ピクオニの休日♪ ~蓮根とひじきの煮物で作るデリ風サラダ~ | PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

おとぼけな子鬼(わたし)「ピク鬼」の日々の小さな幸せや、お菓子な生活を気ままに書き綴っていきたいです・・・。


腰痛が酷くなってきてからは、食事のことはパパさんや息子やお義母さんのお世話になるか(ありがたい(TT))、テイクアウトなどのお料理のお世話になりながら、ほとんどキッチンのことはしていません。

そもそも元気だったとしても毎年バレンタインなどのようにお菓子のことで手一杯になってしまうイベント前は、10日ぐらい前からご飯作りどころではないので、いつも少し前から入念にこの10日間のテイクアウト(&プチ外食)生活の計画を立てています。それも恒例の楽しみだったりします。
(o´艸`)

一時は両立させようと頑張っていた時もあったのですが、結局やり切れず、まとめて用意しておいた食材はまるっと残るし、加えてテイクアウトや外食の出費が出るし、もし作れても後片付けまで手が回らずいつまでも洗い物が残っていたり、思うように出来ない不甲斐なさに落ち込むだけだったので、もうここはさっぱりと割り切ることにしたのです。
なので今ご飯を作らないのは例年と変わりありません。

ただ、だいたいこれまでのピクさんのパターンをよくご存知の方なら予想出来ると思うのですが(笑)、こうしてしばらくキッチンから離れた後は、反動のように無性に手の込んだお料理を作りたくなります。休む間もなく まだ燻っているアドレナリンを燃やし切るように。
この時作るものは忙しくなる前からじっくりと計画を立てていたりします。必要な食材のリストも用意してレシピブックにはしっかりと付箋をつけておきます。食材はお店のお買い物ついでに着々と揃えていきます。イベント期間中は台所仕事をしないので、キッチンは乱れることなくイベント最終日の夕方には食材もキッチンも完璧に整えられ、興奮冷めやらぬ主が帰ってくるのを静かに待っていてくれます。
さて、はじめようか!


ところが今年は調子が狂います。
アドレナリンは肩身が狭そうに大人しく息を潜めています。2月というだけで条件反射のように高ぶる気分もどこか心許なく膨らみきっていない風船みたい。
唯一支えとなっているのは、楽しみにして来てくださいますお客さまを迎えられる嬉しさ♪   そのことがあるからなんとかしぼみかけた風船もまた膨らむ意欲を取り戻します。


考えてみればお店をはじめて7年半、その前も約7年前までケーキ屋に勤めていたので、合わせてもう15年近く(お菓子の世界に入ったのはもっと前)ほぼ途切れなくこのお菓子屋さんリズムの生活を続けてきたのでした。
あらまぁ。
もう私の体は年間通してお月様の周期みたいにお菓子作り周期のリズムが出来上がってしまっているようです。
なのに満月の日に満月にならないお月様。


とはいえ、悲しんでいても仕方ないので、今は充電期間とこれからのピクオニを考えるよい機会と思って少しでも有効な時間にしたいと思っています。




ふと、お客さまからいただいた蓮根のことを思い出しました。
おいしそうな蓮根、いくら日持ちがするとはいえ、やっぱり新鮮なうちに頂きたい♪
アドレナリンの力を借りて作るようなお料理ではないけれど、少しキッチンに立ちたい気持ちが蘇ってきました。

痛みが落ち着いてきたところで気分転換に何か作ってみることにしました。
簡単にできて気分が上がりそうなお料理にしたいな♪


レシピは全く決めていません。

作りながら思いつくまま次へ♪

新鮮な蓮根のシャキシャキとした歯触りが楽しいっていうお料理を作ってみたいな♪

とにかくまずはスライスしてみました。

美味しそう♪



これはゴマ油だな。
ピリッと唐辛子なんて効かせたい。
炒めよう。

ゴマ油は多めに、
辛いのが苦手なパパさんのために唐辛子は控えめ。



シャキッとさが残るくらいに軽く炒めたころで思い浮かんだのは、王道のきんぴら。
でも普通にきんぴらにしたのでは面白くないなぁ、、と、とにかくお醤油とみりんを加えながら混ぜ混ぜ。




ゴソゴソと食材をさがしていたら、ひじきの煮物の缶詰が出てきました。非常食を兼ねて置いてあったものでした。
これも混ぜちゃえ!  そうだ、それをサラダにしよう♪



ここからはイメージが先に浮かんできて、体が勝手に動き出します。

うん、焼豚だな♪



焼豚にマヨネーズといったら、やっぱりゆで卵でしょ♪→個人的に好きな組み合わせ。
半熟に茹でた卵は箸で大きめに崩します。

混ぜるのだけど、あんまり混ぜすぎないように。


完成♪♪
お気に入りのドライオニオンとミックスナッツのトッピングで仕上げました♪


蓮根シャキシャキ♡
ひじきの煮物も蓮根を引き立てつつ奥深い味わいにまとめてくれてる。
卵も焼豚もいいお仕事してるよ、カリカリナッツの歯触りも楽しい。

思いつくまま出来上がったお料理は、デリ風のサラダになりました(*'∀'人)♪


こういう感覚で作ると、いつも出来上がった後、

へ~~~~っ♪
こうなったんだね♪

って、隣にもう一人私がいるような不思議な感覚になります。
新しいお菓子を作る時にもよくある感覚です。
今でもよくわからない感覚だけど、この感覚はちょっと中毒性があります。


私は24才からお菓子の世界にいます。

これはきっと中毒に違いない。







~デリ風蓮根とひじきの煮物のサラダ  4人分~

蓮根  約150g
ひじきの煮物   大さじ山盛り3杯くらい
焼豚  約50g
ゆで卵  2個(半熟がおすすめ)
ゴマ油  大さじ2
唐辛子  好み
醤油  大さじ1/2
みりん  大さじ 1/2
マヨネーズ 適量
トッピングは好みで

①蓮根は縦半分に切って薄くスライスする。

②フライパンにゴマ油と唐辛子を入れて火にかけ、香りがたってきたら蓮根を入れて軽く炒めて醤油とみりんを絡める。→ひじきの煮物の甘辛さ加減によっては微調整あり。

③②にひじきの煮物を加えてさっと炒める。

④ボウルに好みの大きさにカットした焼豚、③、ゆで卵を入れて、ゆで卵は箸で大きめに崩す。→包丁で崩すより見た目が楽しく、マヨネーズが絡みやすい。

⑤全部をざっくりと混ぜる。卵が崩れすぎないように混ぜすぎない。卵黄がかたまりのまま残っているように。

⑥器に盛り付け、好みのトッピングで仕上げる。
なくてもok




蓮根の代わりにごぼうや薄切りにしたじゃがいもでも出来そう。
ごぼうの時は少しだけ下茹でした方がいいのかな、その時も茹ですぎないように。じゃがいもの時もシャキシャキ感を残してね♪

ひじきの煮物はスーパーのお惣菜でもいいし、作った時の残り物でも。
蓮根のきんぴらとひじきの煮物の常備菜を用意したあと、中途半端な量で残っちゃったり飽きてきたら混ぜちゃう、とか(o´艸`)

焼豚の代わりにツナもありと思う♪

トッピングはクルミやゴマでも。ワンタンやギョウザの皮を細く切って揚げたものなんてつかったらデリ感増しそう。蓮根チップスもオシャレ♪
なにか存在感あるカリカリしたものを一緒にぜひ♪
塩せんべいを崩したのも合いそう!なんていうのも思っちゃいました(o´艸`)


ってアレンジを考えるのも楽しいですよね。
これもお菓子作りの時と同じ感覚。



元気が湧いてきました。
作る楽しさをひさしぶりに味わうことができました♪

Oさん、ありがとう♡




明日はお休みです♪