お家ごはん♪ | PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

おとぼけな子鬼(わたし)「ピク鬼」の日々の小さな幸せや、お菓子な生活を気ままに書き綴っていきたいです・・・。


最近のお家ご飯、ブログ版です(*ˊ艸ˋ)
(先にInstagramの方にはポスト済なので)




ふわふわ豆腐つくねに全力を注いだ日♪


・ふわふわ豆腐つくねの中華あんかけ


・『くすむら』さんのひりょうず 茹で白菜添え


・大根と角天の煮物


・既製品の茶碗蒸し


ふわふわ豆腐つくねにはこっそりあれもこれも(人参、玉ねぎ、ほうれん草、きくらげ、しらす、えのき)混ぜ混ぜ♪

お肉とお豆腐は1:1   

しょうが少しと天然塩、ごま油、醤油で軽く味を付けて、繋ぎに卵と片栗粉を多めに加えて茹でるとツルツルとした喉越しのよい仕上がりになります♪


今回も多めに作ってストック(冷凍)♪


ここからのアレンジや味付けは無限(〃艸〃)

今回は中華あんかけにしました。更にトゥルントゥルンなりました♪

ありとあらゆる野菜を刻んで混ぜることができます。栄養のコントロールもしやすくてヘルシー。

残り物の片付けにも最適♪

苦手な野菜でもこれなら気が付かずに食べちゃいます♪  子供からおじいちゃんまで、万能メニューです。

(*•̀ㅂ•́)و✧



『くすむら』さんのひりょうずが大好きです♪

肉厚な椎茸が丸ごとひとつと蓮根や銀杏がゴロゴロ入っていて、主食にしてもいいぐらい食べごたえがあります。

今回はかけそば汁を作って、茹でた白菜と一緒に汁だく状態にしていただきました。美味♪♪♪


茶碗蒸しは、、、、次は自分で作ります

(´∀`*)テヘッ






せいろ蒸しも冬の季節にはよく作ります。

これも余り物の野菜を集めて、あとはソーセージくらいがあれば、切って蒸すだけなのにご馳走に見えちゃいます♪


今回は、ソーセージ、にんじん、しいたけ、舞茸、玉ねぎ、さつまいも、じゃがいも、トマト、れんこん、かぼちゃ、、くらいかな。

火が通りにくい野菜は先に軽く茹でておいたり、レンチンしたりしておきます。


お腹いっぱいになります。

つけダレを工夫すると楽しいですよね。

3種類ぐらい用意して、いろんな食材とタレとの組み合わせを遊ぶのもいいかも♪


副菜には『くすむら』さんの寄せ豆腐と生湯葉。

ワサビを添えて♪


あと、遠くにほうれん草のおひたし(笑)





冷凍ご飯がたまってきたら、、、



・中華雑炊(中華だしベース、舞茸、きくらげ、蓮根、卵、小松菜)


・「くすむら」さんの汲み上げ豆腐(パパさんは塩、私はネギとだし醤油)


・筑前煮(鶏肉、蓮根、筍、人参、椎茸、こんにゃく)


・生野菜(きゅうり、トマト、マヨネーズ)


常備菜も活用したお手軽メニューは、雰囲気と演出で誤魔化します

(*ˊ艸ˋ)


テーマは日本昔ばなし♪





パパパスタの日♪


『きのことナスとベーコンのトマトソーススパゲティ』


私は以前に作って冷凍してあったロール白菜をコンソメスープ仕立てに、、、、と思ったけれど、2個しかなくて寂しかったので、下茹でしてあったロマネスコも投入♪



アーティスティックな一品になりました🧑‍🎨


今回も撮影に協力的なパパさんです(*ˊ艸ˋ)







お菓子作りどっぷりの生活において、お料理することは私の中でバランスをとるため、切っても切り離せない大切な、、、遊び♪

(ㅅ´ ˘ `)♪♪


休日、というよりも、翌日が休日、という日の夕刻がチャンスです♪♪


2度目の『ビーフシチュー』



今回、とっておきの隠し味を見つけちゃいました。

「旬楽膳」さんのケチャップル♪

これを最後に1さじ入れたら、あ~ら不思議

(ㅅ´ ˘ `)

美味しいのだけどどうしてもバラバラに感じてしまっていた、香ばしい玉ねぎ、トマトの酸味、黒糖の甘さ、お肉のコク、などなどがそれぞれの美味しさそのままに一瞬でひとつにまとまってしまった♪

レシピに書き足さなければ……〆(・ω・o)カキカキ


「ケチャップル  カレースプーン1杯」


今回は、天然塩で和えたグリーンサラダ、


「くすむら」さんのひりょうず


をお供に。


ビーフシチューのお肉は先にさっと焼いておきます。


要の飴色玉ねぎを作ります♪


ビーフシチュー作りで一番好きなところ♪


調味料いろいろ加えて、


トマト缶はオーガニック♪


お肉を投入♪


赤ワイン、水、その他の調味料などなど加えたら、あとはひたすらコトコト♪


コトコト2時間♪

煮込む時間が長いだけ。

キッチン周りの片付けなどしていたらあっという間です♪


寒い日ならストーブの上でコトコト♪です

(´˘`*)






こんなところかな(´˘`*)