続きです♪
次は、昨日仕込んでおいたパイ生地を型にしき込みました。
パイはいろんな工程があるので、少しずつ仕上げていきます♪
もうひとつ、クリスマスのデコレーションケーキも入っているので、スポンジケーキを焼きました。
私のスポンジケーキはきび砂糖を使うので、生地が少し茶色です♪
写真ではわかりませんが、、、、、。
今はここまでです。今日はこれからラベルやラッピングの準備をします。
注文だけなのに、この仕事量。一人だから仕方ないけれど、いろいろ効率よくしていかないとお店オープンしたら大変だ!
もっといろいろ考えよう!
以前に同じように一人できりもりされている「タマフクマメ」さんもおっしゃっていたな。。「こまごまとした雑用に結構手間と時間をとられちゃうんです~」って。
すごくわかる!!
あ、「タマフクマメ」さんもしばらくお伺いしてないまま。行かねば!!
今だからの話したいことがいっぱい!近いうちに行きますね~~!
さあ、お菓子の続きは明日です。
来年のスケジュール帳も今年のうちに買えました!
今年のは左。今年は大活躍でした。中が壊れてしまったくらい。
アナログで忘れんぼうな私にはかかせない必需品!
来年は赤! かわいいね、、丈夫で使い勝手良さげなものを探しました!
ぐっと寒くもなってきました。ホワイトクリスマスかもしれないそうです。
仕事に行かなければいけない私としては、それにケーキを注文していて受け取りに行かなければならないお客さまたちにはとても心配な雪。。
でも個人的にはやっぱり好きです。。
朝起きると窓は、、
窓際に干したマフラーのシルエットがなんだかかわいい。。
みんなを悩ます結露、、でも、私は好きです。
この窓越しに見る景色も。
昨日のお昼には電線の上にお月様が見えました。
こうして、お家の中から旅をしながらお菓子作りに励むピクオニです♪
心は旅してもいいのです♪