いなる光によって

美しく照り輝き、

いと高き あなたの

み姿を映す。


たたえられよ 我が主、

姉妹なる月と あまたの星によって。

あなたは それを 大空にちりばめ

美しく 貴く きらめかす。


たたえられよ 我が主、

兄弟なる風 大気や雲

さま変わる 天の事象によって。

あなたは それにより

造られた すべてを支えられる。


たたえられよ 我が主、

姉妹なる水によって。

それは 皆を生かし、

おごることなく 貴く

また清らかに澄む。


たたえられよ 我が主、

あなたは兄弟になる火によって

夜の闇を照らす。

彼は美しく 心地よく

たくましく 力あふれる。


たたえられよ 我が主、

我らの母 姉妹なる大地によって、

それは 我らを はぐくみ、

草花を とりどりに染め

くさぐさの実を 結ばせる。


たたえられよ 我が主、

あなたへの 愛のため

ひとを赦し 病を忍び

苦しみに 耐えるものらによって。


幸いなるかな、

心安らかに 忍ぶもの。

彼は いと高きあなたの

とわの冠に ふさわしい。


たたえられよ 我が主、

我らの姉妹 肉体の死によって。

生けるものは だれも

その手から 逃れることがない。


禍(わざわい)なるかな、

神に背いて死の時を待つもの!


幸いなるかな、

あなたの聖旨(みむね)を 生きるもの

二度の死も 彼を損なうことはない。


我が主をたたえ ことほぎ、

深き へりくだりとともに

感謝のうちに 彼に仕えよ。



アッシジ フランシスコ大聖堂から眺める美しいウンブリア平原 (5月に撮影)