ピクオニの休日♪ ~『松庵 韓菜房』さんとお芋仕事♪~ | PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

おとぼけな子鬼(わたし)「ピク鬼」の日々の小さな幸せや、お菓子な生活を気ままに書き綴っていきたいです・・・。



パパさんのビジネスバッグを新調する事になって、名古屋へのお買い物にお付き合いしてきました。

の、ついでにランチを♪

今年初のちゃんとした外食です(笑)

難民にならないよう(笑)、今回は予め『松庵 韓菜房 (栄大津通り店)』さんに予約をさせていただきました。

焼肉は時々食べたくなるけれど、最近はパパさんとふたりではどれほども食べられないので足が遠のきがちでした。
ランチなら軽いセットで食べられるかも♪と思ったのです。

私が選んだのは10種類の生野菜と薬味いろいろと豚バラ肉、牛バラ肉、のセットです。(ご飯(小)と卵スープと食後のドリンク付き)


↑右端の刻まれた緑、ネギかと思ったら青唐辛子でした(汗)。結局全部使いましたけど。

なかなかのボリューム。やっぱりお肉はパパさんにお手伝いしてもらうことに( ˊᵕˋ ;)

お水の代わりにウーロン茶を出していただけるのも嬉しいです。



こちらはパパさんのセット。3種類のお肉のセット、、だったかな。



生野菜がブーケみたいで可愛い♪


薬味いろいろ♪  さらに、野菜と薬味はおかわりできるそうです。



焼き焼きしながらいただきます。


いろんな野菜の組み合わせで巻き巻き、楽しかったです♪



最近はお家のご飯の日が多いけれど、たまの外食はやっぱり気分が上がります♪


お腹いっぱいで苦しいぐらいなのに、お店を出てすぐに、

「来月は○○○に予約しようか♪」

なんて提案している私でした。






今日は私は一日お仕事でしたけど、パパさんは祝日で一日お家にいました。なにやらパソコン仕事はしていたようです。


それなら♪と、お昼ご飯は味噌煮込みうどんにしました。 二人分まとめて鍋焼きうどんに。


パパさんのペースはお構い無しで、自分の仕事のキリだけで、

「はい!ご飯ですよ~、早く食べないと冷めて美味しくなくなっちゃうよ~」

と強行する悪妻です(笑)


お芋仕事をしながら作ったら水分が蒸発してかなり濃厚な仕上がりになってしまったような、、、

「うどんつゆ、というより、ソースみたいになってしまった💦 濃すぎたら薄めます(≧∇≦*)」

と言いながらそのまま出しちゃったけれど、パパさんは、

「俺的にはこのぐらいの方が全然好み。これからはこの仕上がりでよろしく♪」

と。

確かに、濃厚で美味しい♪

そうは言っても今回はたまたま結果的にそうなっただけなので、同じように作るっていうのは難しいんですけどね( ˊᵕˋ ;)

片手間で作る方がいいのかな(笑)




の、お芋仕事♪


お菓子作りの合間に、よい大きさのものはストーブの上で焼き芋を仕込み、


中途半端な形のものは蒸して、



皮をむいて、程よい厚さにスライスして、


干し芋を仕込みました♪



好みの状態になるまで数日間干します。

はじめて作るのでドキドキ楽しみです♪



そうこうしているうちにストーブの上のお芋からは香ばしくいい匂いがしてきました♪


どれどれ、、

おお!ちょうど良い感じ♪


見て見て!この色!このしっとりさ!この絶妙な焦げ具合!! 写真!写真を撮らねば!

と、はしゃいでいる間に、パパさんは私の倍以上ある大きさのお芋をペロリと平らげていました。


いただきます♪


甘くて美味しかったです(´˘`*)♪